キャラデザは多少古さを感じさせるが皆がホモ。
また、色合いは未来を先取りしすぎたオシャレ風なので女性向け…かと思いきや、
主人公たちの目的は「スケスケメガネでおねいさんの服を透けさせよう!」という物で
完全に男性狙い。
どこをターゲットにしていたのかサッパリ判らず瞑想していたとしか思えない。
キャラのバカさ加減はよかったし、
スケスケメガネ・ワイパーメガネなどの発明発想も面白く、
このばかさ加減は男子高校生だよ!と思わせてくれて楽しかった。
2話みたいな少し不思議系の話も好きだったが
後半はメガネネタが尽きたのか、話がかなり薄くなっていたし、
その部分にはホモネタ入れればいいかーとか、
メガネキャラを出しておけばメガネ好き女子がかぶりつくだろうという
甘い狙いで作ったのが見えた気がした。
節々に入るホモ要素は本当にいらなかったと思う。