アライグマのラスカルがトウモロコシ畑を荒らして近隣と摩擦を起したり
他にも飼っているカラスのポーやスカンクたちの問題で近隣と摩擦を起したり
持て余し気味なのに飼おうとするスターリングが、少しいい加減に思えてしまうくらい
大人になって本作を視聴すると、動物を飼うことの難しさが結構描かれていることに驚きました
本作には粗野な言動と、ラスカルを銃で射殺する機会を伺っている
アンチラスカルの急先鋒、サーマンというキツいおっさんキャラがいるのですが
子供の頃の視聴記憶には彼の存在は微塵もなく、記憶にあったのはラスカル可愛いでした
子供の頃の私は動物を飼うことの難しさを全然見てなかったようです
人間は見たいものしか見ないと言われていますが
自分ももれなくこの言葉に当てはまるのを痛感しました……