
動画が再生できない場合はこちら
ドルアーガの塔〜the Sword of URUK〜 第8話(25分)
二人はかつて
傷ついたカーヤを抱え、竜の墓場で一時の休息をとるニーバは、スペキュラを引きつける囮となったジルと再会する。さらに師匠であるグレミカも現れ、ニーバの前に立ちふさがる。異母兄弟であるジルとの因縁、自分を導いてくれたグレミカとの決別。ニーバを縛り付ける過去の記憶と、それ故に求める未来とは…。
関連作品
ファンの声(24件)
ソラリスの陽と共に
2017/02/14 09:08
かなりの良作
久しぶりに“当たり”を引いた感じがしました。
と も か く、絵が上手いし、きれい。
脚本や構成も素晴らしいし、文句ありません。
オープニングのセンスもユーモアにあふれてて、ほかのアニメにはありません。
(田中敦子さんの名前を強調するのはなんか理由があるのかな?)
前作は、かなり“自由”に作っていましたが、今回はそういう粋な遊びはなかったようです。
劇場版をずーーっと見ているようで、なかなかの大作です。
緊張したシーンで、すっと気を緩めてくれるのが、侍女クーパです。
時々、悟ったような人生訓をのたまうところなんか心憎いです。
憂鬱な気分でも楽しくさせてくれる作品です。
冒険ものが好きならオススメです!
元ネタのゲームは知らなくても大丈夫よ。
しかしホントに絵が上手いだはー
「いくら丼が食べたかったわ~♪ いやでも、そうでも、ないかな~♪」
tomoakari
2017/01/15 10:22
意外な良作
ゲームの方は全く知らなかったのですが、前作から一気見するくらいは引き込まれました。全編通して中だるみや特定キャラクターへの嫌悪感もなく見れました。主人公のジルに色というか目的意識が薄いので私は自分を写すように見ていたり、ゲームをやっているようなメタな視点も交えて見てみたりといろいろな楽しみ方があると思います。
ラッキー
2015/05/05 09:47
楽しくて面白くて感動ありのてんこ盛り?!(ネタばれあり)
いや、良かったです。緩さを惜しむ声もあるみたいですが、この緩さがいいんです。
テンポよかったですし。
兄貴よ、さんざんやらかしといて結局兄弟ゲンカで納めるなよ。なんだかんだ屈折してても最後は素直に愛を感じたよ。
塔を征服したもの=ドルアーガを倒したものが次の・・・て切ないよ。
ギルよ、長かったんだね、不死の人生・・・もし、ジルが同じように呪いを受けて100年ののちにああなってしまってたら・・・と重ね合わせて見てたら胸に迫るものがありました。
ラストの本来の姿になったギルガメシュを見れて良かった。倒されることがハッピーエンドのこともあるんだね。兄貴だって・・・。悲しいよ(TT)
たくさん帰らぬ人になったけど、追憶の館のおかげでなぜかハッピーエンドに思えてしまうのがこの作品のすごい所です。
軽くノリの良さを楽しむも良し、深読みを楽しむも良し、いかようにも応えてくれるよくできた作品です。
ひなきし
2014/04/06 10:43
43歳ドルアーガ世代?です!(^^)!楽しめました~(^o^)丿
普段OPやED1回聞いたら大体飛ばす派です(;^ω^)が…カーヤのエンディング毎回聴いちゃいました(≧◇≦)、ニコ動即行っちゃったし(;^ω^)、内容と歌詞を重ね合わせながら聴くと泣けてきます( ;∀;)、もちろん…歌声最高に癒されます(^ω^)。
秋は秋
2013/09/29 05:21
何年か前に見た作品
何年か前に見た作品です。
もう一度見たいと思ったのですが近所のレンタル屋さんにはなく諦めてた所、バンダイチャンネルで見る事が出来ました。ですが、画質が酷くてなんだかなぁ~という感じです。
月2000円で720pのコースを作って欲しいです。
あこーど
2013/09/25 03:04
完結
綺麗に終わって良かった良かった
mituki2
2013/08/19 11:21
オススメ!!
冒険活劇大好きな人は、迷わずご鑑賞ください!一押しです。
前期のエイジスとあわせて見放題なのが嬉しいサービスですね~(*^-^*)
前期同様、悪者イイモノどのキャラクターも活き活きしていて面白いです。物語も中々重厚だし。
OPとか軽いのだけどね~(笑)
ギャップとかも含めて、是非楽しんでください( *´ω`)
sihou
2013/06/16 11:21
評価が難しい作品ですね・・
意外と楽しめましたが、う~ん何度も繰り返し見ようとは思えません。主人公がちょっと好きになり切れなかったかな・・・
onasufab
2013/06/02 06:32
乗り越えても、乗り越えても・・・
乗り越える事の意味を考えさせられる作品でした・・。神という無限の力と権力を人が想像したとき、倒しても倒しても乗り越えるべき事がそこに現れる。それが、常に進歩を促進させ、より高度な社会を築こうとする人間の隠れた原動力となっているのではないか・・。そんなことを考えさせられる作品でした・・。
ロールプレイゲームのいつまでも終わらない感や時間を忘れて熱中したあとの時間の無駄感というか、現実に戻ったときの何も進んでいなかった感をファーストシーズンで感じた方は、このセカンドシーズンでとりあえずの終着駅を見つけることが出来るかも知れません。
個人的には、ギャグが楽しかった・・。
bandaimogutan
2013/03/16 02:44
第1話だけで見切らないで
第1期「〜the Aegis of URUK〜」でのクチコミと同じ内容で書きます。
コメディ要素も強かったけど、2期まで見たら、まっすぐで懐かしいRPGアニメかなと思いました。余計なことを考えず楽しめましたね。OPも本編の人間関係をパロった現代風?に作ってあっておもしろかったです。
でも、この作品のメインヒロインって、実はやっぱり彼女じゃありませんか?不遇のツンデレ・ヒロインだけど、インパクト・サービスカット?ともに本命を完全に圧倒してましたよ。
ともあれ、この作品のクチコミを読んでいる方なら、見て損はない良作だと思います。
政影
2013/03/14 12:18
なんだかんだでハッピーエンド
ご都合主義な感じもあるけど、まぁそれはそれ。
終わりよければ全て良しってことでw
Quanary
2013/03/02 12:21
孤独を乗り越えるということ
1期(the Aegis of URUK)のようなコメディ多めの冒険活劇というよりは、
人間模様に焦点を当てた若干シリアスな作品になっています。
(もちろん冒険や戦闘、コメディ要素もありますが)
孤独の中で安心立命を求めてもがく不器用な人間の、小さくも大切な戦い。
そして、その主題を中心としたキャラクターそれぞれの生き様を描いたアニメです。
──────────────────────────────────────
OPもEDもキャッチーだし、ファティナはカワイイし、
おすすめ度数は4つけてますが、個人的にはそれ以上に好きな作品です!
taketake00000
2013/02/23 12:41
面白かったです。
よかった…
2期は大丈夫みたいだ
飛影R
2013/02/15 10:46
なかなか
面白いほうだと思う。ギルストーリーキボンヌ
galant_vr_4
2013/01/31 06:42
期待値0で・・・
1期2期通して観ましたが、2期の方が好きです。惜しむらくは、少しコメディタッチを省いてくれれば、良かった。
jelly-
2013/01/26 02:08
うん!!
久々に見たけどやっぱ面白いわ
ニコラ
2013/01/23 10:59
1期、2期の視聴しての感想
笑いあり、涙ありで非常に面白かったです。
ストーリーも続きが気になってついつい見てしまう感じでgood!
是非一度は見て頂きたいですね(笑)
最後にファティナさん!色んな意味でお疲れ様ですw
つるみん
2013/01/16 12:24
あ、なんか面白いわぁ
いわゆるソードアンドソーサリーが見たいと妙に今っぽさを入れててちょっと物足りないけど、作品は第一期と二期両方通してとても楽しく見られた。もうちょっとヘビーな感じにして欲しいけどそれは私の趣味というもので、これはこれで有りかなっていう感じ。
ken160
2013/01/14 11:30
なんか、かなり神話してました
孤独を知らない者では倒せない!と嘯く黒ギルガメスに致命打を加えたのはウラーゴンでした
塔内最弱者のウラーゴンですが、孤独さはギルガメスより深かったのです
ここのところは神話チックで戦慄しました……
とうりゅう
2013/01/14 03:19
応援歌
創作には人を堕落させるものと、決定的に人を救い、赦すものがありますが、しかるべき時に見た時、この作品は人を救うメッセージを内包した前編後編作品だと確信します。
あなたの心に訴えないのなら、もう少し今より底があるのかもしれませんね
ただ心残りなのが、ジルの父親の罪は理解したのですが、何故敵前逃亡した本当の理由の意味が理解できなかったこと
ニーバの罪を決定づけるための演出だったとすれば、あまりに画竜点睛にかけて残念です。
HGM
2013/01/14 06:41
萌えShiftアンニュイ
2期は哲学的な意味合いのヒューマニズムと情緒的な意味でのアンニュイ加減が面白いですね。
1期は萌えアーガの塔だったけど2期はドストエフスキー著書の世界観に通じるモノがある気がします。
さしずめロシアーガの塔とか?
1期のような冒険活劇とか英雄譚に期待して視聴すると大参事な2期なので注意
ぱげりおん
2013/01/13 04:58
面白いが( ゜Д゜)
どこか緩い感じは否めないかなと。
惜しい。
もしも続編や新規でまた制作する機会があれば、緩さをなくした作品を見てみたい。
ケソ1986
2013/01/13 11:32
名作だと思う
王の中の王であるギルも人間だったんだな、と
戦闘シーンも人間ドラマも見応えあって良かったです!
キャラも皆良かった!特にアーメイ!アーメイ結婚して!!
hidetada20
2013/01/11 02:51
よかった!
色々ありましたが、よかったです!ギルの塔頂者としての、勢いが良かったです。前回から楽しみにしてましたが、笑いも忘れず、涙もありで、最後まで面白く見れました!飽きさせない、演出がナイスです!
最終回も良かったので、是非とも観きっていただきたいです。
ドルアーガの塔、楽しかった!
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間