
動画が再生できない場合はこちら
コードギアス 亡国のアキト 最終章(61分)
愛シキモノタチヘ
「この世界を滅ぼすことが俺の目的だよ」 暴走するシンのギアス。兄との最後の戦いを決意するアキト。ユキヤの放った爆弾によりユーロ・ブリタニア軍を三分の一に減らすことは出来たが、ヴァイスボルフ城を包囲されたwZERO部隊が圧倒的に不利な状況にあることは変わらない。そこに敵であったアシュレイが新たな仲間として加わる。アキトは最後の戦いを前に、自らの髪を切りレイラに渡す。「今度の戦いでもし死んで、死体も残らなかったら……これを」 レイラはアキトを見つめる。「私はもっとアキトと話したいことがあるのです。だから……必ずみんなと一緒にここへ帰ってきてください」 ひとの心が一つに結ばれるとき、運命の秘密が明らかになる。真実が示す未来は果たして希望か絶望か。運命の闘いがついに終局を迎える――。『コードギアス 亡国のアキト』、ついに完結!
関連作品
ファンの声(37件)
BB
2023/01/08 01:22
OVAオリジナルキャラ達が光る!
個人的にTVシリーズの知識が曖昧なんで、各種設定がわかりにくかったりもしたが、魅力的なキャラクターが多く、作画全般もハイレベルな名作OVA。
坂本真綾の演じるレイラの柔らかい感じが特に良い。あとメカ戦闘シーンもよく動く。
あんぱん
2021/07/05 07:37
ギアス本編を観てから
絶対に勝てない結果がわかっているから見ていて悲しいですね。ナイトメアの戦闘シーンはオレンジが手掛けているだけあって圧巻ですよ。
こう
2020/06/27 10:16
ユキヤの言っていた
マリコとシンジが謎だった。
Magumagu
2020/06/02 08:51
面白かった⭐️
突っ込みどころはあるにせよ、この外伝単体でもしっかり楽しく見させてもらいました。
ナイトメアの戦いも映像も音楽も全て素晴らしかったです。
本編のルルーシュがなぜ皇帝のギアスから逃れられたのかがわかりませんでしたが、
この外伝でしっかり?回収してくれています。
いい終わり方で満足できました。
あいぼん
2018/07/29 12:15
幕間の物語
二つの本編の幕間の物語として、面白かったです。同時に、最終章となる本編に繋がっていく物語というか状況が垣間見えたのも、個人的には興味深くきゅんとさせられました。本編を楽しむなら、これも見るべき、です。
anns01
2017/12/17 02:25
ギアスって
こんな感じだったなーと思い出しました
設定考証はなかなか緻密だし作戦とかなるほどなーと感心するしアクションもさらに磨きがかかって美しいまでにカッコいい
ストーリーは血も流れまくり人も死ぬけど絵空事じみていて(アニメだから当たり前か)登場人物に生っぽさはなくてあくまで「キャラクター」然としていて(アニメだからry)苦悩したりもするけどエキセントリックでキラキラしている……それを解って堪能できる人には向いていると思う
ミュージカルを観ていて「なぜそこで歌う?踊る?」と突っ込んではいけない、といえば解っていただけるだろうか
あー、ルルーシュとスザクは無理矢理出さなくても良かったかなー たとえばガンダムの一年戦争外伝にアムロとシャアをチラ見せじゃなくてがっつり出しちゃうみたいな? サービスなんだろうけどそんな蛇足感
wahiko94
2017/12/03 09:23
なんというか
スピリチュアルぽいよねー
蒼き流れ星
2016/03/20 04:28
評価が難しい
ロボットの動きとか、ストーリーの流れ、レイラが可愛いとか良かったよ。
ただ最後のSFで解決は評価が別れそう。SF知識ない人が観たらポカーンかと。
冴堂
2016/03/07 03:48
高評価出来るがルールーシュやスザクが出る必要が無かった作品
シナリオは良かったが、背後関係の表現や「森の魔女」や「意識の集合体」などの事にも、もう少し掘り下げて欲しかった。また、ルールーシュやスザクが出る必要が無かった!ちょろっと出して前作のファンをヤキモキさせるよりは排除してもよかった。
リリコ[Y]
2016/03/06 01:20
ナイトメア戦がいいね
いや、アキトとレイラの物語も良かった。
救いがない状況でもレイラが希望を持ち続けたからこそ
このラストに繋げることができたんだと思う。
二人のラストはいい。ハッピーエンド最高!
ただ、この後R2につながるの?無理じゃない?とは思う。
というかもったいぶって登場したキングスレイさんと
ナイトオブラウンズさんが不憫でした。
haru7
2016/03/01 10:41
ラストいいですね
まずシリーズ通して面白かったです。
アキトとレイラほんと好き。
そしてここからが大事ですが、コードギアスで二人がちゃんと幸せに一緒になってる!!
これは普通に感動したし、変に悲劇とかおかしな方向にもっていかなかった点にすごく感謝。
よかったです、お幸せに!
stormy
2016/02/29 02:33
最終章一番の見どころはジャンの乳首
せっかくメインヒロイン達が巨乳なのに、なぜ端役をという気もするが、十分なシーンを提供してくれたので満足。
しかし、ストーリーとしては、日向兄弟の間にあったものについては完全にまとまっていたと思うが、他については雑な作りだったかも。後味は悪くないのだが、その後の時間軸の説明がされている以上、幸せな終わりにするには縛りが多すぎるせいか。
inatsuki
2016/02/28 04:29
感動!!
やっと見れた!最終章^^
シン、アキト、レイラ大好き!
ハッピーエンドに大満足です!!
アキトたちの未来に幸あれ!!
tyuu97sai
2016/02/28 10:53
真綾ファンとしては・・・
最高です!!
ゆで卵
2016/02/28 07:14
青い雪が・・
赤根和樹監督は、ノエインのような量子論的多宇宙の概念がお好みのようです。SF考証が骨格としてあるのはハードSFっぽくて好みです。
パール
2015/08/16 12:55
続きが気になる!!
観る価値あります。
レイラのギアスはギアスキャンセラーなのかな?
アシュレイの冒頭と後半の変化には驚きましたが笑
次が気になります。早く観たい!!
takato0516
2015/08/09 01:12
すごい
予想もつかない展開にびっくり。一番短絡的な表現ですが、いろいろな意味ですごく、最後はほっとします。
ソラリスの陽と共に
2015/07/18 06:11
『静』を使った映像技巧
※第二章を見終えて。
後半に見られる圧巻の戦闘シーンも目を引きますが、中盤までに時々出てくる静かなシーンが特筆です。
音もなく、映像に動きがなくても風景シーンを、ぐっと見せます。
特に、シーンが切り替わる時、わざわざ真っ暗な画像を、コンマ数秒挟みます。
視聴者に「おや?」と考えさせて、引き付けるようにし、見る者を物語に引き込みます。
派手な効果音や音楽を極力削っていて、作った方のこだわりを感じました。
なんと戦闘シーンにジャズ!全く違和感ないです。
それから「宇宙空間なんだから音なんか聞こえない。」ので、宇宙シーンで音がありません。
この割り切りと判断、素晴らしいです。よくやってくれたと思いました。
「MADLAX」とは違う静けさがあります。
一時間しかないのに、よく思い切って静かなシーンを入れたなぁ・・・と感心しました。
TVシリーズを見ていなくても、理解できるので見てみて下さい。
青い石
2015/05/17 11:46
戦闘シーンだけでも見る価値あり
四つん這いで、気味の悪い動きをするナイトメアの意味が判ったような気がする。
トランペットのBGMで狂っていく様が、マトモな人間を追い詰めていく様が見事に表現されている。
精神が狂っていく時ジャズトランペットは合っている。死刑台のエレベーターのマイルス・デイビスを彷彿させる。
戦闘シーンのスピード感、カメラアングルは見事、これだけでも見る価値あります。
のんの
2015/05/16 08:53
3章から格段に面白く
3章のワイヴァン隊は日常パートメインで戦闘シーンはありません。
ですがレイラ達がとっても仲良くわちゃわちゃやってるのは可愛かったです^^
アキトも徐々に心開いていく様が見えます。
戦闘シーンがなくてちょっと物足りない感はありますが、
この日常パートがあって4章に繋がるのかと思うと大事なシーンではないかと思います。
前述で戦闘シーンはないと申し上げましたが全く無い訳ではありません。
3章の予告にも出ていた、ランスロット発進のあれですね。
超人的な動きは健在で流石だなとwけどテレビシリーズよりはるかに上回る映像美で
映画館で見た時は感動しました。
福山さんがコメントされてましたが、ジュリアスは笑えるほど浮いてましたw
また新しいル・・・ジュリアスを見れて嬉しかったです。
4章はワイヴァン隊の戦闘シーンが楽しみですが、誰一人欠けて欲しくないと願うばかりです。
ホヘノ
2013/10/21 10:38
まずまず
2話までみて戦闘シーンはとても違和感。すごい作りこまれていてそれだけで見ればとてもいい作品だが、時系列が無印とR2の間にもかかわらずKMFのスペックに差がありすぎる。R2のKMFよりスペック高いんじゃないかと思わざる負えない感じが素直に楽しめない。
gundam-mania
2013/10/19 11:31
絶対見たほうがいい
KMFの戦闘は圧巻。
まゆぽ
2013/09/28 08:13
是非!劇場でみてください♪
劇場に行ってきました!!
一章よりさらにクオリティの高い戦闘シーン必見です(^-^)v
まるふぉい
2013/09/20 06:17
劇場版観て来た・・・
実におもしろい!今後の展開が楽しみです。(^O^)
sihou
2013/09/13 08:56
1話を観る限り・・
1話を観る限り、私の大好きなコードギアスの名を汚すものではありません。
2話楽しみです。
KAZ
2013/09/11 08:15
真綾最高
TV版と絡んでる感じがまだないので
無印とR2の繋ぎにしては2話からが本気の感じはある
こういう性格のキャラ声の真綾はベストマッチ
mosadog
2013/09/11 02:11
1話のみ視聴して。
1話のみ視聴。テレビ版(特に1期)のファンです。最初のメカ戦闘シーンが圧巻でした。人型とクモ(?)型を自在に変形させながら戦う主人公メカ。クモ型メカが高速で地を這う姿が気持ち悪い!(←褒め言葉)。かつて、ここまで禍々しい主人公メカはなかったのでは?(←褒め言葉)。スザク操るランスロットとの名勝負に期待します。主人公やヒロインは魅力的、ストーリーはこれから、ってとこ。ただ、キャラは多すぎで覚えられません。中途半端に登場するイレブン3人組は、魅力に乏しいです。次からテレビ版キャラも登場するようですし、全体の1/4でこの程度だとすると、ちゃんと話がたためるのか不安です。個人的には、アキトとレイラが幾多の困難を乗り切っていくなかで、だんだん惹かれ合っていく・・みたいな展開だといいな(ベタだけど)。期待をこめて、4点としました。最後にひとこと。もう少し制作ペースをあげられないでしょうか?
read2012
2013/09/11 02:08
反逆のルルーシュファンとしてはまずまずな出来といった印象
アニメとしての出来は飽きさせない展開でそれほど悪くないと思います。
しかし、時系列ははっきりしているのに(1期と2期の間)
(2章にスザクとC.C.が登場するというアナウンスはありましたが)
1章ではスザクの登場以外本編とのつながりがまだ見えないので
コードギアス反逆のルルーシュファンとしては
最高評価はつけられません。
また本編の方は濃いキャラクターが多数登場したのに対し
この外伝のキャラクターにあまり魅力を感じないことも
評価を下げた理由の一つです。
主人公のアキトに関しては一筋縄ではいかなそうな分
個性や魅力を多少感じましたが
ヒロインのレイラは設定だけが先走っているような印象でした。
私はダークヒーローとしてのルルーシュが好きで
それが理由で本編も視聴を続けていたので
彼が登場するような展開があれば評価が変わるかもしれません。
nacharin
2013/09/08 02:36
今後の展開が楽しみです!
今後の展開が楽しみ。ナイトメアの戦闘描写も迫力ものです。木貴さんの描く美しい美人キャラ、健在ですね。
enthu
2013/09/08 12:17
一見の価値あり
話、演技、描写、音楽と隙は無しです。
とにかく、見てほしい。
学園と戦争なんて、最近のアニメにありがちな違和感あるヌルさは抜きの、生きていく為に行動する人達の話を最終話まで、創るスタッフはしんどいかもしれませんが、このまま見たくなる作品でいってほしい。
第二話が楽しみです。
あるむ
2013/06/09 04:02
気持ち悪いほどメカが動きまわる
ストーリー的にはまだまだ始まったばかりなのでなんとも言えません、今後が楽しみであります。
R2では飛行型が多く、また大威力の破壊兵器が多用されたため人型である意味があまりなかったのですが、再び過去に戻り陸戦オンリーとなったことで平面と立体の動作両方をまんべんなく使用した見応えのある戦闘シーンになっていました。
…動きすぎでもはやロボの動きでは無くなってる気もしますがw
コードギアス1期のナイトメアの動きが好きだった方には、ぜひ一度見て欲しいと思います。
sukouru
2013/02/18 11:32
コードギアス外伝
人それぞれ作品の感じ方が違うように、良い、悪い、評価、を抱く人はいるわけで、
TVシリーズと比較するのも、その人の自由です。
この作品はTVでは、描かれることのなかったヨーロッパが舞台です。
外伝としての楽しみ方があります。
それぞれ凄惨な過去を持つ少年少女達、自分たちの守る物、帰るべき道の戦いが始まります。
劇場で観るバトルシーンは迫力ありました。
個人的にコードギアスは、とても好きな作品なので「亡国のアキト」は気になります。
第2章ではスザクやC.C.も登場してくるので、楽しみにしています。
zuza
2013/02/15 01:39
つかみはオッケー
多少ガンダムっぽいものの滑り出しとしてはけっこう良好な感じです。
ただ、前作のこともあってこれ本当に4話で終わるの?という不安が・・・
「亡国の」のところだけ名前が変わって実質5話目な第一章がはじまりそうで怖い。
神威01
2013/02/13 07:55
どうしても比較してしまう
本筋の方とどうしても比較してしまう。
そうすると、必然的に、本筋の方が面白いかな?
と、どうしても本筋のイメージを抱いてしまい、面白みがかけてしまう残念なパターン。
本筋を別視点からみた作品のつもりだろうが、やはり、本筋が良かっただけに、残念ねんなイメージ。
このまま続けるのであれば、思い切って本筋との接点を思いっきりつなげちゃう以外に、この作品としての楽しみは無いかも。
番外編の悲しき運命を見させられた気がする。
どうせなら、本筋とは全く違う意味でのコードギアスを作ってほしい。
クロコタ
2013/02/12 10:25
エンディングで補完してください
外人部隊の話かな、とか女ゼロの話かなとか色々妄想してたのですが全く違いました。
1章の見所は…冒頭の戦闘シーンだけかも。
確かに中盤以降も今後の展開を色々と予感させるシーンの連続でしたが物語としての満足度は低かったです~ブレイクブレイドは同じ尺でもどっと疲れるほどすごく濃かった。
このペースだと果たしてたった4章で全ての伏線が回収できるのか心配です。
まさか続きはテレビとかないですよね?
エンディングだけはいつものギアス~ぶっちゃけ情報量的には本編3エンディング7だと思います。
今後の展開に期待したいけど公開スケジュール遅すぎないか?
超時空あずにゃん
2013/02/11 09:15
コードギアス 亡国のアキト
コードギアスシリーズの隙間を埋めるだけじゃなくて、別の可能性も感じますね
トラビスパストラーナ
2013/02/09 09:41
けっこうオモローカッター
結構、おもろかったよ。
早く続きがみたいな。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間