
この動画を購入/視聴するにはログインが必要です。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)さいとう・たかを,さいとう・プロ/「ゴルゴ13」シンジケート 2008
関連作品
ファンの声(22件)
kinsyachi
2022/06/08 12:05
正体
一体、主人公は誰なのか?
勿論、彼!
しかし同時に、各話に登場する標的と依頼主とその背景もまた重要な主人公!
見方に依れば、彼は全話に必ず登場する助演男優との極論さえ可能でしょう。
(彼自身に焦点を当てた逸話も有りますが)
この関係性が絶妙で、私は原作が好きなのでした。
さて、本アニメ化作品、
彼を主人公として押し出し過ぎて、折角の関係性が破れてしまっている印象を受けました。
これこそが、初回のみしか見ていない理由。
違和感の正体、
あくまで、標的が居て、難しい依頼に応える為に、優秀な暗殺者が居る。
決して、暗殺者の優秀さを活かす為に、標的と依頼主が居るのでは無い。
残り49話、私の印象が誤っている事を願って居ます。
浮輪
2020/05/26 01:25
ゴルゴ舘
初めの頃は、舘ひろしさんの声に違和感が有ったが、10話位からは無くなり、今では漫画の絵を見ても、舘さんのゴルゴの声で再生される様になった。
漫画を知ってる人は、是非自分のゴルゴのイメージを頭に浮かべながら見て欲しい、はまるか、やっぱり違うとなるかを考えながら見るのも面白いです。
アルティナ
2017/01/29 05:24
超一流の作品
さいとうたかを先生の最高作品です
razoku1
2017/01/26 07:01
神技スナイピング
原作漫画は床屋や飲食店には大抵置いてあるので時々読んでいました。
アニメ化されていたとは知らず、ビックリです。
中の人は舘ひろしさんかー。
もう少し濁った声だったら良かったかなーと思っていましたが、そのうち慣れました。
渋い、渋すぎる。
アクロバティックなガンファイトもいいけれど、静寂なガンシューティングこそ至高。
殺し屋といえばスナイパーが一番しっくりくるし、ゴルゴのスナイピングは最高だ。
ただいま見放題期間中なのでお見逃しなく。
全体通してOP曲とED曲が残念だったなー
ソラリスの陽と共に
2017/01/21 09:15
大人向けだけど
よく考えたら、中学生の時には既に読んでたんだよなあ・・・
こうしておっさんになっても面白いと思うという事は、いい作品なんだと思う。
やっぱり男の子は、ゴルゴの職人芸というか、職人魂に惹かれるんだと思うわけですよ。
ずーーっと読んでると、だんだん飽きてくるわけだが、何年経っても、また読みたいと思う。
トランプ大統領が誕生して、また世界がひっくり返るような騒ぎになっているのだけれども、さて、はて、ゴルゴはどうでるのやら。
ま、奴は変わらんのだろうね。なにしろ「職人」ですからw
前半の主題歌好きです。
銃器を正確なスケールで描いていてリアル感を表現してるところも味噌です。
放映当時は、ゴルゴ(劇画)はアニメに向いてないと思ってたけど、結構良かった。
劇場版、作らないの?
無料期間のうちに、是非ご視聴を。
sayoko
2016/12/12 12:47
まさかのアニメ化
ゴルゴ13はコンビニコミックスの本でよく読んでいました。
それがアニメ化すると聞き、当時非常に嬉しかった思い出があります。
舘ひろしが合わないという方もいるだろうが、俺には彼以外に合う人はいないとも思う。
原作の雰囲気が如実にあらわれており、見ていてとても面白い。
OPは合うと思うけど、EDが少々残念な気もするが。
だが、この作品を本当の意味で楽しめるのは大人だと思うので、子供はご注意。
できれば2期もぜひやってほしいなぁ。宇宙からの狙撃の話とか特に。
ikuo
2016/12/03 02:39
キタァー!
まさかのゴルゴ13!?アニメ!?
ま、今作もしょぼいのはお約束だな!と、
ビックコミック読者としてネタ頂きー!
そして見てみたら・・・ぉい!やっばい!
これやっばいです!w
居ましたよデューク東郷が!
アニメ化でよく陥る、過剰なキャラ演出も無く!
劇画ではお約束のHなシーンもまんま、
エロっ気無し!嬉しさ爆発です!
でも、気が付いちゃいました、
「ああ、これ、喜ぶのおっさんだけだな!」とw
でも、あえて言おう!
ダンディ語りたくなったらこれを見ろ!とw
Ben[B]
2016/01/25 10:31
いろいろあったけど
この名作を、マンガの世界から動画の世界へ引っ張り出すチャレンジはいろいろあったけど、別物になってしまって、ガッカリする出来ばかり。
今回も、ガッカリしてみるか、と思って冷やかしで見てみたが、まさかの「動画のゴルゴ13」がそこにあった。
たぶん、今まで動画でガッカリしてきたゴルゴ13ファンも、納得の出来では無いだろうか。
作り込んでいるというか、原作の空気読んでるねぇ。
DesertEeagle
2014/09/30 06:31
原作は知らなくとも
私は原作は、あまり読んだことなかったのでそれがアニメになってどうなるのだろうと思って
観てみたら全話数見るまでに至りました。一話完結なのに面白かったです。
特に女性との情事が大人の雰囲気を出していて良かったです。
あの声優さんがって、思うくらい意外な声優さんを女性に起用していたり、興味深かったです。
勿論、東郷の活躍は見ていて爽快で痛快ですから アニメ版の仕事人といった感じにも受け取れました。
このように劇画からアニメに起こして成功したなと感じる作品があるのはいい事だと思います。
今後もアニメ化によって、作品の良さを引き出せているアニメ作品に出遭っていきたいと感じています。
gateau
2014/05/25 01:15
堪能しました
原作を喫茶店で時々読んでたくらいの自分にとっては、ゴルゴの世界に一気に浸るチャンスでした。こうやって改めて見るとやっぱり、ゴルゴという人は実に恐ろしいw ターゲットじゃなくても関わる奴、関わる奴、ほぼ死亡フラグしか立たないww
普通なら後味が悪いとしか言いようのないエピソードも多いのに、ゴルゴに関わるということはもはや天災レベルですから、仕方ないね!恨みっこなしだよね!みたいな妙に高めのテンションで毎回見終わりました。
文句なしに面白いですが、OP、EDはことごとく合ってない気が…たぶん曲の責任ではなく、J-POP的なものが合わない世界観なんだと思う。インストゥルメンタルでよかったんじゃ…
にゃんこ
2014/05/23 11:16
面白い!!
ゴルゴ13がこんなに面白かったとは思わなかった
舘ひろしさんの声もグッときました
ken160
2014/05/07 04:53
濃厚な1話1エピソードが50話も
どのように濃厚と思ったのかと言うと
例えば、ハイジャックすることで得た身代金を餌に
腐敗した治安部隊と山賊団を誘き寄せて殲滅する派手なものから
他のエピソードでは、監獄の2つの扉が同時に開いたとき3つ目の扉が見えて
その3つ目の扉の窓の前に標的が立つ瞬間をひたすら待つ地味なものもあり
各話ごとの多種多様なエピソードと緩急の違いがある所です
それから、ほとんど台詞の無いゴルゴからオーラの如く立ち上る圧倒的存在感
とにかく大変面白かったです
douzi
2014/05/01 12:14
面白かったですが
昔、放送されたものと話数が違うなと、思って見てました。
内容を観て納得、規制されて放送されてない話も、配信されているのですね。
声優、舘ひろし使ったのに、勿体ないことです。
面白いですが、低年齢の方は、ご注意ください。
nora776
2014/04/30 12:45
さすがのクオリティ
「ドギューン!」をはじめとする原作漫画の名擬音も再現されてる。
他の人も書いているけど多少は、原作と違ってるところもあります。
でもちゃんとゴルゴ13の空気は再現されてるのはもちろん
アクションシーンも素晴らしい。
消滅神クリエラ
2014/04/24 11:22
「・・・」
声優豪華w 数話観れば、舘ひろしさんでしっくりくるw
葉巻のシーンは、ほしかったw
bykngmn
2014/03/31 10:18
期待どうりです
ゴルゴ13が見たいと思って見れば、期待は裏切られません。
寝る前にちょっと酒でも飲みながら2・3本見る。ささやかな毎日の愉しみとなりました。
原作はまだまだあるのだから、続きを作ってほしいですね。
ニャニャイ
2014/03/06 12:07
何かが足りない
無い。無いぞ。ゴルゴのトレードマークの一つ「話を聞こう」や「・・・」の台詞のお供のアレが。そう、葉巻をふかすシーンが無いのだ。何故?声優が禁煙外来で有名な某製薬会社の広告塔やってたオサーンだからか、はたまた世相を反映してのことか。ボスは泣いているぞ。まあ内容はゴルゴでおもしろいから良いか・・・・(by オサーン)
じゃま
2014/03/03 06:09
さすがだ!おもしろい!
正直、当初デューク東郷の声に慣れなかった。
舘ひろしはないよな
というのが、その感想。
だけど、みているうちに。
特に10話を超えたくらいからなぜか、舘ひろしの声がデューク東郷の声に聞こえてきたのだw
まあ、実際漫画の方が時事ネタを絡ませているし、リアルタイムで見ることが出来るので面白いんだよね
その過去の作をどういう形で見るのか?
という意味で、このアニメというのも一つの選択肢とするのに十分な条件を備えている。
あこーど
2014/03/02 04:52
まさかの
舘ひろしw
カツ
2014/03/01 11:17
原作派は二周しましょう。
30分枠の都合か、原作から設定が変わっている点がけっこうあります。
原作派の人は「え、なんでこの話で○○が出てくるの?」とか気になると思います。
地上波放送時に『傑作アサルトライフル』見て絶句しましたからね。
ただ原作との差異に気を取られるより、アニメ・ゴルゴ13として見ると良さがよく見えてきます。
舘さんの演技も、ゴルゴの無言台詞の演出も上手く出来てると思います。
あと、デーン!もいいですね、ホントに。
じゅんちゃんのママ
2014/03/01 10:04
女性が女性に見える!
原画の女性はマッチョにしか見えないが、このアニメではちゃんと女性に見える。しかし、声優に人材がいなかったのだろうか?
dook
2014/03/01 03:28
デーン!!
デーニスト推奨作品
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間