バンダイチャンネル

見放題会員へ登録して視聴する

動画が再生できない場合はこちら

家なき子レミ 第1話(24分)

再生回数:---
21

0

0

2

0

3

悲しい誕生日

フランスのシャバノン村で母と妹のナナと幸せに暮らしていたレミ。レミは自分と同じ誕生日の母に贈るプレゼントのことで悩んでいた。そんな時知り合った旅芸人のヴィタリスに…。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

関連作品

ファンの声(5件)

レミが……

レミがお題目(いたって良いことなんですけど)を唱えて
ヴィタリス、マチア、ジョリクール、カピの有能組がなんとかするんですが
それらを叶えようとしてひどい事になったりが多々ありで
個人的にレミが“意識高い系”に見えてしまい微妙な気分に……
レミの歌唱力で、衆人の喝采を得たり稼いだりの有能描写がもっとあれば
レミが“意識高い系”に見えなくてよかったのにと思いました
レミには“お姫様”設定がかけられてるようだったので仕方が無いんですが……

ネタバレあり

日本テレビ版と大きく違いますが

途中から原作や日本テレビ版と大きく乖離していきます。
前半のオリジナルパートは何回も涙腺崩壊ですが、後半のオリジナルパートはちょっと駆け足なのも相まって物足りない感じがしました。
とはいえ、いいものは何年経ってもいいですね。
久々に日本テレビ版も見たくなりました。

大人向けの?アニメ

このアニメからは良い言葉をたくさん教わりました。私はヴィタリスさんのような人になりたいです。

愛についてなにも知らないけれど

掃いて余りある世の中の理不尽さを知り過ぎたが故に、いつしか孤独ばかり愛するようになったヴィタリスさんが、なぜレミのことを助けたのか?という所から物語は始まります。
半ば強引に引き取ったレミのことを保護するわけでもなく、一人前のおとなとして扱うことしかできないヴィタリスさんの態度は、どこか人とふれあうことにぎこちくなってしまった老人の哀愁のようにも感じられます。
そんなヴィタリスさんが「助けたつもりが私のほうが救われた」と本音をこぼす場面が印象的です。
明るさは強さだ、希望だ。そうレミに託したことばはヴィタリスさんがレミに感じた憧れそのものだったのかもしれません。
今回が3度目の視聴でしたが、ヴィタリスさんの最期がそれほど悪いものではなかったのかもしれない…と思えるくらいおとなになりました。
愛についてなにも知らなかったのは、本当はヴィタリスさんの方だったのかもしれません。泣けるお話です。

世界(の恐ろしい)名作劇場

大天使っぷりと歌声に定評のある主人公と富裕層以外の登場人物は地獄の住人にしか見えない
世界名作劇場が描くセカイの不条理の中でもコレはとびっきりです、肝が冷えます

世界名作劇場だからといって児童向けにふさわしい作品とは限らない
本当にフランスではこんなに恐ろしい話が児童文学でいいんだろうか、大人向けのベストセラーとかいわれたほうがピンとくるお話でした

ネタバレあり

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる