動画が再生できない場合はこちら
ダンボール戦機W
W(ダブル)の力(ちから)がWorld(せかい)を救う!
LBXを悪用し、世界を危機に陥れようとしたイノベーターの陰謀から1年。世界は平和を取り戻し、LBXは再び最高のホビーとして愛され、世界中へと広まっていた。そんな時、LBXを通じて二人の少年、大空ヒロと山野バンが出会う。これはLBXを愛する二人の少年が、世界を脅かす脅威へと立ち向かう物語である…。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)L5/PDS・TX
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(12件)
キャラクター

山野バン(ヤマノ バン)
14歳。一年前に起きたイノベーダ―との激しい戦いを乗り越え、一人の人間としても、LBXプレイヤーとしても大きく成長をとげた。第3回LBX世界大会「アルテミス」チャンピョン。LBXの初心者であるヒロにとっては頼れる兄のような存在として、ともに新たに現れた謎の敵「ディテクター」へと立ち向かっていく。

大空ヒロ(オオゾラ ヒロ)
特撮ヒーロー番組「宇宙英雄センシマン」が大好きなオタク少年。ゲームについても相当な腕前を持っている。LBXの操作は初心者だったにも関わらず、持ち前のゲームプレイヤーとしての反射神経でみるみる上達していく。ふとしたきっかけからバンと知り合い、ともに世界をまたにかけた戦いへ挑むことになる。

花咲ラン(ハナサキ ラン)
メカ・ロボット

エルシオン
山野博士が開発した、バンの最新型LBX。アーマーフレームのタイプはナイトフレーム。ペルセウスと同じく、アーマーフレームに新素材が用いられている。槍系の武器「エルシオンハルバード」と盾「エルシオンシールド」を基本装備とする、攻守にすぐれたバランス重視型の機体。山野博士のハンドメイドによるLBXはMチップを搭載していないため、ディテクターのブレインジャックに対抗できる、数少ない機体と言える。

ペルセウス
山野博士が極秘で開発した次世代LBX。アーマーフレームに新素材を用いることで、通常のLBXよりも大幅な軽量化に成功した。2本の「ペルセウスソード」を操る二刀流を基本装備としているため、高い攻撃力と運動性能を併せ持つ、機動力重視の機体と言える。アーマーフレームのタイプはナイトフレーム。

ミネルバ
ペルセウス、エルシオンと同じく、ディテクターに対抗するべく山野博士が開発したLBX。アーマーフレームのタイプはストライダーフレーム。細身でありながら強力なパワーを持つ近接格闘専用のLBXとして作られているため、格闘センスに長けたプレイヤーの手に渡るよう、シブヤ武大会の優勝賞品とされていた。基本装備はナックル系の武器「ミネルバクロー」。
スタッフ・キャスト
スタッフ
企画/総監修・ストーリー原案:日野晃博 /
キャラクターデザイン原案・LBXデザイン:園部 淳 /
監督:高橋ナオヒト /
シリーズ構成:冨岡淳広 /
キャラクターデザイン:西村博之 /
音楽:近藤 嶺 /
音響監督:三間雅文 /
キャスト
山野バン(ヤマノ バン):久保田 恵 /
大空ヒロ(オオゾラ ヒロ):下野 紘 /
花咲ラン(ハナサキ ラン):花澤香菜 /
海道ジン(カイドウ ジン):小田久史 /
ジェシカ・カイオス:喜多村英梨 /
灰原ユウヤ(ハイバラ ユウヤ):梶 裕貴 /
コブラ:佐藤健輔 /
宇崎拓也(ウザキ タクヤ):中村悠一 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}