動画が再生できない場合はこちら
ワンピース フォクシー海賊団編
海賊王に俺はなる!
時は大海賊時代。かつて、この世の全てを手に入れた男がいた。その名は海賊王ゴールド・ロジャー。遥かな大海原グランドラインには、彼が遺した“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”が隠されているという…。伝説の秘宝を求め、人々は競うように海へと漕ぎ出してゆく。そして、ここにもグランドラインを目指す者が1人。悪魔の実と呼ばれる不思議な実の1つ「ゴムゴムの実」を食べ、全身がゴムのように伸びるゴム人間になったモンキー・D・ルフィだ。幼い頃に赤髪のシャンクスから麦わら帽子を託された彼は、海賊王になるという壮大な野望を抱いていた。海へと乗り出したルフィは、航海の中で大冒険を繰り返し、様々な人々と出会ってゆく。信頼できる個性的な仲間、悪党どもや海軍など立ちふさがる強大な敵…さあ、まだ見ぬ世界へ向けて帆を上げろ! 歴史を変える大航海が、今、出航の時を迎える!! ※当該の作品の映像には、諸事情によりOPとEDの楽曲が含まれておりません。予め、ご了承ください。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(0件)
キャラクター

モンキー・D・ルフィ
“ゴムゴムの実”を食べ、ゴム人間になってしまった。尊敬する海賊「赤髪のシャンクス」を越え、「海賊王」になるでっかい夢を持つ。まっすぐで仲間を大切にする心が不思議な魅力につながり、心強い仲間が集まる。

ナミ
航海術に長けており、世界中の海図を書き上げるのが夢。金に執着しているように見えるが、実はこれには隠された理由がある。海賊に支配されている彼女の村を救う為に金を集めている。

ロロノア・ゾロ
海賊狩りのゾロの異名を持つ三刀流の剣豪。幼い頃の剣士仲間、くいなとの約束で「世界一の剣豪」を目指している。ルフィと出会い、その不思議な魅力に惹かれて海賊の仲間入りをする。

ウソップ
ウソをつかせたら世界一。よく舌が回り、1人でもにぎやかだ。赤髪海賊団のヤソップの息子で、パチンコの名手。クロネコ海賊団との戦いでルフィと仲間になる。勇敢な海の戦士を目指して海に出た。

サンジ
元『バラティエ』副料理長。美人に目がない女好きだが、料理の腕は超一流。ゼフ直伝の蹴りも強烈で、4〜5人を一度にフッとばす。世界中の海の食材が集まる伝説の海“オールブルー”を夢見て、ルフィの船に乗る。

トニートニー・チョッパー
元々、野生のトナカイだったが、“ヒトヒトの実”を食べて人間としての能力をつけた。Dr.ヒルルクとDr.くれはから医術を学んでいて、医者としての腕は抜群。どんな病気でも治せる医者を目指している。

ニコ・ロビン
真の歴史を語る石“真の歴史の本文(リオ・ポーネグリフ)”を探す考古学者。“ハナハナの実”の能力者。元はバロックワークスの副社長だったが、ルフィに助けられた事をきっかけに、麦わらの一味に加わった。

トンジット
10年間竹馬に乗っていたので仲間に取り残されてしまった遊牧民。

青雉
海軍大将。名前はクザン。“ヒエヒエの実”の能力者。モットーは「だらけきった正義」。捕らえるべき幼きロビンを逃がすなど、謎の自由行動が多い。

フォクシー
フォクシー海賊団の船長。“ノロノロの実”の能力者。

ノコ
人々が眠っている間に奇妙なタツノオトシゴの笛を吹いて記憶を奪っていく少年。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:尾田栄一郎「ワンピース」 /
掲載:「週刊少年ジャンプ」 /
発行:集英社 /
企画:鈴木吉弘(フジテレビ)+金田耕司(フジテレビ)+熊谷 剛(フジテレビ)+松崎容子(フジテレビ)+清水慎治 /
シリーズディレクター:宇田鋼之介 /
製作担当:藤岡和実 /
制作:フジテレビ+ADK+東映アニメーション /
キャラクターデザイン:小泉 昇 /
美術設定・美術デザイン:吉池隆司 /
音楽:田中公平+浜口史郎 /
キャスト
モンキー・D・ルフィ:田中真弓 /
ナミ:岡村明美 /
ロロノア・ゾロ:中井和哉 /
ウソップ:山口勝平 /
サンジ:平田広明 /
トニートニー・チョッパー:大谷育江 /
ニコ・ロビン:山口由里子 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}