バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

アスラクライン EX001(24分)

再生回数:---
51

0

0

3

3

6

機巧魔神(アスラ・マキーナ)

3年前から幼馴染の幽霊に取り憑かれている以外は、いたって普通の少年・智春。高校の入学式を明日に控え、智春は兄が以前住んでいた鳴桜邸での一人暮らしを始めるため、引越し荷物を解いていた。そんな彼の前に、見知らぬ女性が現れる。「絶対に手放してはダメよ」と銀色のトランクを強引に押し付けられたその夜、一つの怪しい人影が鳴桜邸に忍び込もうとしていた――。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

関連作品

ファンの声(12件)

アニメ化でのビジュアル描写の恩恵が凄い作品。

 三雲岳斗氏の作品の多くでは、主人公がその作品世界での特殊な設定・背景を知らずに物語の中心人物としてスタートしていきますけど、これもその一つですね。特に智春はその傾向が顕著。智春が徐々に事実を受け止めつつ歩んでいくのが、原作では読み進めていく読者ととてもうまくリンクしていると思いました。
 13話で智春がアスラマキーナの力の根源の事実を知って慟哭したのは実にもっともだと思いますけど、先に知ってたら智春はとっくの昔に死んでたでしょうね、力を行使するのを躊躇して。だからこそ奏は、文字通り自らの存在をかけて智春を守ろうとしてた・・・実に、上手く出来てます、三雲氏の構成は。
 原作文庫では描かれてない場面が描写されてたり各キャラやアスラマキーナが超カッコよくなってて最高!など見どころは多いですけど、展開はぶっちゃけめちゃくちゃです(笑)やはり全14巻(本編は13巻ですけど)は多かったかw

人に勧めたい「作品の一つ」です。(^▽^)/

凄くテンポの良い作品で、何よりOPとEDが好きで毎週楽しみに見てた記憶があります。他の方が書いてましたが「伏線」が多く、1期・2期と見ないと全体が掴めない感じです。そして二期を見終わるころには、全ての謎が解け、「感動」さえ覚える作品。ホント、良く待ってると思います。一度「ご賞味」あれ。(^▽^)/

1期2期セットで◎

1期目は2期の為の伏線がいろいろ張られます。
いろんな人達の思惑が複雑に絡むため、えええ?と思わせるシーソー展開。
主人公のヘタレぶりとシーソー展開が遅いので我慢を強いられます。
奏さんが居なければ見続けるのを止めたかもしれません。

わけわかめ(笑)

物語冒頭から3話まで、全くのわけわからん状態が続きモヤモヤ。

しかし!

4話には笑わせてもらいました。
ぐつぐつ煮えたぎるカレーから顔をのぞかせるシーンもあれでしたが、
なんといっても、
前話であれだけの殺し合いをしていたのにもかかわらず、
深刻な顔で夕陽を見ながらのツレション。

この和むシーンがなければ、ここで視聴をやめていたかもしれません。

皆さんのコメントから、2期まで観ないと面白さが見えないとのことなので、一応最後までお付き合いする予定です。

ネタバレあり

2期まで見るなら最高のアニメ!

1期の最初の方は初見の視聴者には分からない単語ばかりで、正直微妙でしたが、2期から段々と設定を主人公と共に知って行く事が出来、終盤になって各キャラに愛着もわくようになりました。つまらない話も多かったと思いますが、全て見終わった後となっては無駄な話は一切無く、隅々まで作りこまれたアニメだったのだと気がつきました。このアニメは途中で見るのをやめるつもりならば一切見る必要もありませんが、最後まで視聴するならば、きっと満足を得られるアニメであると思います。
最初から最高のアニメとは言えませんが、これから視聴しようかなと思っている方には特にオススメしたいアニメだと思ったのでおすすめ度はMAXにしました。
強いて言えば、面白くなるまでにもう少し山あり谷ありで視聴者の心を掴む作品であればと思うのが感想です。
このクチコミ文は2期のクチコミスペースで書いたものと同じ物です。

面白い。2期まで続く。

1期は設定とその説明が多い気がするが、2期まで見ると真価を発揮する。

ヒロインの魅力

以前見たのは見放題サービスが開始された頃だからかれこれ5年ぐらい前になるのか。
久々に見なおしたが、主人公視点が視聴者視点と同一だから起こったことしか理解できない。
なので、続編も含めて見通さないと世界観やら物語を把握するのは難しい。
この第一シリーズだと厨二病的な世界観にしか見えないので続編も見ることをオススメする。
褒めるところは、メカアクションとヒロイン嵩月奏の可愛さ、健気さ。
赤尾でこさんの脚本回は面白いので、深く考えずに物語の流れにのると楽しめるだろう。

2回見ちゃいました。

どんどん引き込まれる感じで良かったです。
基本、主人公目線のストーリー展開なので、主人公が?な事は見ている自分も?です。
あまり考えながら見てるとテンポがいいのでおいてけぼりくらいます。
必ず2期までセットで見てね。
推理・SF・ファンタジーといろいろなジャンル的要素がある感じです。
メカ系の設定はあまり突っ込まないでやって下さいね。
2も通して2回みちゃいました。
原作とは多少違うところもあるようですので、小説読んでみようかな。

想う人を、想う心で守る!

登場するみんなは、それぞれの大切に想う人を守る(その意思を尊重する)ための行動をします。
なので、戦いは善悪ではなく「守るもの」で対立し物語は進行します。
 アスラクライン2の最後も有りですが、一巡目と二巡目のすべてがハッピーエンドの結末が
欲しかった…欲張りかな…なので-1です。

ネタバレあり

興味あり

チラッとしか見たことなかったけれど、かなり興味ありの作品。
ゆっくり時間をかけて見てみたいとは考えている作品です。

原作を読みたいですね

世界観、設定は大変魅力的です。
登場人物もそれぞれの立場で、活き活きとしてます。
ただ、主人公があまりにヘタレ過ぎて、全部ぶち壊して
まわります。アニメの時間制約のため、描ききれなかったのか?演出が下手なのか?
取り敢えず、原作を読みたくなる作品です。

これ、すごいですね

個人的には、このような作品を見ることは少ないのですが、各話のタイトル的にず~っと前から気になっていた作品なので軽い気持ちで見ると、気づけば、完全にはまっていました。とにかく、この作品のアイデア、シナリオ、女の子、すべてとても良いです。私は女の子が可愛ければそれで良いのですが、それだけではなく、何というか、すごく引き込まれて見入ってしまいました。内容的には、少し重めなお話ですが途中で見ることを止めてしまうようなきつい物でもないですかね。シリアスはシリアスですが・・・。まずは、見てくださいね。お薦めなのです。

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる