動画が再生できない場合はこちら
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON
世界を曝く
TVアニメの第2シリーズ。真暦71年。モジュール77の咲森学園に通う時縞ハルトは、校舎の地下から現れた謎の人型兵器「ヴァルヴレイヴ」に乗り込み、ジオールに一方的な奇襲をかけたドルシア軍を撃退。友人たちと学園の危機を救った。最初は争いごとを嫌っていたハルトだったが、ドルシア軍エージェント・エルエルフと出会い、それぞれの想いのためにヴァルヴレイヴに乗り込んだ仲間と自分たちの学園、そして国を守るために生き残りをかけた戦いを繰り広げていく。世界の裏側と対峙する時、ハルトとエルエルフの革命が始まる…。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)SUNRISE/VVV Committee
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(48件)
キャラクター
時縞ハルト
咲森学園2年生。ヴァルヴレイヴIのパイロット。ショーコのことが気になっているが言い出せないでいる。ドルシア軍侵攻の際、ヴァルヴレイヴに搭乗したことで得た人ならざる「マギウス」の力に葛藤していく。
エルエルフ
ドルシア軍特務機関に所属していたエージェント。ハルトにジャックされ、アードライを銃撃したためにドルシアから追われ、モジュール77に留まる。ハルトと契約してからは総理大臣の補佐や軍事指導を務めている。
指南ショーコ
咲森学園2年生。ハルトの幼なじみ。明るい性格で、男女問わず友人が多い。前ジオール総理大臣・指南リュージの娘にして、新生ジオール総理大臣となるが、ドルシア軍に人質に取られた父を目の前で失ってしまう。
流木野サキ
咲森学園1年生。ヴァルヴレイヴIVのパイロット。ジオールの人気アイドルだったが、今は活動を休止している。己の存在を意義付けるために「有名になりたい」という熱い想いを抱き、ヴァルヴレイヴに乗り込む。
犬塚キューマ
咲森学園3年生。ヴァルヴレイヴVのパイロット。お金儲けに余念がないが、その実、後輩にも分け隔てなく親しく接している。アイナの死をきっかけに自分の無力さを悔やみヴァルヴレイヴに乗り込むことを決意する。
山田ライゾウ
咲森学園2年生。ヴァルヴレイヴIIIのパイロット。不良グループのリーダーで通称「サンダー」。熱血漢で友情に厚く、ドルシア軍侵攻の際に失った仲間の復讐を誓い、自ら進んでヴァルヴレイヴに乗り込む。
連坊小路アキラ
咲森学園2年生。ヴァルヴレイヴVIのパイロット。SNSシステム・WIREDの開発者。学園内に設置したダンボールハウスに引きこもっていたが唯一の友達であるショーコを助けるためヴァルヴレイヴに乗り込む。
野火マリエ
咲森学園2年生。ショーコの親友。見た目に反し精神的には大人で、言葉少なに鋭いツッコミを入れることも。
霊屋ユウスケ
咲森学園2年生。男子文化部のリーダーで、機械関係の知識が豊富。ドルシア軍侵攻後はその知識を活かし整備班として活躍する。
連坊小路サトミ
咲森学園3年生。生徒会長を務めている。エリート気質で頭は良いが、ピンチに弱い。その一方で、どんな時でもアキラのことは一番に考える、妹想いな兄の一面も持つ。
二宮タカヒ
咲森学園3年生。0Gバレエ部に所属しており、女子運動部のリーダー。2年連続でミス咲森に輝く、少し高飛車なお嬢様系。
貴生川タクミ
咲森学園の物理教師。31歳。飄々としており、あまり教師らしくない言動が目立つ。実は咲森学園の生徒を監視するジオール軍の軍人。
七海リオン
咲森学園に教育実習でやってきた保健体育の教師。22歳。ちょっと天然だが生徒思いで、ドルシア軍侵攻を経て少しずつ教師として成長していく。
アードライ
エルエルフとカルルスタイン機関で訓練を受けたエージェント。咲森学園潜入時、ライバル視しつつも信頼していたエルエルフに左眼を撃たれ、以後、強い執着心を見せていく。
ハーノイン
カルルスタイン機関出身で、イクスアインとは唯一生き残った同期になる。陽気に振舞いチームを盛り上げるムードメーカー。ジオール侵攻後、上官であるカインに疑惑を抱き始める。
イクスアイン
戦闘中でも冷静に敵の動きを分析し相手の弱点を突く。カルルスタイン機関時代の教官であり、現在の上司であるカインへの尊敬は崇拝に近い。
クーフィア
いたずら好きで、やや過激な思考の持ち主。本人にとって戦闘はゲーム感覚で、命のやり取りを楽しんでいる節もあり、空気を読まずに行動することも。
カイン
カルルスタイン機関では教官としてエルエルフたちの指導をしていた。格闘術や戦術指揮においても、軍人として完璧な才能を発揮する。機関出身のエージェントを統率する、有能な指揮官でもある。
クリムヒルト
カインの副官を務める女性士官で、優秀な成績で士官学校を卒業したエリート軍人。カインの謎めいた行動に、疑念を抱くようになる。
リーゼロッテ
うら若きドルシアの王女。だが、アマデウスの革命により、現在は虜囚の身。幼い頃、逃亡するエルエルフと出会い、その命を救ったことがある。
ピノ
ヴァルヴレイヴIのコクピットモニターに表示される謎の少女。
プルー
ヴァルヴレイヴIIに関与する、謎の少年。
メカ・ロボット
ヴァルヴレイヴI
機体が生み出す光は硬質化する特性(硬質残光)を持つ霊長兵器。赤を帯びる1号機には近接・射撃・防御と標準的な兵装が設定されているが、その実は霊長兵器の力を余すことなく示すスペシャルスタンダードである。
ヴァルヴレイヴIII
巨大腕タイプの特能装備が印象的なヴァルヴレイヴの3号機。1号機の原動機関を複製したミラーレイヴを搭載している。長・近距離戦闘に優れているが、ミドルレンジでは決め手を欠くという極端な攻撃特性を持つ。
ヴァルヴレイヴIV
腰背部に特能装備を組み込んだ高機動タイプのヴァルヴレイヴ4号機。変幻自在の機動を見せつつ、近・中距離戦闘に優れた攻撃特性を存分に活かして、敵部隊の中枢を強襲する。
ヴァルヴレイヴV
全身に追加装甲をまとった防御タイプのヴァルヴレイヴ5号機。有効打が中距離戦闘のみという攻撃特性に限定してまで獲得した防御能力は、自機のみならず味方全体を守る難攻不落の大盾となりえるのである。
ヴァルヴレイヴVI
電子戦用アーマーを特能装備とするヴァルヴレイヴの6号機。従来のジャミング概念を越えた戦場支配能力はミステリアスな雰囲気の外観と相まって、もはや人間の理解を超えた「魔法使い」という表現が相応しい。
スタッフ・キャスト
スタッフ
監督:松尾 衡 /
シリーズ構成:大河内一楼 /
副シリーズ構成:三木一馬(アスキー・メディアワークス)+熊 剛(スクウェア・エニックス) /
キャラクター原案:星野 桂 /
キャラクターデザイン:鈴木竜也 /
メカニカルデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)+鷲尾直広+寺岡賢司+宮本 崇+柳瀬敬之+大河原邦男 /
メカニカルアニメーションデザイン:鈴木卓也 /
美術監督:甲斐政俊 /
美術監督補佐:久保田正宏 /
CGI監督:篠田周二 /
CGモデルスーパーバイザー:小高忠男 /
色彩管理:甲斐けいこ /
撮影監督:田中 唯 /
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ /
SF考証:三輪清宗 /
音響監督:三間雅文 /
音楽:千住 明 /
アニメーション制作:サンライズ /
キャスト
時縞ハルト:逢坂良太 /
エルエルフ:木村良平 /
指南ショーコ:瀬戸麻沙美 /
流木野サキ:戸松 遥 /
犬塚キューマ:小野友樹 /
山田ライゾウ:中村悠一 /
連坊小路アキラ:悠木 碧 /
野火マリエ:福圓美里 /
霊屋ユウスケ:吉野裕行 /
連坊小路サトミ:浪川大輔 /
二宮タカヒ:寿 美菜子 /
貴生川タクミ:羽多野 渉 /
七海リオン:堀江由衣 /
アードライ:福山 潤 /
ハーノイン:宮野真守 /
イクスアイン:細谷佳正 /
クーフィア:梶 裕貴 /
カイン:小野大輔 /
クリムヒルト:水樹奈々 /
リーゼロッテ:豊崎愛生 /
ピノ:茅野愛衣 /
プルー:代永 翼 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}