動画が再生できない場合はこちら
モジャ公
飛び出せ宇宙へ!
不思議な生物、モジャ公と仲間たちがくり広げる大冒険!!
後の「ポケモン」アニメスタッフ多数参加による、
藤子・F・不二雄のSF(すこしフシギ)ワールド!
建設途中で中止になったオバケビル。探検しようと忍び込んだ、SF(すこしフシギ)クラブの空夫とみきは、そこで宇宙生物のモジャ公と相棒のロボット、ドンモと出会う。2人の宇宙船、ビーグル号が故障して宇宙の果ての未開の星、地球に緊急着陸、ひそかに修理していたのだ。ビーグル号を直すには、3つのコスモストーンが必要。空夫とみき、モジャ公、ドンモの4人は、毎回ポッドに乗って宇宙の冒険に出かけることに…!
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)藤子プロ/ShoPro・TXMN
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(4件)
見どころ
藤子・F・不二雄のSF漫画が原作。オリジナルの設定やキャラクターを大幅に追加してアニメ化、全74話におよぶ長期人気作品となった。みどころは、毛玉のような宇宙人モジャ公と相棒ロボットのドンモ、地球の少年・天野空夫の繰り広げる冒険旅行と、そこで体験する「すこしフシギ」な出来事。アニメ版キャラの妹モジャリ、弟モジャルらは実に可愛いいが、巻き起こす騒動も実にスケールが大きい。メインコンピュータのゴンスケなど脇役も多彩で、第51話からはライバルの忍術つかいモモンジャも登場し、本格的な宝探しもスタートする。笑いながらも時にドキッとするような苦みも感じられ、藤子アニメらしい豊かなテイストが味わえる作品だ【アニメ評論家 氷川竜介】
キャラクター

モジャ公
ひょんなことから地球に降り立ち、空夫と交流を持った宇宙人(モジャモジャ星人)。性格は負けず嫌いで、たまに予知能力が働く。モジャモジャ星人は水が苦手で体に水がかかるとしなびてペッタンコになってしまう。

天野空夫
勉強は苦手だが、不思議なことが大好きな小学生。学校では会員2名のSF(すこしフシギ)クラブ部長をつとめる。負けず嫌いな性格。

河野みき
空夫の同級生で奇心旺盛な女の子。空夫が部長をつとめるSFクラブの副部長。

ドンモ
モジャ公と旅をするロボット。普段はトボけているが、頭にショックを与えると短い時間だが機能が全開となり天才的なひらめきを見せることがある。甘い木の実などを食べると酔っぱらったような状態になってしまう。

ゴンスケ
モジャ公の宇宙船ビーグル号を制御するメインコンピューター。元はイモ掘り用ロボットだった。イモに異常なまでの愛情をそそぎ、イモをバカにするものを許さない。

モジャリ
モジャ公の妹で、性格は優しくしっかり者で、弟のモジャルの面倒もよく見ている。

モジャル
モジャ公の弟。幼いために言葉はしゃべれず、「モジャ」の一言で感情表現をする。昼寝のジャマをされたり、叱られたりすると、ものすごい破壊力で泣く。知能指数が高く手先が器用で様々なメカを造ったりもできる。

ピテカン
空夫の同級生で、本名は坂本貫太。クラスのガキ大将で超能力の存在を信じている。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:藤子・F・不二雄 /
シリーズ構成:えんどうてつや+寺田憲史 /
脚本:藤子・F・不二雄+園田英樹+富岡淳広+ほか /
演出:日高政光+須藤典彦+浅田裕二+ほか /
キャラクターデザイン・総作画監督:尾鷲英俊 /
美術監督:金村勝義 /
音響監督:渡辺 淳 /
音楽:若草 恵 /
CG作成:加戸誉夫 /
アニメーション制作:O.L.M /
アニメーションプロデューサー:奥野敏聡+神田修吉(O.L.M) /
プロデューサー:岩田圭介+矢崎裕美子+中沢利洋+赤羽根徳則 /
監督:えんどうてつや /
制作:テレビ東京+テレビ東京メディアネット+小学館集英社プロダクション /
キャスト
モジャ公:田中真弓 /
天野空夫:折笠 愛 /
河野みき:岩男潤子 /
ドンモ:中村大樹 /
ゴンスケ:緒方賢一 /
モジャリ:深雪さなえ /
モジャル:林原めぐみ /
ピテカン:高木 渉 /
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}