バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

COBRA THE ANIMATION 第2話(24分)

再生回数:---
62

0

1

1

3

9

黄金の扉

ガロン星が太陽に衝突するまで、あと1週間にせまっていた。コブラたちは、トポロ教授から、ガロン星の推進器が、何者かによって動かされたことを知る。推進器を止めるためには、“シバの鍵”だけが開けることのできる“黄金の扉”の先へ行かなければならない。しかし、コブラたちの前に再び海賊ギルドが現れ…。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

関連作品

ファンの声(14件)

コブラ大好きです。

やっぱりコブラは面白い。コミックスでまだまだアニメになってない話があるけど、いつかそれらもアニメになってほしいな。異次元レース編とかヘルクルセイダース編とか六人の勇士編とか。

ネタバレあり

カッコイイ!!

アニメが好きな人はみんな知っている作品ですが、マンガもあるしいろんなバージョンがあって、結局、今まで見る機会がないままでした。今回、見放題に入ってたので視聴して良かったです。

作品そのものもカッコイのですが、いろんなところでみんなネタにしている「伝説の作品」なので、SFに興味がない人も、見ておけばアニメ好きの人たちが盛り上がっている時に話についていけます。

今のアニメに大きな影響を与えている作品なので、あまり興味のない人でも、ちょっと覗いてみることをお勧めします。

独特のセリフがカッコ良いし、何でもありの世界観が魅力の作品です。

秘密のおっぱい

そうそう、これですよ。
最高だった時代のコブラ。これのアニメが見たかったんです。
大判になって以降はどうもいまいち面白くなくて、アニメ化してもちっとも嬉しくなかった。
しかしこのシークレットが出てくるあたりの話は、最高だったのにアニメ化されなくて困っていた。
当時を知ってる身としては多少イメージと違うが、最高だ!そして当時(小学生)は感じなかった違う感情も吹き出してくる! コブラのせいで巨乳好きになったのをどうしてくれる。
いやそれはいい。
ちょっと残念なのは、ガルシーがたくましめの普通の人間になってしまっていること。もっと怖かったと記憶している。倒し方も弱い。あと、やはり少年誌の枠が外れてシークレットの乳首を描いてしまったわけだが、アニメのおっぱいはね。ダメですよ。いっそ書かない方が良かったかもしれない。
まあ今んとこそんな感じ。

こういう男になりたいものだ

無理だけど

やっぱりコブラだった

コブラを知る大人向けのアニメです。

しかしこの漫画もかなり長寿になりましたねぇ…
原作者寺沢さんの尽きない制作欲に支えられて続いているのだと思います。

この作品の魅力は、なんといっても単純明快なストーリーと痛快さ、小学生が考えたような単純な宇宙人を大胆に使っていて、その潔さに納得してしまう事でしょうか。
更には、美女の大胆バディと、美しくて豊満なおしりや、またぐらからのカットなど、男性へのサービスを忘れない所が、また心憎いです。うーん、わかっていらっしゃる。

だ・か・ら、そんなこんなを割り切って楽しめる大人の作品です。
OPはジャズ、EPはスローなテンポの曲で美しいです。
そして、なんといってもコブラの相棒レディの存在が良いですね。
いつかまた、新しいコブラストーリーを見てみたいものです。

サイコガンをテーマにオリジナルストーリーがあれば見てみたいなぁ…

次回作があれば楽しみです

那智さんじゃないのが最初違和感が有りました。

那智さんじゃないのが悲しいです。
前半より後半の方がクオリティーが高い気がします。

懐かしい

いや〜久々に見て感動しました。

この声もイイね!

那智コブラで慣れてしまってる人は違和感あるけど、慣れれば
コブラってこの声だよねって馴染みますw

暗闇のシーンが多いんだが、暗すぎてよく見えないのが難点
画面の明るさを調整すれば見えるようになるんだろうけど・・・
そこいらがマイナスポイント

ニヤニヤが止まらない

コブラの軽妙なセリフの連続にはニヤニヤしっぱなしでした
ニヤニヤといえばラブコメかと思ってたんですが
そういうのもあるのかと井之頭的に考えさせらた作品でした

旧作が偉大過ぎて残念・・・

やっぱりテレビシリーズにはかなわない・・・映像の綺麗さよりもストーリーで魅せないと劇画チックでないと迫力が伝わらない・・・私にはいまいちでした。

男が惚れる漢

義理堅く、かといって押し付けがましくなく、クールに決めてくれる主人公。
コブラが登場した時の安心感は数多くあるアニメの中でも群を抜いています。
内容上バタバタ登場人物が死ぬのでクレームの多い最近では最新作を作るのは難しいかもしれませんが、また続編が見たいものです。

新作品お待ちしています。

コブラ大ファンです!コブラのお声が那智さんから内田さんになり、最初はドキドキで作品をみましたが、那智さんは那智さん、内田さんは内田さんでまったく違和感なく見る事ができました。那智さんはウイットにとんだコブラで内田さんは渋めの落ち着いたコブラと言った感じでしょうか(笑)
コブラの大好きな作品に色がつき、声があてられ大満足の作品でした。ほぼセリフ等も原作に忠実です。まだアニメ化されていない作品もぜひ見たいです。

主人公補正を当たり前と感じさせる

それがコブラ。
主人公補正とかそういうレベルではないのですw

まあ、ムアコックとか、昔の映画とかよく見ていた、読んでいた人たちは気がついていると思いますが、初期のほとんどの話がどこかで聞いたようなものです。
おそらくは寺沢氏が特定の映画や小説を自分のキャラクターたちを使ってみたいというところなんでしょう。
それでもコブラが海外においても人気があるのはコブラだからなのです。
コブラという絶対値。
それを知ることができる作品です。

人情が溢れる海賊

宇宙海賊コブラ、コミックスも買って夢中で見たアニメです。
悪党は容赦なく撃つが、それだけではない人情溢れる主人公。

奇想天外な宇宙の旅と、コブラをとりまく美女の活躍が見所ですね。

コブラはバイオレンス的な描写も多く、人物もリアルで人がバタバタ
死にます。そのへんはサンライズ系のアニメも同様ですがコブラは
残忍非道という印象はありません。

海賊でありながら自分に敵意のない場合は決して撃たないし、
金品強奪だけのために動くわけでもない。仲間は自分の命をかけて守ろうと
するが、バタバタ死んでいく。
そのへんが見事に表現されてるのが、私がコブラファンという理由です。

ネタバレあり

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる