1話からかなりの苦行レベルでしたが、最後まで見ないと解らないというものもあるので通してみてみました。
主人公の属性とSEからして意識しているのはピンボールなんだろうけど、まずここが五月蝿い。
以前も書いたけど、『音楽やSEに頼るものって言うのは中身』がない。
もちろん、それは大切な要素のひとつではあるけどね。
それの間違った方向に行ったもののいい例。
そして、これはアニメに限らずドラマ、映画などに見られるストーリー物に対して確定要素。
勢いでどうにかしようとしているのかも知れないけど、その勢いでとんでもない方向に行っているw
それが斜め上なのであれば面白いが、残念ながら変なスタビライザーが効いていて、ぽかーんw
まあ、唯一次回予告の形はいいかな?っていう感じ。
なので大負けに負けて二つ