
この動画を購入/視聴するにはログインが必要です。
動画が再生できない場合はこちら
サーバント×サービス 第6話(24分)
確かめて 思わぬ問題 かくれんぼ
新人三人の仕事ぶりを見守っていた課長はふと、「自分と彼らとの間にはまだ見えない壁がある」と感じ、自分に足りないものを探し始める。そんな時、区役所に現れたのは一人の女子高生で――。一方、日々の仕事に疲れを感じていた三好は、常連の田中さんに孫との結婚を勧められてしまい…?
関連作品
ファンの声(34件)
migiko99
2016/09/19 06:22
働く人の日常を面白おかしく描いた作品
役所といえば暗い重たい面倒くさそうな解説がいっぱい……と思いきや、ブッハ!面白っ!
舞台が役所なだけで働く人の日常を面白おかしく描いた作品だったのね。
ちょっといっちゃってる!?キャラたちがボケとツッコミ、刺す刺されるが非常に絶妙なバランスで、容赦なくとどめを刺しまくるところなんか、そんなこと言っちゃだめじゃんって思いながらも笑っちゃう。笑いのツボを心得てるね。
でもぶっちゃけ身内に公務員いますが、恋愛事情って結構シビアみたい。安定性あるから長く人が務めるので、先輩の彼女だった人とか好きになったりとか色々面倒らしいですょ。新人君どうしなら大丈夫か。
それにしてもあのこ、こ、こ、小山さんがウサギ!?……プッ、かわいぃっ……(≧∇≦)
miu
2016/04/18 08:41
私も・・・
長谷部に口説かれたいww
3話あたりから声優さんの演技も安定してきてキャラの個性が活きてました!
個人的には長谷部がルーシーラブになったあたりからハマりましたが・・・
ほかの方のコメントにもあるようになぜ区役所なんだろうって感じでマイナス1
コメディアニメの中ではオススメできる作品です。
なまり
2015/08/23 10:26
長谷部という存在
workingからカリノさん原作の作品に興味がでて視聴しました。
はっきり言って序盤の長谷部という男メインキャラがいけ好かないというか
初回で彼を好きになる男性視聴者少ないんじゃないかとさえ思います。
ただ、彼自身が必死かつ空回りする様、家の中での立ち位置、趣味など、
後々好感度が上がっていきます。
ついでに、彼のチャラさやサボりは結果的に彼の恋愛を首締めることになるわけで、
まわりまわってしっかりオチがつくとまで考えれば悪くないキャラかなと思います。
ルーシーは可愛いですね。文句なしです。
やば
2015/07/05 10:01
見放題、配信開始!
同日の見放題開始作品に、「南の虹のルーシー」があるのは何かの縁か?
うんぱ
2015/07/05 06:20
市役所_BR_
ルーシーかわいい。内容とか全体的にworkingのが圧倒的におもしろいけど、ルーシーだけで♡5つけたくなるのは流石だと思いました。市役所じゃない舞台でやればいいのに。ファミレスのworkingのがとっつきやすい。
諸葛亮小梅
2015/06/28 01:45
これはなかなか・・・
今みた、一気に観た、明日早朝から仕事にもかかわらず深夜までかけて観た。
それぐらい引き込まれる作品でした。
なんだろ?登場人物の個性がとても強く観終えたあとになんかほっこりする話ばかりでした。
個人的には12話のラストのセリフでお茶吹きました。
ken160
2013/10/10 11:34
癒しのアニメ
絶対安定のお役所勤務でぬいぐるみ上司と可愛いクレーマーが居る
ほぼノンストレスの職場で展開されるラブコメです
某○畿圏市役所で起こったような
市の対応に不満を持つ市民がガスボンベ積載車で玄関に突入したり
窓口に火焔瓶を投げたりのハードアクションは一切ありませんので
心安らかに視聴できます
激務を終えた後、このアニメを見てささくれ立った心を癒し
本作品中の職場を夢見ながら明日の激務に備えて眠りに着くと
なんかイイこと有りそうな気がする作品です
暴走のヒデ
2013/10/08 11:46
いい人みたいな?
面白いと思いました。キャラ其々の立ち居地も背景も(^^v
ただ、
名作と呼べる程の作品ではなく
決して見る価値のない駄作でもなく
そう、「いい人」的な・・・数年後アニメの特番で
こんなのも有りましたねっと埋もれてしまいそうな感じを受けました。
eel
2013/10/05 11:01
~ゆるくていいです♪
絶妙のゆるさが心地よくてたまりませんでした!!
天然のルーシー、お人よしの三好さん、ツンデレの千早~うちの職場にも来て下さい!!
紅い彗星ゆーすけ
2013/10/03 12:51
え"ぇー…もう終わりかよぉΣ( ̄ロ ̄lll)
かなり笑える作品でした。
続編かなり期待しています♪
ちょみっと
2013/10/02 12:16
終わっちゃったー><
2期を……
2期を待ってます!
K9999
2013/10/01 09:14
面白かった(・∀・)
全話通しての感想
毎週続きが気になるようなストーリー設定や、個人個人のキャラクター設定(特に山神ルーシー(以下略)と長谷部の展開は見ていてニヤけましたw)
2期が出たら絶対に視聴したい作品です。
ぼ~なむ
2013/10/01 05:42
楽しい職場
毎週このアニメに癒されてました。
きっと多くの誰もが思う程にはうまくいかない毎日の中、つくりものの世界でくらいこういう職場があってもいいと思います。
最後に一言、
ルーシーかわええええええ!!!
じゅんちゃん
2013/09/25 09:03
職場アニメ大好き
こんな職場があればいいなぁ。
そう思いながら毎回見てます。
ただ公務員の人が見たら、こんなにノンビリでもなければ、
サボっているわけでもない!
と言われそうですが。
クロッキー
2013/09/10 01:32
ソフトバンクか!(笑)
とにかく面白いです。普通に。
はらでた
2013/08/27 07:17
どこかに…
公務員じゃなくてもいいので
どこかにルーシーきみこあきえあいりしおりりんね…
さんみたいな女性いないですかねぇ?w
ちっちゃくてピチピチしてても、魚系じゃない女性で(゜∀゜)ウヒッ
とも
2013/08/27 04:05
愉快ですな~
見てて微笑ましくなるっすね~
ワーキングの猫版と犬版みたくなるは~
りん37
2013/08/13 05:48
まさか、ウサギが
上司で出てくるとは、予想外で面白い
angler
2013/08/06 10:27
ほっとする
なんだかほのぼのとしていていいね。
ルーシーのフルネームが気になる
もう一回第1話見直そうかな・・・
jkmae_1102
2013/07/30 09:36
公務員ってみんなこうなんだなぁw
いいよなぁ、公務員。
まさひろ
2013/07/25 10:33
公務員になりたくなります
怒られるのが仕事!はチョットですが(>_<)
mageki
2013/07/25 10:36
原作好きなら観てて楽しいと思います
タイトルの通り原作好きなら観てて楽しいと思います。テンポも良くて良いですよ。
大阪太郎
2013/07/23 09:41
何か、なごむ・・・・。
”いじりがい”のある主人公を、皆で、いじり倒して、それでいて、毫も嫌み無く、主人公の愛らしさのみ残るとの加減の良さが妙味で、見ていて、なごみます。
それと、ルーシー【略】、その名は、『社会生活上、本人と周囲とに、著しい不利益あり。』として申し出れば、家庭裁判所の許可を得て、変更できると思いますよw(家事事件手続法39条・別表第一の122項、戸籍法107条の2)。
parma
2013/07/17 11:53
ほのぼのな面白さ
笑えた。
嫌みのない(デフォルメ的な)捉え方とほのぼのな「絵」が醸し出す雰囲気のせいか、とにかくするっと楽しめた。「あー、あるかもー」って思える場面が多かったのも楽しめた一因。
疲れたときに観る「ほのぼのアニメ」のひとつになりそうです。
公務員一家で育っていろいろ見聞きしているので、まあ実際はねってちょっと思ったけど、でもこれアニメだしドキュメンタリーじゃないし。面白ければそれでよし、です。
虎白
2013/07/16 08:08
第2話まで視聴して
作品はとても面白いです。
明解で分かりやすく、素直な感じ。
意識的にせよ無意識的にせよ、理由付けながらも黒い服を選ぶ人は必ず何か隠したいことを抱えています。
ルーシーの場合は名前と動機か。
いつも黒い服を着ている人は、黒い服を選ばなければならない理由があるのです。
まぁ、隠すのに最適な色は黒ですし、本能的に選んでしまうのでしょう。
でも、精神的に健全な状態とは言えないです。
だから、黒い服は選ばないで欲しい。
そうやって隠しても、解決しない状態がずっと続くだけなので。
着る服の色は意外と大事です。
その人の精神状態を結構表わしています。
「楽は楽じゃない。」って言いますし、公務員も精神的に大変なはずです。
実際に不幸そうな雰囲気の人多いです。とっても。
役場って、空気も息苦しい感じがあります。
やっぱり人間関係ギスギスしているのかな。
この作品は温かですが。
フルスイング
2013/07/16 03:24
これは面白いw 原作読みたくなるね
実際にこんなのばっかりだと困るけどw
まぁそこはアニメ・漫画の世界なのでいいと思う
これ見て 現実は違う! とかは大人気ないよねぇ
むしろキャラが立ってて面白いすわ
WORKING!!の原作者さんだそうで なるほどねー と納得
キャラ同士の掛け合いがテンポ良くっていいなと思いました
実際原作本も読みたいなと思いましたね
肩肘張らずに純粋に楽しめるいいアニメです
さみちゃん
2013/07/16 02:57
漫画より面白い
とても失礼な事言ってしまうと、漫画より面白く
感じますw たぶん作品のテンポが私に合ってる感じだからかな。
OPもとてもセンスのあるアニメーションだしBGMもとても
のどかで良いです。
意見の中には実際の公務員はこうじゃないとか書いてる人が居ますが
そういう人はフィクション作品を素直に楽しめないかわいそうな人
なんだなと思ってしまう。
そんなにリアルさが欲しいならドキュメンタリー作品見てればいいのに。
その他一
2013/07/10 08:44
まあ、こんなもんかな
あのねえ、この不況下で地方公務員は人気職種。採用試験も競争率が高くて、必然的に優秀な人材が集まるの。こんなのんきな若者が採用される余地はないよ。感覚がいまだにバブル期。
ま、世間の思い込みと悪意を反映して、おもしろ可笑しくアニメにすれば、ま、この程度になるんだろうね。
sila
2013/07/10 12:47
この何とも言えない面白さ
workingと同じ作者が送る。何とも言えない面白さを持ったアニメだと思う。見る人を選ばない、今夏一押しの面白さ
znko
2013/07/10 12:29
サーバント×サービス
長谷部くんのゆるい感じがいいです~(^.^) チョイ役でご出演の方にも注目ですね(^O^)b
メザイル
2013/07/09 10:33
まっ、面白い。
とにかく、面白いです。
harukasama
2013/07/09 09:44
サーバントサービス
漫画でも読んだけど、アニメ化していたので、見てみた。これは、おもしろい。アニメだけではなく漫画もおススメ。
じゃま
2013/07/09 04:24
ぼーっとした公務員をうまく表現しているw
区役所にいくと
・何かの修行をしているかのように数十分まったく動かない人がいたりw、
・何かを質問してもまったく要領を得ないことをしか言えなかったりw
・何かを聞いても相手が何を聞いているのか理解できなかったりw
その他数々w
そういう人が多く且つスローモーションな彼らをリアルに描いているw
皮肉ってていいんじゃない?w
特に会社員が見ると面白いと思うよw
@あちゃぴぃ
2013/07/09 01:02
どこでも有りそうな物語だけど、それが面白い
原作漫画はよんでいなくて、アニメが本作の初見です。
「山神ルーシー(略)」は現実にはありえない(まず受理されないし、受理されたとしても15歳になれば本人の意志で家裁審判により改名できる)ですが、公務員や公務員が身近にいる人にとっては「クスっ」と笑えるような日常系作品。個人的には好きです(^O^)。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間