エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)サンライズ
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
関連作品
ファンの声(57件)
ギャスブレス
2022/04/08 07:39
あついあつい、不器用な男たちの戦いの記録
リアルタイムでも見たし、何度も見返した作品ですが、毎回熱くなります。ちなみにオレはカズヤ・・・・失礼、カズマ派ですよ、みのりさん。
たくんだお
2021/05/14 09:54
最高に熱い古き良きアニメ
漢のアニメだった。メッセージ性がストレートで無骨で良い
tarotarotaro
2021/02/13 08:19
アツすぎる!!!!!
10数年ぶり?に観ましたが、熱すぎです(^^;)
現代に新作として放映されても何ら遜色がないと思うのは贔屓すぎでしょうか??(^^;)
RYO
2020/09/13 07:46
男の生き様が激突するバトルアクション
少年漫画の王道的なバトルアニメ。カズマの「戦うことは生きることそのもの」という生き様や、劉鳳とのライバル関係に心が熱くなる。
他にも様々な男性キャラクターが登場するが、みんな癖があるというか、極端な性格。彼らはそれぞれのエゴを具現化する特殊能力で戦う。信念や美学をぶつけ合うようなバトルが印象的で、その中での迷言、名言も多い。
次回予告も毎回かっこいいので、ただの予告だと思わないで見てほしい。
信乃
2020/05/05 06:39
素晴らしき脚本空間!
黒田洋介氏の脚本力ここにあり!!!
この作品が凄いのは、黒田洋介氏の脚本をスタッフ、キャストが更に高めあってわけのわからない熱さを作り出してしまったところ!!!
原作ナシ、商品ナシの作品だからこそ出来たこの世界観は、まさにあにめ界のロストグラウンドです!!!
Nemo
2018/06/18 12:42
熱い
2クール中だるみすることなく、一気に観れます。とにかく戦闘シーンがかっこいい。
とがりまくりのキャラとセリフまわしがおもしろい。
クーガーは最高の兄貴でした。
エピローグが長めですが、その分ちゃんと終わらせてくれたような印象です。
OP曲がいくつかバージョン違いで流れるので、時間があるならOPからED、次回予告まで飛ばさないで観て欲しい。
あきと
2017/11/24 04:08
男のロマンがここに!
御託抜きで兎に角真っ直ぐな作品。
2人の主人公の在り方は不器用&融通が利かないものの格好良いです。
男性キャラクターは掃除て台詞回しも役どころもケレン味効いており格好つけすぎというぐらいに格好良いです、女性キャラクターも想い人に向けるひたむきな想いと在り方に心打たれます。
何と言っても演出が非常にニクいものばかりでここぞというところに漏れなくぶっ込んで来ます。
BGMもラテン調で気取った格好良さが際立ちます。次回予告は最早語る言葉ここにあらず。
物凄く濃い味ですが、まさに王道の漢のアニメです。
リアルタイムで観ていた頃は何度シェルブリットの握り拳をしたか覚えてない程に印象的。
初めて自分で買ったCDもこの作品のサントラでした。今観ても面白い、色褪せない名作だと思います!
そう思うだろ…アンタも!!
ヤン・ウェンリー
2017/01/11 12:47
最高の次回予告
リアタイは小学生でした。
子供ながらにアツくなったのを覚えています。
今見直すとカズマの真っ直ぐな生き方に嫉妬反面、憧れます。
谷口監督のキャラクターを大事にする姿勢は後のコードギアスとかにも継承されているかと…
最大の見所は何と言っても若本さんの次回予告ッ!
最終回はもはや予告ですらない。しかし、毎回予告だけでアツくなれる。
そして最終回はほぼ全編ボコりあい。。
こんな生き方、一度はやってみたいッッ!!
クロウ
2016/11/08 10:43
スクライド
バトルが派手でストーリーも良い
あの人
2016/11/02 02:01
迷ったらコレ
とにかくこれでもかと王道の話ですが熱い!
熱すぎる!!展開は読めてしまうがそれでも見たくて
仕方ないがないという作品です。最後にどちらが強いのかという
途中で気になって仕方なかった結果も見せてくれます。
男性ならば高確率で拳を握り気持ちを熱くさせる作品です。
ジムスキー
2016/08/19 11:49
男の子アニメの決定版
実に男の子してるアニメです。
カズマのアルター発動の際の握りこぶしを真似した
こともある方も多いでしょう。
カズマやリュウホウから伝わってくる男の子らしい「熱さ」が
たまらない作品です。OPも作品とかなりマッチしているうえに
物語が進むに従い内容も変化するので見ごたえ十分です。
私がこの作品を見たのは20代も後半になってからですが、
小学生のころに出会っておきたかったと悔しい気持ちになりました。
年齢を重ねても、カズマの真っすぐさと熱さは忘れずにいたい
なと感じました。
たか
2016/07/26 11:22
男の喧嘩
一度はこんな殴り合いしてみたいもんでしたな!最高に良い喧嘩でした!
猫蔵
2015/12/29 11:29
最近ない、熱い作品
結構な回数見ても飽きない。
DVDレンタルやら、小説やらと色々と手を出してみてましたが、
キャラクターに感情移入しやすく、解りやすいと言うのが何よりもあります。
子供の頃はビデオで見てたのが懐かしく、つい最近では完結編小説がでていたりと
流れを感じます。
子供の頃は小説で後日談を打切りに終ってましたが、カズマやロストグラウンドのその後が
完全版で完結したのはよかったです。
分厚い辞書みたいな小説でしたが、読みごたえはありました。
小説の方では、完全決着するので最後の拳の上げたのが誰かわかります。
けー
2015/09/18 03:21
懐かしい
子供の頃見るのとはまた違ってすごくおもしろいです!
寝太郎
2015/07/02 07:33
最高!!!
コメントに足りないものは、それは! 情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!
速さが足りない!!
tohokuaiki
2015/06/30 02:38
バカばかしくて
最高
八重垣
2015/05/19 12:49
良いものは良い!
みんな色気のあるキャラや
ちゃる
2014/11/19 01:54
なつかしぃぃ!
小学か中学時代ビデオに撮ったりして見てた!
見直すくらい好きだったぁぁぁー!
まさ
2014/07/18 08:55
無駄に暑すぎるけど(笑)
本当に無駄に暑いアニメだけど、泣けます。
23話でカズマがリューホーに「泣いていい」と言ったシーンで、号泣…(笑)
暑くて熱くて厚すぎて…
正直本当にウンザリすることもあるアニメだけど、格好いいのが不思議(笑)
最終話付近の高揚感は、凄まじいデスヨ(笑)
色々突っ込みドコロ満載なのに、笑えて泣ける不思議なアニメ(笑)
はむ野郎
2014/06/12 01:19
ハマれなかった
ギアス、ガン☓ソードと見て谷口監督の事を知り面白い作品を作る人だなぁと思って観たのですが…
セリフは結構シビれる物が多かったのですがいまいち作品自体にハマれませんでした。
登場キャラが多く出てくる割に掘り下げがあまくてなんとなくフェイドアウトしていくばかりな印象。
これならもうちょっとキャラ数を減らして話数もさいてきちんと退場させる方がよかったのでは?
クーガー兄貴のかっこよさだけで最後まで観た感じです。
クロコタ
2013/12/31 09:34
誰もつっこまないけど主人公はロリコン
大勢の人を巻き込む戦いをケンカと言い切る主人公。
普通ならそこに精神的な成長があるものですが…終始一貫、ブレのなさが彼の魅力かもしれません。
あまり深く考えずに視聴すれば最高に熱いバトルアニメとして楽しめるでしょう。
脇役たちは絡みもそこそこ、ご都合主義的に消えていきます。
思わせぶりな登場で結構期待してたのに…シェリスとかシェリスとかシェリスとか…
かなみのアルター能力があるのだからギガンテックフォーミュラのようにもっと深く掘り下げることも出来たと思います…そこだけが残念。
うぇ
2013/12/29 03:33
アアアアアアアンパアアアアアンチ!!!!
アンパンマンに通じるような正面から戦うバトルモノでした!
orangem9
2013/12/27 12:13
話が濃い
1話1話がすごく濃い気がしました。詰まってる感じなんだけどいつもの時間どうりに終わるわけで。ぶっぱなしで見てしまいました!
デスです
2013/12/23 10:45
不器用でまっすぐな男の生き様
不器用でもまっすぐに生きる男達。
魅力的な登場人物達。
コミュ力とかみんなの力とか言われる現代だから、
主人公の生き様にはあこがれを抱かざるを得ない。
人間関係に悩んでる人、限界を感じてる人にほど見て欲しい作品。
でも裏の主人公はクーガーさんですけどね!w
惚れた女のために残りの命をかけるってかっこいいじゃないですか!
ケイスケ
2013/10/22 02:45
そして何より速さが足りない!!
僕はね、おもうんですよ!
熱くて、たくましくて、雄々しく、無骨で、無粋で、不器用で、そんな作品に出会えた事が何より嬉しいと!!
熱い熱い男のバトルとそして速さ!!そんなアニメこそが語り継がれるべきだとね!!
速さこそ美しさ!クーガーの兄貴に乾杯!!
HIM
2013/10/18 08:06
無様に、無骨に……己を貫く秀作!
ずいぶん昔、各話購入で視聴しましたが、見放題登録して久しぶりにまた見てみました。
やはり熱い! 熱すぎる!!
立て続けに見続けてしまい、睡眠不足です。
第一話OP曲冒頭の、アルター装着がやけにしょぼく感じるのも懐かしいw
生きることは戦うことだとその身一つでしめすカズマと、
秩序こそ正義だとの信条を譲らない劉鳳。
ライバルなんて生ぬるい関係じゃなく、二人はどこまでも『敵』同士。
互いに立ちふさがる『壁』なのです!
かっこいい男の生きざま、憧れです!
sihou
2013/07/20 01:33
あっという間の26話
26話があっという間に終わってしまいました。熱い!!
保志総一郎さん・緑川光さんの演技が熱すぎる!
田村ゆかりさんの演技が美しすぎる!!
大好きな作品のひとつです。
☆ハンゾー☆
2013/05/23 03:28
やっぱ最高☆ミ
ふとまた見たくなる作品の1つです。作品に引き込まれていく感じなのかなwリヴァイアスも好きなんですが、やっぱスクライド最高って感じです☆ミ
運命石の扉の選択
2013/05/14 12:44
衝撃のファーストブリット!
ストーリーから全ていいです
つね~
2013/05/10 10:38
とにかく熱い!!!
とにかく熱い!もう熱すぎる!
スカッとするくらい単純かつ王道の展開であり、とても熱くて気持ちのいいアニメ。
多少古くても関係ない!この熱さをぜひ!
あとストレイト・クーガーは最高!
最○野郎
2013/03/31 12:45
少年漫画的な熱さが癖になる!
サンライズといえば、ガンダムシリーズや勇者シリーズなど、
とにかくロボットアニメの制作会社という印象があります。
現に、このスクライドを手がけた谷口監督も、
同じサンライズで、ガサラキ、無限のリヴァイアス、
ガン×ソード、コードギアスといった、ロボットアニメ作品を手がけています。
しかし、このスクライドは
まごう事なき、熱い少年漫画的なアニメです。
それも、近年では少年漫画の方でもあまり見かけなくなった、
真っ向勝負の異能力バトルものです!
外連味はありますが、特定の視聴者層に対し媚びを売ることなど一切ない、
しっかりと芯の通った作風が魅力です。
ですので、近頃、熱い物語に飢えているなぁと思った方にこそ、
このスクライドはオススメです。
また、制作・放送順からいって、
無限のリヴァイアスを見た後に続けて視聴するのもオススメです。
HGM
2013/03/11 11:24
リヴァイアスの監督がスクライド
無限のリヴァイアスの監督がスクライドを作ったとなるとロマンを感じませんか?
いかにもなアニメっぽさを嫌う層から熱烈に支持されてたであろうリヴァイアスに続いた谷口悟朗監督アニメがアニメっぽいケレン味に溢れたスクライドっていう流れに当時シビレました。
ただねー、、、谷口悟朗監督アニメはねー。。。
いちいちクサかったりクドかったりメンドクサかったりするようなネチネチしたところがあると思う。
そういうネチネチも谷口監督アニメの魅力だけどスクライドはソチラ方面に濃いアニメだと思うので他の谷口監督アニメを視聴した上で見たり見なかったりしたほうが良いかもしれない