関連作品
ファンの声(32件)
2022/04/17 05:44
おれはすき
絵描きながら垂れ流してました。まじめに見たら頭壊れると思います。作業用
ともぞう22
2018/03/29 08:44
3分だからこそ許される
どこが面白くてどこがつまらないか探すだけ無粋。頭使って観る必要は一切ありません。個人的に向さんの演技がツボでした。
RE*SOU
2017/10/19 07:57
開いた口が閉まる前に
気づけば1クール終わってて鳥肌たった。
どんとこい上田
2016/03/30 10:09
魚ターン
アーンド
ロールケーキ
怒りの獣神
2016/03/13 09:09
投げっぱなしジャーマンw
あまりにナンセンスすぎて賛否両論なんじゃんなかろうかw
物語に意味は無いから考えちゃダメ、感じるんだw
guy
2015/01/17 09:09
世界で認められるべき作品
あいまいみーはクソだという声が多いがあいまいみーの良さを分からない者は人類では無いと言いきれます。
あいまいみー万歳。
まんご~
2013/11/11 01:00
頭おかしい
これが面白いって相当イカれた人だよね…
そうです。ぼくです(・´з`・)
asakawa2
2013/11/04 09:32
なんだこれ・・・
いかれてやがる・・・
※バイオレンス表現にご注意ください。
ボッシュ
2013/10/03 04:37
甕
甕がキーポイント。
takeyzfr1
2013/09/08 02:15
作者やばすぎw
冒頭の作者のカミングアウトが痛すぎて本編より面白いw
当然、そういうのをネタにしてるだけあって中身も
ぶっ飛んでて面白いです。
人を選びそうな内容ではありますが、短いですし試しに
見てみてはどうでしょうか。
高橋玉
2013/08/08 12:55
人を選ぶが当たればハマる
ドギツイ作品ですが、ハマったらドハマりします。
原作と違う箇所や、カットも多いので原作もオススメです
酒池肉林
2013/07/04 01:11
人類は試されている
200年は早かったアニメ。
ぶっ飛んだギャグやこの手のショートアニメは好きだが、
この作品のギャグには脈絡も意味も無い。
良くも悪くも全く脳みそが受け入れることが出来なかった。
これを面白いと思う人は未来に生きていると思う、いや、皮肉とかじゃなくて。
全然理解できなかったけど、つまらなくもなかったので、この星3つです。
おええええええええええええとペロペロペロペロと作者の過去だけめっちゃ好き。
nonowa
2013/06/30 07:44
開始20秒で判定
一番最初の河童ネタでちょっと面白いと思ったら多分楽しめると思います。
全くダメだったら回れ右しましょう、3分間他のことができてお得です。
キャラのかわいさとシュールなネタのギャップ、謎の疾走感で笑わせるスタイルなので、深く考えず片手間に聞き流す程度に楽しむのがコツなんでしょう。
nanohaable
2013/06/27 02:34
なんというか
中身を考えてみようとするとわけが分からなくなるので
ながし見のような感じ何か作業してる時のBGMのようにすればいいと思う
あしたま
2013/06/25 10:37
これは・・・
内容は語る所もなく、キャラも個性無し。
こういう作品ってもっと振り切ってこそだと思うんだけど。
1話の最初を見てみるくちゃん位を期待したが。残念。
yukuriannjou
2013/06/21 10:25
時間の無駄でした。
評価の高い人がいたので、見て見たのですが、面白いと思える部分がない。
一話が短かくても、積もればそれなり。
時間の無駄でした。
knj
2013/06/20 09:15
最初っから最後までおかしいアニメ
1話からぶっとんでるアニメです。
1話3分なので一挙に見たら面白いと思います
ふるすば
2013/04/06 10:43
おもしろいかというと
微妙。お勧めはできません。
内容が理解できないし。
ただ気がついたら、CDとDVDとコミックをAmazonでポチってました
HGM
2013/04/05 11:22
ぺろぺろぺろぺろ~
序盤の数話は意味が分からなかったけど楽しみ方を掴んだが最後ドツボ
これでも放送用にブラックは控えめです。
おそらく1昼夜放置したコーラの炭酸くらいブラック控え目になってると思う。
それでも混沌は隠しきれてませんww
カオスギャグの具現化は希少なので2期にも期待したいです。
bnbnoba
2013/03/30 05:20
財産だ!財産だ!
財産だ!財産だ!
guillot
2013/03/01 09:27
おもしろいような気がする
宣伝で言うとおり、一度でいいから見て損はない。
すぐ終わるし。
もう一度見たくなるような気もする。
jhon
2013/02/22 08:30
なにこれ?
まったく笑えないところが笑える。
べるへ
2013/02/11 11:24
エンディングが一番おもしろい
漫画で読んだときは面白かったのに…なんだろう、この印象の違いは?
漫画で笑えたところは笑えず、笑えなかったものは笑えないまま…
明らかな作画崩壊ももちろんですが、それ以上にテンポの悪さも気になります。
しかし、漫画で面白かったのはつまらない部分は流して読めるから、だったような気もして…
とにかくクセの強い作品です。
douzi
2013/02/01 12:55
あ、天津向が声優してる。
エロ詩吟の相方の人です。
オタク芸人が、声優とは・・・・
作品は、雑ですね、いろいろと。
わざと、そういう作りなのだとしても、他の3分作品と比べてしまいますね。
神魚
2013/01/28 04:19
なんというか
人によってアリかナシかがスッパリ別れると思いますが…
何だコレーと思いつつも深く考えずに見るのが正解だと思います
個人的にはスタッフロールで一番吹きました
何やってんのマーティ
富翁
2013/01/25 11:46
大活躍の いまざきいつき さん
ひらがなでしたっけ?
作品は…フラッシュアニメのようでした
acanthus
2013/01/25 12:09
ナンセンスギャグ、なんだろうな多分
萌えキャラ4コマのようなもんじゃない。これに萌えるのはかなりきつい。
かといって、吉田戦車、榎本俊二みたいなナンセンスギャグの強烈さもない。
この見方だと、逆にキャラにアクなさ過ぎ。オッサンにしか見えない女学生とかオパビニアとか出てこないと。
伝染るんです。ゴールデンラッキーは面白かったなと再確認するために見る作品。
南南東
2013/01/19 06:22
何と言うか……
すごい……人を選ぶ内容ですよね
嫌いだからセンスがないとかそういうんでなく、ただただ観る人を選ぶ内容だと思います
@アッググ
2013/01/14 01:35
「・・・・・。」
あ~うん!あれだ!コメントを控えさせていただきます。
bob7897899u
2013/01/14 02:49
…ハッ
理解が追いつかない……
分かる人には分かるのかも
りん37
2013/01/13 02:27
何だーこれ
中身が解らなかった。
すずきとしあき
2013/01/11 11:40
嵐のような3分間
常識が通用しない展開の連続で、理解が追いつく前に終わってしまいます。
原作者ちょぼらうにょぽみさんの独特の作風を、非常に上手く再現できていると感じました。
一見シュールでわかりにくい笑いのようですが、その実、笑ったもん勝ち、楽しんだもん勝ちのシンプルなアニメだと思います。
手抜きなのか計算しつくした結果なのか、とにかくネタと映像と声優の演技がマッチしていて、なんだか心地よい3分間でした。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間