動画が再生できない場合はこちら
ウルトラマンガイア
20世紀末の地球に、その姿を現した根源的破滅招来体。
母なる地球が遣わした光の巨人ウルトラマンガイアと、謎の戦士ウルトラマンアグル。
二人のウルトラマンの闘いが、今始まる!
量子物理学を研究する若き天才、高山我夢は大地の「光」を手に入れ、ウルトラマンガイアに変身する。その後特捜チームXIGに入隊、根源的破滅招来体から地球を守ることを決意する。そしてもう一人、地球のために「光」を手に入れた若者がいた。彼の名は藤宮博也。藤宮は、人類は地球にとって不要な存在だと主張する…。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)円谷プロ
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(3件)
見どころ
平成ウルトラマンシリーズ第3作。宇宙から迫る根源的破滅招来体の影響で怪獣が覚醒。世界中に生まれた天才児の一人・高山我夢が赤い光の巨人に変身して戦う。大地のパワーを宿したウルトラマンガイアがヒーローだが、海の力をもつ青いライバル的存在ウルトラマンアグルとの対立、シリーズ中盤からアグルのパワーを加えてのウルトラマンガイアV2への強化など、積みかさねで葛藤を乗りこえる大河ドラマ的な物語が大きな魅力だ。特捜チームXIGが複数の専門家集団の連携で構成され、事件も常にマスコミ報道の目にさらされるなど世界観やSF設定もリアル。一方で、土煙を上げながら多彩な光線技で戦うガイアなどバトル映像も見応え充分の特撮作品である【アニメ評論家 氷川竜介】
キャラクター

高山我夢
量子物理学を研究する大学生だが、大地の「光」を手に入れウルトラマンガイアとなり、XIGにアナライズ担当で入隊する。17歳で量子物理学の博士号を取得しており、XIGに新技術の提供もしていた。

藤宮博也
自身が開発したコンピューター「クリシス」の予言を信じて姿をくらまし、海の光を手に入れウルトラマンアグルになった。地球を救うためには人類を排除することも厭わない考えから、我夢と対立する。

石室章雄
常に冷静沈着、完璧な判断力を有する指揮官(コマンダー)。自分のことは多く語らないが、部下の資質、性格などをよく理解しており、人並みはずれた洞察力で破滅招来体の真意に気づくことも度々である。

千葉辰巳
G.U.A.R.D.の中心人物にして穏健派の常任参謀。エリアルベースに常駐し、XIGと本部の意思の疎通に尽力する。物事の本質を見極める確かな眼力を持ち、XIGメンバーからの信頼も厚い。

佐々木敦子
コマンドルームの優秀なオペレーター。明るい性格で、ちょっと勝ち気な面もあるが、幼い頃は病弱な少女だった。年下の我夢には、何かとちょっかいを出して子供扱いしている。

ジョジー・リーランド
敦子と同じく、コマンドルームのオペレーター。少々能天気な性格で、王子様指向と結婚願望が強い20歳。敦子や我夢とも仲が良い。

ウルトラマンガイア
人々を守りたいという我夢の強い想いに地球が応え誕生したヒーロー。地球の生命体を守る優しさと、大地の力強さを合わせ持つ。必殺技は、頭部から伸ばす超高熱の光刃「フォトンエッジ」。

ウルトラマンアグル
藤宮博也が地球の海の光を手に入れ誕生した、青色のウルトラマン。誕生はガイアに先んじること3年で、第1の光の巨人といえる。必殺技は頭部から放つ強烈な衝撃波「フォトンクラッシャー」。
メカ・ロボット

空中母艦基地 エリアル・ベース
特捜チームXIGの司令部が設置されている、G.U.A.R.Dの空中要塞。我夢の考案したリパルサー・リフトの働きで赤道上空に静止している。

XIGファイターEX
元は堤の指揮官機だったものを、我夢が改造して自分の専用機とする。リモートフライングシステムによる無人飛行など独自の機能を持つ。

ピースキャリー
XIGの大型輸送機兼司令機。堤が搭乗して、チーム・シーガルの神山が操縦することが多い。
スタッフ・キャスト
スタッフ
監督:村石宏實 /
特技監督:佐川和夫 /
キャスト
高山我夢:吉岡毅志 /
藤宮博也:高野八誠 /
石室章雄:渡辺裕之 /
千葉辰巳:平泉 成 /
佐々木敦子:橋本 愛 /
ジョジー・リーランド:マリア テレサ ガウ /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}