動画が再生できない場合はこちら
パンダーゼット THE ROBONIMATION
LET'S TRY TO FIND OUR FUTURE.
キッズステーションで放送されたショートアニメ。全編に渡って流れる音楽に合わせて、ロボニマルたちが大活躍。セリフは字幕で表現している。世界征服を企むワルニマル帝国の総統スカルパンダーは、未知のエネルギー「スーパーP-Z」を手に入れ世界を我が手にしようとワルニマル四天王を使い襲いかかってきた。パンダーゼットのパイロットとなったパン・タロンは、ワルニマル帝国を倒すために立ち上がる!!
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)ShuichiOshida/Dynamic・MegaHouse (C)2004MegaHouse・BANDAIVISUAL・KidsStation
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(1件)
見どころ
人が乗って操縦する人型巨大ロボットは、日本が生み出した独自の映像文化。その最新型は、パンダが乗って操縦するパンダ型ロボット! しかも元祖マジンガーZの版権元のダイナミック企画(株)も公認で、史上もっともかわゆいロボキャラがここに誕生。全体のノリはショートコント系。セリフが無声映画のようにテロップで入るため、画面転換のたびに生まれる妙な間が笑いを誘う。敵も味方も、メカで戦ってはいても優しくかわゆく、ほのぼのとした味わいが安らぐ。その中で手描きならではの豪快なロボアクションや毒のある展開がぴりっとしたスパイスのように全体を引き締めている。見た後、思わずキャラクターグッズを集めたくなる作品である。【アニメ評論家・氷川竜介】
キャラクター

パン・タロン
主人公。偶然にもパンダーゼットのパイロットとなるが、実はそれにも理由が……?赤いスカーフは、行方不明になった父の形見なのだ。後にパンダーゼットの正式なパイロットとなったタロンは、ドクターパンジィからヘルメットやゼットベルトなどの専用装備をもらう。

ドクターパンジィ
タロンのおじいちゃんで、研究所の所長。謎の存在「スーパーP-Z」の研究者にして、ロボニマル工学の権威でもある。タロンの父親とともにパンダーゼットを作り上げた。でも、ふだんは、孫思いのやさしいおじいちゃんなのだ。

ラビンナ
心優しいみんなのマドンナ。将来は優秀なナースになることを夢見ている。明るくとても優しい性格で、責任感も強い。

デンワン
タロンの仲間たちの間ではリーダー的存在。しっかりしているが、たまに突っ走って失敗してしまう事も。将来の夢は、立派な公衆デンワン(?)になる事なんだって。

エテッキー
頭脳明晰な秀才。ちょっぴり臆病で気の弱いところもあるケド、将来はパンダーゼット研究所の研究員になる事を夢見ている。

レスキューベアー
K.R(クマ・レスキュー)チームの隊員。兄の01(左)と弟の02(右)という双児の兄弟で、息もぴったり、迅速な救助活動が彼らの持ち味。

ファイアーベアー
K.R(クマ・レスキュー)チームの隊員。実は配属になったばかりのルーキーで、経験は浅いが、それを補ってあまりある熱いレスキュー魂の持ち主。強力なウォーターガンを持つ。

ハムーイチロー&ハムージロー
研究所のメカニックチーム。2人とも凄腕のメカニックで、パンダーゼットの活躍は、この2人に負う所も大きい。

スカルパンダー
ワルニマル帝国の総統。ガイコツのような大きな仮面(?)に黒いマントといういでたちで、ワルニマル四天王ですらその素顔は知らないという……。世界征服を目論み、「スーパーP-Z」をつけ狙っている。

モウギュウ
ワルニマル特攻隊長。身体も大柄で、肉弾戦大好きのどう猛な性格。

ウルフガー
ワルニマル貴公子隊長。沈着冷静な知略家で、何ごともエレガントにがモットー。だが、月を見ると、手のつけられないほどどう猛な狂戦士モードに変身する。

ルビィラビィ
ワルニマルお色気隊長。四天王の紅一点にしてナイスバディの持ち主(?)。「ブランド」という言葉と宝石には目が無く、盗みの腕は天下一品。

ワルニマル隊
ワルニマル帝国の兵隊で四天王の身の回りの世話から戦闘まであらゆることをこなすある意味雑用係。知力や身体能力はそれほど高くないのでとにかく数で勝負!
メカ・ロボット

パンダ−ゼット
身長は4.35m。体重45t。装甲は、とても頑丈なP-Z合金でできています。

ハムギアー1号&2号
ハムーイチロー &ハムージローが使用するスーパーサポートメカ。大きなパーツや武器の運搬など、パンダーゼットのメカニック作業で、重要な役割を担う。

ブラックハムギアー
ドクタージャンガーリが造ったワルニマルメカ。その潜在能力ははかり知れず、パンダーゼットをもってしても簡単に倒せないのではないか…… という極秘情報も入っている。が、その詳細についてはいまだ謎のまま。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:押田秀一 /
コンセプト原案:永井 豪 /
企画協力:ダイナミック企画 /
監督:神戸 守 /
シリーズ構成:しなじーじゃぱん /
アニメーションキャラクター総作画監督:小丸敏之 /
美術監督:坂本信人 /
撮影監督:ひろちけんじ /
音響監督:岩浪美和 /
音響製作:HALF H・P STUDIO /
作詞:Geila.Z /
作曲:影山ヒロノブ /
編曲:河野陽吾 /
音楽:パンダーゼットバンド /
音楽プロデュース:井上俊次+影山ヒロノブ /
アニメーション制作:ビー・メディア+シナジージャパン /
キャスト
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}