動画が再生できない場合はこちら
小公女セーラ
私はセーラ・クルー。
何があっても誇りは失いません。
勉学のため、インドからイギリスの寄宿学校にやってきたセーラ。ミンチン女子学院では特別待遇される大金持ちでありながら、誰とでもわけ隔てなく接し、優しく想像力にあふれたセーラは学院一の人気者です。ところが11歳の誕生日に、思いがけない父の死と破産を告げられ彼女の生活は一変します。屋根裏部屋住まいの下働きとなり酷使される毎日。しかしセーラは同じ下働きのベッキーと励ましあいながら、貧しさの中でも気高さや優しさを失いません。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(13件)
キャラクター
セーラ・クルー
インドで生まれ、幼くして母と死に別れた。ミンチン女子学院ではダイヤモンド・プリンセスと呼ばれる。父の突然の死により、無一文になった後も運命に対して負けることなく毅然として立ち向かっていく。
ベッキー
田舎から出てきたミンチン女子学院のメイド。朝から晩までこき使われるがメイドと生徒の関係を気にせず親しくしてくれるセーラを慕うようになる。セーラが不幸になってからも彼女に対する気持ちは変わらなかった。
アーメンガード・セントジョン
セーラの同級生。ドジでいつもラビニアたちからいじめられている。お父さんは大学の教授をしており、過度の期待をかけられている。セーラが勉強を見てあげる。
ラビニア
セーラにミンチン女子学院の代表生徒の座を奪われ、嫉妬していた。貧乏になったセーラを執拗にいじめる。
ピーター
セーラ専用の馬車の御者としてミンチン女子学院に雇われた。セーラの身分が変わっても、それまで同様にセーラをお嬢様と呼び、セーラが買い物等で困っていると助けてくれる優しい少年。
マリア・ミンチン
ミンチン女子学院の院長先生。淑女教育で躾に力を注ぐ一方で、学校経営者として財産の多い少ないで人物を判断する傾向が強い。セーラが無一文の孤児になるや彼女に辛くあたり、下働きとしてこき使うようになる。
トム・クリスフォード
インドからセーラの学校の隣家に越してきた車椅子の老人。いつも何か深い悩みに沈んでいる。実はセーラの父・ラルフとインドで一緒に鉱山を経営していて、ラルフの忘れがたみのセーラを必死で探していたのだ。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:フランシス ホジソン バーネット「小公女」 /
脚本:中西隆三+椋露地桂子 /
音楽:樋口康雄 /
レイアウト監修:森 康二 /
キャラクターデザイン:才田俊次 /
絵コンテ:黒川文男+黒田昌郎+楠葉宏三+鈴木孝義+ほか /
作画監督:大谷敦子+山崎登志樹+才田俊次+石井邦幸 /
美術設定:川本征平 /
美術監督:沼井信朗 /
撮影監督:黒木敬七 /
録音監督:小松亘弘 /
色指定・検査:宇野 薫 /
動画チェック:近藤久美子 /
原画:篠原征子+池田淳子+安田夏代+佐藤好春+岩崎聖江+藤井裕子+榎木綾子+ほか /
演出助手:花井信也+斎藤次郎+山口武志 /
プロデューサー:中島順三 /
演出:黒川文男 /
キャスト
セーラ・クルー:島本須美 /
ベッキー:鈴木みえ /
アーメンガード・セントジョン:八百坂万紀 /
ラビニア:山田栄子 /
ピーター:坂本千夏 /
マリア・ミンチン:中西妙子 /
トム・クリスフォード:仲村秀生 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}