動画が再生できない場合はこちら
変態王子と笑わない猫。 第1話(24分)
変態さんと笑わない猫
女の子のことばかり考えて日々を過ごしたい横寺陽人は、今日も今日とて準備運動するフリをしながら、プールサイドの水着女子を見学中。ところがよけいな「建前」から、陸上部部長“鋼鉄の王”に次期部長に任命されてしまったから大変だ。そんな「建前」をなくしたいと考えた横寺は、「本音」を隠したいと願う少女・筒隠月子と共に、“笑わない猫像”に願いをかける。はたしてその結果、横寺は煩悩剥き出しの“変態王子”に!?
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)2013 さがら総・メディアファクトリー/「変猫。」製作委員会
関連作品
ファンの声(21件)
ベスベス
2019/05/26 01:52
kawaii♡
始まりもを終わりもよかった!
最後のメタ発言が少し世界観を傾けましたが(笑)
cinema
2017/04/13 06:23
ハーレムエンド
ラノベアニメはハーレムエンドが多いのか?
h-ima
2015/04/26 06:46
面白かったです。
ふと気が付いたのですが、お願いがキャンセルできるなら、月子ちゃんの表情を失うお願いもキャンセルできたのではないかということ。ただそれだと物語が終わっちゃうからなぁ(冷汗)
もず
2015/03/31 12:58
暖かみのある作品
絵も綺麗で充分楽しませてもらえました
OPやEDも力が入ってます(特にEDのダンスシーンは秀逸でした)
主人公が物事を解決するため本音しかしゃべれなくなったり羞恥心を丸ごと捨て去ったりしますが
ただ言葉を重ねたり行動したりするだけの人間でないのは視る側として嬉しい要素でした
CATO9901
2014/09/24 11:00
意外と良かった
これもライトノベル原作です。「琴浦さん」と同時に見ると区別が付かなくなるかも知れません。イタタどっちがどっちなのか、自分で言ってて分からなく成っていることに気がつきました。確かどっちかの作品が呪われた拷問器具がヒロインで、紐が巻きつくシーンが色っぽかったと記憶しています。(口コミは見た直後に書くべきですね。反省です)。ホンサクは、第6回MF文庫Jライトノベル新人賞最優秀賞を受賞、2010年10月にMF文庫Jより発売された、第1巻は2010年の時点でMF文庫J史上最高の初動売上を記録したそうです。(Wikiより)。印象では意外と良かったです。前半を辛抱してみていると、後半に不思議展開に突入して話が動き始めます。このあたりから綺麗にまとまり、中々良かったと満足する感じでした。残虐シーンが嫌いな人にはお勧め。ほっとしますよね。
urarakadays
2014/07/15 02:09
起点は意外な始まり
原作未読です。
見た目とラノベ原作ということでハーレム主人公のラブラブアニメ?かとおもいきや、初回から飛ばしまくりでしかも意外な方向に展開しびっくりです。
主人公の行動に第1話から違和感を持っていたのですが、それが最終話でようやく納得・理解できました。
なるほどそういう理由だったのですね(タイトルのとおりです)。
話の主要因である猫神さまについては、ドラえもんのひみつ道具よろしく使い方次第でいろんなことが無制限にできるのだからもう少し頭を使えばよかったのでは?といいたくなりますが、そうなっては物語にならないので突っ込まないようにしておきましょう。
残念な点としては、メインの女の子キャラがかぶりまくり(ツカサ、鋼鉄さん、月子、副部長、エミ…)で、小豆梓以外同じに見えるのが勿体無いところです。
声優のハマり具合と演技力には星5つ付けたいところです。
狩須魔
2014/07/04 10:17
主人公は変態なだけじゃない
タイトルが変態王子とついているが
最初のほうで建前を失ったことにより
ついたあだ名なので、その設定はどうでもよくなる。
後半になるにつれ、主人公の優しさが
かなり出てくると思う。
ストーリーの鍵は「願い事をかなえる猫像」
だが、個人的に違和感なく話は進んだと思う。
アニメ全編通して小豆梓の好意が
空回りしている感じがするので
このキャラが好きな人は少し寂しいかもしれない。
はまこーさん
2014/06/26 10:33
主人公がただの変態だと思いきや…
主人公はフェティシズムを貫く思春期真っ盛りの男の子。
とある事件で思った事をつい口にしてしまうようになり学校中から変態のレッテルを貼られてしまうことに。
よくあるハーレム系のラブコメかと思ってましたが…
実はこの主人公
女の子を泣かせることはしたくないと、大事なものも全て他人のために捨てることができる自己犠牲の精神にあふれた漢だったのです。
未見の方は是非、最後まで見てください。
謎の爽やかさと感動があります。
個人的には小豆梓派です。二期あるかな…?
すがもんさん
2014/05/27 10:07
かわいい
かわいい。話も難しくなくて鬱イベントもない。
そういう意味ではとてもいい。
できればこの後のイチャイチャストーリーをメインにやってほしいなって思う。
声優とキャラがとてもあっているアニメだった。
ぬらっぺ
2014/04/26 06:30
話の内容がいまいち理解できない
キャラはかわいいけどそれだけの作品。あくまでも個人的な意見
オトうつぼ♪
2014/03/20 05:27
月子が可愛い
月子可愛いですね。
OPも良く、物語も良いです。
続きが気になります。
仕上げミスがありますが、気にしないでおきましょう。
⁂ M.W.G. auranja611⁂
2014/03/16 01:35
時間旅行を追体験した後の横寺陽人
横寺陽人にとって、筒隠家憑きの猫神様(以下、猫神様)は「災いのもと」でしかない。猫神様の自我は”皮肉と哀愁”に満たされている類のもので、猫神様のそのものの力は「願いの代償」に「筒隠家一族を『自己犠牲のシンボル』に導く」ものである。筒隠月子と恋心が実り結ばれた時(婚姻)には、猫神様は最大の障害となる。ともあれ、横寺陽人が筒隠月子の「彼氏・兄・夫」のどの立場へ立つかに関わらず、筒隠月子の傍に居る限り、遅かれ早かれ「猫神様を浄化する戦いに身を投じる」必要に迫られる。
クロコタ
2014/03/10 02:06
幸福な王子
本音と建前の設定そっちのけで目まぐるしく話が進んでいきます。
最終話で全てが繋がりますので一気に視聴することをお奨めします。
決してかわいいキャラに悶えるだけの作品ではありません。
原作もアニメ終盤にあたる5巻までは不評でしたからね…
ハーレムモノと侮っていた方はきっといい意味で肩透かしを食らうことでしょう。
そして涙することでしょう。
そもそも原作ストックが足りてないのですが、続編は出来ればやってほしくないな。
小豆梓が好きなので噛ませヒロインな姿は見たくない。
魔王T
2014/03/02 06:27
結論はひとつ
魔王T「正直、酷い」
部下M「またいきなりダメ出しですか」
魔王T「小豆梓の来歴とか、主人公や筒隠家があの家庭環境でどう生活できていたのだとか、フィクションだからこそ求められるリアリティ(生活観)まるごと捨てられているのはどうかと思う」
部下M「あの、魔王様。このクチコミの趣旨を…」
魔王T「なによりも子供時代の月子だ。感情の起伏を嫌い捨てたはずなのに子供時代に感情が欠片もないのはなんだ。キャラ付けのために自前の設定を放置しちゃいかんだろう」
部下S「作中に説明あって、魔王様の見落としでしたらごめんなさいー」
魔王T「そして終盤のエピソード、鋼鉄さんのが本命に近い流れではメインヒロイン浮かばれなくないか?」
部下M「あの、延々と毒づいててもなんですので結論を…」
魔王T「 筒 隠 月 子 が可愛いので上記全て許す」
部下M「待てや手前」
魔王T「可愛ければ全て良し!」
部下M「ああ…」
ディオスプラノ
2014/02/15 09:52
ニコニコ動画で配信すべき
つい最近見終わったんですが、こういうアニメは続きがあるような気がしてなりません
ニコニコ動画で配信したら売れると思います。タイトル的にまずいですか?
うんぱ
2014/02/05 05:35
kawaE
もう一回こっち向いて♪ふんふふふふふふんふふふふんふん♪
だから こっち向いて♪ふんふふふふふ愛のFuture♪
YouTubeで田村さん?のみてドン引きしました。(ファンの方ごめんね)アニメのopは大好きです。動きかわE
(*´д`*)ハァハァ・・
opで☆5だから内容も☆5!続きみたいなーって思ってます。たまたま見たけど、ホントみてよかった。
いかろす
2014/02/05 01:06
良い
ありきたりのハーレム物かと思いながら見ていたが、目から汗が・・・
かわいらしいキャラクターも良い上、話もうまく出来てます。
怒りの獣神
2014/02/04 01:19
変態さんは褒め言葉
またラノベのハーレム系ラブコメかと思ったら、意外や意外、ピュアなお伽話でした。
女の子も可愛いし、エロスも抑え気味で悪人は出てこないので気分が悪くなるようなことはありません。
主人公は変態王子と呼ばれていますが好感の持てる少年で感情移入がしやすいので、
物語を十二分に楽しめます。
HGM
2014/02/02 03:53
これはピュア度高いわ
ヒャッヒャウフフでニヤニヤできるアニメだけどむしろそれ以外の部分にヤラれた
このアニメを視聴したことにより何かが浄化されてしまったかのような気さえする
かず
2014/02/01 09:35
ハーレムなコメディアニメではない(゜∀゜)
最初は進撃の巨人の主人公と同じ声優なんだーと特に何も期待せずに見始めました(・ω・)
どーせ流行りのハーレム系のコメディだろうと( ̄△ ̄)
最初は普通な感じで、主人公が『建前』を失ってから本音暴走モードとなりコメディ化しました( ゜Д゜)クワッ
なるほど。
こんな流れで進んで、ハーレム化しつつエロトークか…最近のラブコメの鉄板だなと。
だがしかし!
予想外にコメディ路線からミステリー?方面に進んだと思いきや家族愛に収束します。
コロコロ展開が変わりまくるっ
先が読めないヽ(゜Д゜)ノ
悪くいえば統一性がない作品。
良くいえば二転三転する飽きない作品。
ここは好みが別れる所だろうけど、個人的にはオススメしたい。
ED後の物語も見てみたいなぁ。
原作は小説なのかな?
見てみようっ
yamanari
2013/12/30 10:25
続編あってもいいなぁ
OPの狙いまくりの「かわいらしさ」がクセになりました。
各女性キャラのデレ加減は安定したおもしろさですが、主人公との過去の相関関係もある月子ちゃんの無表情のデレ加減がたまりません。台所で密かに上機嫌な月子ちゃん…かわいいです。
願い事の成就・取り消しによるドタバタ感に慣れてきた頃に、どんどん極端な出来事(願い事)が起こりつつも、すぐに冷静に受け入れて対処する主要キャラがちょっと不思議。
終盤、願いを叶える為の「覚悟」と、取り消さないことによる「代償」にジワジワと追い込まれ、筒隠家に対する横寺くんのやさしさ・願い事の代償が切ないです。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間