バンダイチャンネル

レンタルして視聴する(¥220/3日間)

動画が再生できない場合はこちら

ゼロの使い魔 第12話(24分)

再生回数:---
48

0

0

0

2

8

ゼロの秘宝

ワルドに騙され、アンリエッタ姫の手紙を奪われてしまったルイズ。落ち込むルイズを慰めようとした才人だったが、二人はまたも小さなことで喧嘩してしまう。そんな中、シエスタが休暇で故郷のタルブの村へ帰省することを知った才人は、前から気になっていた異世界に関わる伝説を調べようと、それに同行する。タルブの村では、ある物が家宝として祀られているという。宝探しと勘違いをして付いてきたキュルケたちと、その場所がある洞窟へ入っていった才人はそこで目にした物に驚かされることになる。

エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}

(C)2006 ヤマグチノボル・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/ゼロの使い魔製作委員会

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

関連作品

レンタル

ゼロの使い魔〜三美姫(プリンセッセ)の輪舞(ロンド)〜

レンタル

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

レンタル

ゼロの使い魔F

ファンの声(10件)

やべえおもしれえ

主人公男の活躍するところが異常にカッコ良い。
なんとなくキャラが付いてきてない気がするが、ロケットランチャーの下りは完全に鷲掴みされた。女子がかわいいアニメで男に鷲掴みされるとは思ってなかった。デルフリンガーのとぼけた声もいざという時ものすごく盛り上げる。
ゼロの出現はOPでわかっていたが、稀代の高速機の特徴がファンタジー世界で見事に説明されていて感動した。できれば敵に野生馬も欲しかったが、贅沢は言うまい。
ちょぼちょぼ出てくる現世のアイテムが主人公男の目的を引き立てるのにうまい具合に作用しているし、メイドさんの存在に素晴らしい深みをもたせた。
この現世と繋がってることがこの作品の魅力だろう。
結論、主人公男の葛藤とハーレムを合わせて楽しむ作品だった。

使い魔は逃げてしまう!?

主のルイズが何かをやっている隙に逃げるシーン、あれが面白かった

典型的なラノベ!

定番上等!な、方にオススメ。安心して閲覧できます。まさに王道!
あと、ツンデレ好きにも。(ツンデレって傍観者にも恥辱を与えるのな。見るに耐えん!嗚呼!砂糖吐きそう・・・。)

ラノベアニメの古典

原作者ヤマグチノボル氏の訃報を聞いて、やってきました。原作未読。アニメは最終シリーズ以外は、本放送時に見てました。アニメしかみていなくて恐縮ですが、もはや「古典」の域に達しているのではないでしょうか。ヒロインのルイズは、釘宮さんの声とあいまって、ものすごいインパクトがありました。話が進むにつれてエスカレートしていくツンデレっぷりが、最高です。他にも、シエスタ、タバサ、キュルケ、アンリエッタ、モンモランシー、ギーシュ、(続編に登場する)ティファ・・・みんな好きでした。原作は未完だがアニメは完結している、とのこと。最終シリーズだけは見ていないので、これを機に、第1シリーズから順番に見ていきたいと思います。キャラがみんな幸せになって欲しいし、たぶん、そうなっているんだと思ってます。最後に月並みですが、ご冥福をお祈りします。ありがとうございました。

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる