バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

キャシャーンSins

54

0

0

0

1

10

タツノコプロ往年の名作が完全新作として復活する!
キャシャーンを見ないで何を見る!?

名作「新造人間キャシャーン」を装いも新たに映像化したTVアニメ。遥かな未来…。人間達は種としての力を失い、絶滅への道を歩んでいる。ロボット達は武力で世界を制圧し、一度は人間を支配していたが、ある異変が切っ掛けで彼らも滅び始めている。人もロボットも「死」に向かって進んでいる。そんな世界の黄昏の中で、自分達の滅びを見つめる人間、生き延びたいと考えるロボット達。そんな世界で、記憶を失くしたキャシャーンは、自分が何者かも分からないまま、自分の名を叫び襲いかかってくる者たちと戦うことに…。

エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}

(C)2008 タツノコプロ/キャシャーンSins Project

  • 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
  • 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

関連作品

CASSHERN

ファンの声(11件)

哲学的

正直、大筋は難解でした。とくにルナとは何だったのか…とか。
しかし物語の中で紡がれる「生と死」に関しては、感動したし
考えさせられもしました。
そして声優さんの抑えた演技が素晴らしい!!!心に染みます…

あと彼女は「イブ」だから「りんご」だったんですかね…

ネタバレあり

良い

でも新造人間キャシャーンリアルタイム世代にはルナの役柄が厳しい幼馴染で一緒に闘いしてたブライキングボスが敵キャラで博士の息子が世界征服を止める為に新造人間キャシャーンに成ったのに何か違和感あり

映画のキャシャーンみたいなのかなとおもったら

内容はすごく考えさせられるものでした。

2週してみましたが、深い。
深い。

死の意味について考えさせられれ作品でした。

ネタバレあり

ただ静かに、観てください。

見守ってあげてください。その全てを。

見どころ

1973年に製作されたタツノコプロを代表する『新造人間キャシャーン』を大胆にアレンジしたリメイク版。ロボットが支配する世界を舞台に記憶を失った主人公が見知らぬロボットたちから命を狙われ彷徨う。人間が滅んでしまった世界で、ロボットたちの視点から描世界は原作以上にシリアスでダークな世界観となっている。そこで語られる壮大で無慈悲な物語には、観る者を圧倒する。すべてが「死=滅び」を迎えようとする中で展開するドラマは、観るたびに異なった感想を喚起させてくれるので、見直すたびに、新たな「答え」に出会えるはずだ。実力派スタッフ&キャストによる映像は、一見の価値のあるクオリティだ。【アニメライター:川田鉄男】

キャラクター

キャシャーン

「滅び」と呼ばれる終末の世界でただ一人再生が出来る体を持つ男。ブライキング・ボスの命でルナを殺害し、意識不明となる。目覚めた時は記憶がなく、自分の名すら分からない。すべてを破壊してしまう能力を持つ。

リューズ

キャシャーンをつけ狙う女ロボット。ルナを殺して世界を滅ぼした、とキャシャーンを責め、仇のように憎しみをぶつける。

リンゴ

「滅び」の世界の中で、明るく無邪気に生きる少女。滅びのないキャシャーンに興味を持つ。残酷にロボットを破壊するキャシャーンを恐れるが、キャシャーンの優しさに心を開いていく。

オージ

旅をしながらロボットを修理する技術者。リンゴの保護者でもある。キャシャーンを忌み嫌うが、過去を知っている節がある。

ルナ

謎の少女。かつては「月という名の太陽」と呼ばれ、人々から救いを求められていたが、キャシャーンの手により殺される。「滅び」の世界となった今、死んだはずの彼女を再び求める者が現れる。

ディオ

キャシャーンと同じ能力を持つ男。キャシャーンの秘密を暴くことによって「滅び」を止め、世界を支配することを企む。そのため、ロボット軍団を組織しようとする。キャシャーンに対し、異常なまでの嫉妬心を持つ。

レダ

キャシャーン、ディオと同じ目的で作られた女性型。自分の野望のためには手段を選ばない。ディオと共にロボット軍団を組織しようとするが、その真意とは…。

ブライキング・ボス

かつてはロボットを率い世界を支配していた王だったが、「滅び」の世界となり、名を変え荒野を彷徨っている。ルナ殺害を命じた自分にも、「滅び」となった世界に責任があると思っている。

スタッフ・キャスト

スタッフ
原作:竜の子プロダクション / 企画:成嶋弘毅(タツノコプロ)+丸山正雄(マッドハウス) / 監督:山内重保 / シリーズ構成:小林靖子 / キャラクターデザイン:馬越嘉彦 / 音楽:和田 薫 / アニメーション制作:マッドハウス /

キャスト
キャシャーン:古谷 徹 / リューズ:宮原永海 / リンゴ:皆口裕子 / オージ:チョー / ルナ:矢島晶子 / ディオ:森川智之 / レダ:小山茉美 / ブライキング・ボス:内海賢二 /

関連サイト

注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup

ベストアニメ

カードキャプターさくら クロウカード編

カードキャプターさくら さくらカード編

レンタル

少女革命ウテナ

レンタル

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録