動画が再生できない場合はこちら
メジャー 第4シリーズ
ついに野球の故郷、アメリカへ!
メジャーへの道をひた走る吾郎の闘いの日々!!
人気TVアニメの第4シリーズ。いよいよ念願のメジャーリーグ挑戦のため、単身アメリカへと渡った茂野吾郎。空港に着いたとたんにトラブルにあった吾郎を助けたのは、吾郎と同様にメジャーに挑む大学生の八木沼だった。二人はメジャー球団、サーモンズのトライアウト(入団試験)をに挑戦するが…。メジャーへの道に立ちはだかる高く厚い壁と苦闘する吾郎、そして目の前に現れた因縁のライバル。ますますヒートアップする吾郎の闘いの日々!!
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)満田拓也・小学館/NHK・NEP・ShoPro
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(3件)
見どころ
原作は、満田拓也が16年に渡って連載した野球漫画。第4シリーズからは、主人公が野球の本場・アメリカへ。マイナーリーグでの日々を描く。続く第5シリーズでは、マイナーに所属しながらも日本代表としてWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)に挑戦。全シーズンを通して、次々に登場する魅力的なキャラクターたちによる大河群像ドラマとしても見ごたえ抜群の完成度だ。クライマックスとなる第6シリーズでは、念願のメジャーリーガーに!! そしてヒロインとの関係もついに決着が見られる。丁寧に幼少時代からの主人公の野球人生を描いているので、主人公の人生をともに歩んできたかのような感慨に浸らせてくれる。【アニメライター:川田鉄男】
キャラクター

茂野吾郎
聖秀高校卒業前に単身アメリカへと海を渡り、メジャーリーグに挑戦! メジャー球団、サーモンズのトライアウト(入団試験)を受け、レギュラー候補「ロースター枠」に入る。

ジョー・ギブソンJr.
ジョー・ギブソンの息子。メジャー球団、レイダースにドラフト1位で入団し、3Aチームのファルコンズに昇格。今シーズンのメジャー入りが確実視される。乱闘騒ぎをきっかけに吾郎に激しい憎しみと敵意を燃やす。

陣内アリス
3Aチーム、メンフィス・バッツのオーナー代行。日系アメリカ人で、バッツのオーナーである祖父が病気のため、代行をしている。祖父と同じくバッツを心から愛していて、ベンチに入ってチームの応援をすることも。

サンダース
3Aチーム、メンフィス・バッツのキャッチャー。チームメイトからは「軍曹」とも呼ばれている。メジャーに上がれず、バッツでマイナーぐらしのまま10年がすぎ、せめて一度はバッツで優勝したいと思っている。

キーン
3Aチーム、メンフィス・バッツのキャッチャー。ドラフト1位でバッツの親球団、ホーネッツに入団したゴールデン・ルーキー。トントン拍子で3Aまで上がってきた。徹底的にデータにこだわったリードが特徴。

カーター
メンフィス・バッツの監督。バッツはメジャー(ホーネッツ)に選手を送り込むための調整所だと言い、チームプレイなどは軽視していた。吾郎やサンダースの主張を見て、チームの勝利を真剣に考えるようになる。

バトラー
メンフィス・バッツのサード、3番打者。長打力があるが、やや気分屋な一面も。

ケロッグ
メンフィス・バッツのセカンド、2番打者(ロイの昇格後は1番打者)。バントなど、小技が得意。年齢が近い吾郎とは仲よし。

ロイ
メンフィス・バッツのショートで、俊足の1番打者。年齢が近い吾郎とは仲よし。

ボルトン
メジャー球団、サーモンズの4番打者。リーグ屈指の長距離砲。キャンプ中にひょんなきっかけで吾郎と対戦することに。吾郎がサーモンズのロースター枠に入った時には、同じエキシビション・ゲームに出場している。

サンチェス
メジャー球団、サーモンズのエースピッチャー。少々けんかっ早いが、そのエースとしての実力は、だれもが認めている。特にコントロールには、絶対の自信を持つ。

フォックス
サーモンズのキャッチャー。だがメジャーに定着できず、3Aとの間を行ったり来たりしている。子どものころ日本で暮らしていたことがあり、吾郎と日本語で会話ができる。

八木沼隼人
関東大学の3年生。大学の野球部員だがメジャーリーグにあこがれて、トライアウトを受けるためにアメリカへやって来た。吾郎と一緒にサーモンズのトライアウトに合格し、マイナー契約を結ぶ。

佐藤寿也
吾郎の最初の野球友だち。リトルリーグと中学ではライバル、海堂高校ではチームメイト、吾郎が聖秀高校に行ってからは再びライバルとして戦う。高校卒業後、プロ野球の東京ウォリアーズにドラフト1位で入団。

眉村 健
プロ野球選手。元海堂高校野球部のエースで横浜ブルーオーシャンズのドラフト1位指名を受けて入団。中学以来、吾郎にとって最大のライバル。ストレート(ジャイロボール)、変化球ともにプロ即戦力の実力を持つ。

清水 薫
吾郎のリトルリーグ時代のチームメイト。「プロになったら最初のサインをもらう」約束をして、アメリカに行く吾郎を見送った。女子大に進学後、ソフトボール部に入り、ソフトひと筋の日々を送っている。

清水大河
薫の弟で、聖秀学院高校2年生。姉の影響を受けて小学生から野球を始める。聖秀に入学して吾郎と打倒海堂に挑戦した。吾郎たちの引退後は、新生聖秀野球部のキャプテンとなり、甲子園を目指している。

ジョー・ギブソン
メジャー通算300勝を達成した大投手。タイタンズに所属し、40歳を超えてなお、現役にこだわっている。かつて吾郎の父、茂治と対戦して不幸な事故を起こした。そのつぐないとして3年間日本にとどまった。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:満田拓也 /
掲載:週刊少年サンデー /
発行:小学館 /
監督:福島利規 /
シリーズ構成:土屋理敬 /
脚本:土屋理敬+中村能子+福嶋幸典+末永光代+吉岡たかを+高橋ナツコ+金春智子 /
野球監修:長谷川滋利 /
キャラクターデザイン:大貫健一 /
美術監督:加藤靖忠+徳田俊之 /
撮影監督:佐藤太朗 /
音楽:中川幸太郎 /
音響監督:飯塚康一 /
アニメーションプロデューサー:八田正宣 /
プロデューサー:古市直彦 /
制作統括:柏木敦子+野島正宏 /
共同制作:NHKエンタープライズ /
制作・著作:NHK+小学館集英社プロダクション /
キャスト
茂野吾郎:森久保祥太郎 /
ジョー・ギブソンJr.:浪川大輔 /
陣内アリス:榎本温子 /
サンダース:石井康嗣 /
キーン:森川智之 /
カーター:浦山 迅 /
バトラー:中國卓郎 /
ケロッグ:加藤寛規 /
ロイ:波多野 渉 /
ボルトン:宗谷樹頼 /
サンチェス:小山剛志 /
フォックス:三宅健太 /
八木沼隼人:鈴村健一 /
佐藤寿也:森田成一 /
眉村 健:保村 真 /
清水 薫:笹本優子 /
清水大河:朴 璐美 /
ジョー・ギブソン:落合弘治 /
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}