バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (5件)≫1週間 (30件)


Lv.165

jnr2015さんのコメント (72件)

けものフレンズ」へのコメント≫コメント97件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/04/21 22:41

良く出来た「絵本」のような作品です。

…シリーズが始まって間がないころに第一話を観たのですが、正直、「いい歳した大人が見る作品じゃないな」と。で、その存在を忘れていました。…それが最近になってなんだか話題になっているではないですか。「まさかあの作品が?」と思いましたが、だまされたと思って第1話から改めて観てみました…そうしましたら…3話あたりから引き込まれまして…終わってみれば我ながら驚いたことに感動してしまいました。なんだか暖かな気持ちになれました。「ほのぼの」と「SF的世界観」が一体となった不思議な作品です。お子さんが観ればもちろん喜ばれるでしょうし、大人が観ても引き込まれます。良くできた「絵本」のような作品です。最終回を観終わった後も「その後」や「背景」をアレコレ想像して楽しむ余白があります。続編を期待したいです。もしかするとすごく長く続くシリーズ作品になるかもしれません。…久しぶりに動物園に行きたくなりました。

通報する

劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/03/27 23:51

TV本編と同等の感動を再び味わえる

一般に、続編というのは本編を超えられないことが多いですが、幸いにして本作は例外です。本作はTV版本編を観ていない人には理解不能の作品と思いますが、逆にTV版を観た人には是非観ていただきたいです。本作の「鍵」となる事項が、なんとTV版本編で描かれたエピソードの中に隠れています。本作を観ないと「STEINS;GATE」は終わりません。世界線を跳躍した後の記憶の処理も無理がないと思えました。…しかし、TV版第1話を観たとき、よもやこんな話に展開していくとは、全く思いませんでした。アシモフの「永遠の終わり」や、STAR TREK の「永遠の淵に立つ都市」にも、勝るとも劣らぬ感動を覚えました。「STEINS;GATE」…侮り難し、です。

通報する

STEINS;GATE」へのコメント≫コメント42件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/03/27 21:13

時間旅行は切ない

…本作を観て改めてそう思った。是非、最後まで観ていただきたいと思う。

通報する

PSYCHO-PASS サイコパス 2 【FOD】」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/03/19 00:06

SFテイストの刑事サスペンス

物語は良く練られており、ドラマとしての完成度は1期より高い。今回の主題は「法の本質」か…。1期には「人の本質」を問いかけるニュアンスがあり、自分自身の存在が脅かされるような「怖さ」を感じた。しかし、この2期にはそれを感じない。問われているのが(個としての自分から離れた)「法と秩序」だからであろう。…ということで、本作からは1期にあった「得体の知れない怖さ」は失われ、比較的純粋な「サスペンスドラマ」となっている。ではあるが、既に記したように物語は1期より洗練されており、問題なくお勧めできる。

…以下、補足…

新米だった1期から成長著しい朱ではあるが、「狡噛への想い」は変わっていないことが感じられ、良かった。旧一係メンバーも頼もしく感じられた。雑賀先生をはじめとして1期で描かれた設定が多く活かされている。ただ、最後の方はちょっと難しい議論となり、ついていくのが大変だった。

通報する

PSYCHO-PASS サイコパス【FOD】」へのコメント≫コメント6件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/03/07 22:56

人間の闇と光を描いた作品

第1話を観て「脚本家の設定理解不足によるミスがある」と思った。…しかし、なんとそれは本作を読み解く「鍵」だった。本作の主題は「相反する価値観の相克」だろうか…。同じ虚淵さん脚本の「まどかマギカ」では「救済と絶望」が主題だった。本作の主題は…正義と悪、愛情と憎悪、理解と拒絶、などだろうか。…まどマギ同様、救済と絶望も含まれている。一見して荒唐無稽な世界観ながら、本作がまるで「抜き身の刃」のように胸に迫るのは、おそらく「相反する価値観の相克」が「人間を人間たらしめる本質のひとつ」だからなのではないか、と思う。自分も、この社会も、多くの矛盾を抱えている。本作は人が抱える矛盾を、近未来的世界観を舞台に見事に描き出している。そして、この矛盾の「闇」を背景に描かれる愛情は、本作の闇を照らす微かな「光」だ。…本作冒頭の不愉快さは意図されたものだ。その先に感動のラストがある。是非、味わって欲しいと思う。

通報する

ソードアート・オンライン」へのコメント≫コメント163件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/01/01 22:38

不思議に何度も観られる

本チャンネルで観た後DVDを購入、もう6回周りほど観た。…と言っても続けて繰り返したのではない。ヘビーな他作品を観ると、その後なぜか本作をまた観たくなるのだ。…そう、メイン料理の合間に出されるシャーベットのように。

これがなぜか考えたのだが、主人公を含むメインキャラの感情や行動が純粋でブレがないからなのではないかと思う。特にキリトとアスナ。見終わった後、不思議にさわやかな気持ちになれるのだ。一方で各エピソードには人間の本質に迫るテーマが織り込まれ、ちゃんと観る度に話に引き込まれる。

本作は前半と後半に分かれるが、本作を本作たらしめているのは前半である。中でも第3話には本作の魅力が凝縮されていると思う。後半は蛇足感は否めないが本作の世界観が持つ可能性を示している。言うなれば前半の「アインクラッド編」が本来の「ソードアートオンライン」であり、後半以降(2期含む)は全て「その続編」だと思う。

通報する

∀ガンダム」へのコメント≫コメント105件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/12/04 23:57

ディアナ様とキエル嬢

初めて観た。ロランを通じて描かれるが、物語の中心にいるのはディアナ様、そしてキエル嬢である。失礼ながら、思いがけず感動した。今日まで本作を観ずにきたことを後悔した。

世界観は他のガンダムシリーズとかなり異なるが、自己主張の強い群像劇、含みの多い会話など、その「空気」は紛れもない富野ワールド。強烈なエゴとエゴの衝突の中で、ロランの木訥な忠義心、そして肉親でも恋人でもないディアナ様とキエル嬢の奇跡的な相互理解と信頼が救いだった。物語の後半はディアナ様とキエル嬢の行く末が、ただただ気がかりで作品世界にぐいぐい引き込まれた。予備知識を持たずに観たので、最終回は衝撃だった。

自分はガンダムシリーズではΖガンダムが好みだが、Zと異なり本作には終始どこか暖かさを感じる。その意味では、後半のハイテンションな展開より前半の牧歌的な物語の方が好きだ。

…しかし…キャラのネーミングは相変わらずですね…

通報する

機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編」へのコメント≫コメント133件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/11/22 23:53

ガンダムとは結局…

ストーリーは安彦さんの想像に基づくとは言え、安彦さんはオリジナルスタッフの1人なので事実上「これ」が「正史」となるのでしょう。そう思って本作を見ると、ファーストからUCに至るまで、オリジナルガンダムに続く物語はつくづく「シャアの物語」なのだとの思いを深くしました。

このあとにあのシャアやセイラの物語が続くと思うと、悲しくなります。特にセイラさんが……こんなに天真爛漫だったのに。1年戦争後は地球で暮らしていたようですが、彼女が救われる物語を見てみたいです。

何にしても、各キャラの行く末が分かった上でも物語が成立するのは、最早「NHK大河ドラマ」の領域ですね。数々の関連シリーズのおかげで、アニメ世界の中でもシャアは傑出した「奥深さ」を感じるキャラになりましたね…幼少期から没するまで(その後も?)が完全に描かれているのですから。

あと、安彦さんの描くキャラは表情豊かですね。皆、かわいい。

通報する

この美術部には問題がある!」へのコメント≫コメント16件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/10/05 23:00

美術部の正しい過ごし方

自分は中学時代、美術部に所属しておりましたが、全くもって "いい加減" に過ごしてしまい、この作品を観るまでは自分の学校生活の黒歴史として認識しておりました。…ところがっ!! この作品を観て、自分が実に "正しい美術部生活" を過ごしていたと認識しなおすことができ、大いに救われました。ありがとうございました。

…それはそれとして…宇佐美さんがとてもかわいらしく、ホカホカした気持ちになれました。良かったです。

通報する

タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~」へのコメント≫コメント10件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/09/27 00:52

科学と歴史が交差するとき…

なんだか子供の頃によく読んだ学研の科学まんがを思い出しました。…今という時代は、こんな "まじめテイスト" の作品もアニメ化されるのですね。このアニメをきっかけに、ひとりでも多くの子供達が科学に興味を持ってくれることを願います。

…それはそれとして…… "電磁気学" の発展に貢献した歴史上の偉人達が次々に登場する本作において、その主人公 真理 の母親が某アニメで "常○台の超電○砲" と呼ばれた "御○美琴" に、真理の妹がその美琴の妹の "打○止め" に似ている気がするのは自分だけですか…残念ながら真理の父親に "幻○殺し" の能力はないようですが……本作を観て、"○麻" が "一方○行" に勝つことができたのは、ファラデーさんの発見のおかげであることが良く理解出来ました…「聞いたことがあるぞ…発電機に電気を流すとモーターになるって」…「科学と歴史が交差するとき、物語は始まる—!!」

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル