動画が再生できない場合はこちら
創聖のアクエリオン
あなたと合体したい…
創聖紀0011年。蘇った“堕天翅族”は、生体エネルギー“プラーナ”を摂取する為に人間を捕獲していた。対する人類は、1万2千年前に堕天翅族を滅亡させた伝説の兵器“ベクターマシン”を発掘する。そして、10代の少年少女たちが操るベクターマシンは合体する時を迎え、“機械天使アクエリオン”となるのだった…。
※許諾元の都合により最大帯域1.5Mbpsでの配信となります。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(8件)
見どころ
ロボットアニメファン必見の作品だ。完全変形・完全合体ロボットの実現、CGでありながら手描きに近いアクション感覚の獲得という点で、すでに作品としては勝ったも同然。だが、河森正治監督の発想はそれだけに留まらない。「合体」を物語の核としてどこまでロボットものの可能性を開拓できるのか、その果敢なチャレンジ精神こそが大きな見どころだ。「合体は快感」という大胆な発想の転換、月まで届いてしまう無限パンチ、あがり症の心臓バグバクや、不幸のどん底ブルーでさえも戦闘のエネルギーに変えてしまう、あの手この手の娯楽精神は感服するほど!驚きの映像が連続する中に、気持ちさえあれば人は大きなことを達成できるという大テーマが貫かれている【アニメ評論家・氷川竜介】
キャラクター

アポロ
アトランディア最強の守護天翅“アポロニアス”の生まれ変わりと噂されているが、本人は過去生を全く覚えていない。大異変時に孤児となり、同じ境遇の少年達と共に、厳しい環境を生き抜いてきた。野生の勘にすぐれ、臭覚抜群、両眼ともに5.0を上回る高い視力を持つ。<地球再生機構ディーバ>

シルヴィア・ド・アリシア
1万2千万年前の戦いで、堕天翅アポロニアスと恋に落ちた人間の女戦士セリアンの“過去生”なる記憶を有している。アリシア王国の王女として育てられる。怪力の持ち主で、念力能力を有する。勝ち気でロマンチストのじゃじゃ馬娘。<地球再生機構ディーバ>

シリウス・ド・アリシア
シルヴィアの兄であり、アリシア王国の王子として、英才教育を受けて育つ。剣術に長け、鋭い聴覚を持つ。また、右腕から高速震動を発生させる能力を有し、それを剣に伝達して強力な切断力を生み出す。美しいものをこよなく愛し、時に詩を口ずさむ。<地球再生機構ディーバ>

ピエール・ヴィエラ
17歳ながら人気チームのプロサッカー選手だったが、試合中、チームメイトや観客までもが神話獣にさらわれてしまったという過去を持つ。陽気で、スポーツ万能。女の子には気軽に声をかけるノリのよさと、マメさで2軍の女生徒からは絶大な人気を誇る。<地球再生機構ディーバ>

紅 麗花
自称、不幸を呼ぶ女。学力も戦闘能力も常に上位の成績だが、実践で彼女を襲う度重なる不運が、活躍を妨げている。サイコメトリー的に、物の記録を読むこともできる。霊感が強く、そのためか本人の能力は高いのだが、行く先々で奇妙な事故やトラブルが多発してしまう。<地球再生機構ディーバ>

リーナ・ルーン
霊感が強く、人の心をオーラの形状や色彩として感知できるディーバの予言者。超視力を有し、光の反射によって目に映るものを見るのではなく、超感覚的に空間や物質を認識している。動植物や自然の“声・歌”を聞き、心を交わせることができるが、普段は車椅子で移動している。<地球再生機構ディーバ>

つぐみ・ローゼンマイヤー
メカの修理が得意。ドジでノロマだが天真爛漫。ドイツ系の祖父から受け継いだ愛車イセッタを自分でレストアして乗っている。興奮すると、周囲に爆発を起こしてしまうエレメント能力を持つ。<地球再生機構ディーバ>

ジュン・リー
ネオアジア第17エリア出身。頭脳明晰で、国家の中枢機関をも脅かす天才ハッカー。博識でうんちくを語らせたらとまらない。念写能力があり、直接映像を見ることはできないが、なぜかフィルムやデジタル画面にイメージを投写できる。アイドルオタクでもある。<地球再生機構ディーバ>

クルト・クーリック/クロエ・クーリック
二卵生双生児でテレパシスト。テレパシー能力が最も強く発動されるのはもちろん二人の間。顔も声も似ているが、性格も酷似。唯一違うのが、クルトが犬派で、クロエが猫派。<地球再生機構ディーバ>

不動GEN
年齢不詳。特殊機関“地球再生機構ディーバ”(DEAVA)、AQ運用部隊の司令官・兼 エレメントスクールの教官。経歴、出身等一切不明、神速の魔術師といわれている。元アクエリオン発掘調査団メンバーであり、行方不明となっていたが、ディーバの司令として赴任。<地球再生機構ディーバ>

ソフィア・ブラン
エレメントスクール生の心のケアを受け持つサイコセラピスト。度重なる戦闘や不動司令の特訓に、悩み苦しむエレメントたちの心と体を癒す。<地球再生機構ディーバ>

ジャン・ジェローム・ジョルジュ
ディーバAQ運用部隊の副司令官。軍事・防衛学に関わらず、数々の博士号を有する他、13ヶ国語を習得している。<地球再生機構ディーバ>

頭翅(トーマ)
堕天翅族の若き前線指揮官。1万2千年前のアトランディアでは、アポロニアスの許婚であった。アトランディア大戦末期には、堕天翅を裏切ったアポロニアスと、壮絶な死闘を繰り広げた。そして、アポロたちが操るアクエリオンと堕天翅の戦いが始まった時、永い眠りから目覚める。<堕天翅族>

音翅(オトハ)
女神のように美しい音楽翅。彼女の左腕からレースのように下がった羽を、ハーブのようにかき鳴らしたり、コオロギの羽のように震わすことで、美しい音楽を奏でる。しかしその音色は、使い方によっては人を狂わせたり、気象を操ったりすることも出来る。現世でのトーマの恋人。<堕天翅族>

夜翅(ヨハネス)
この世界の闇をつかさどる、コウモリの羽を持つ最長老堕天翅。特殊能力を有する天翅たちを生み出した開発メンバーのひとりである。自分の肉体が魂をつなぎとめておける時間は残り少ない事を知っており、人類の生命の源となっているプラーナをできる限りアトランディアに取り戻し、その都を蘇らせることが望み。<堕天翅族>
メカ・ロボット

ベクターソル

ベクタールナ

ベクターマーズ

アクエリオンマーズ
剣を武器に持つ。スピード重視の機体

ソーラーアクエリオン
パイロットの格闘能力を増強する、破壊力重視の機体

アクエリオンルナ
腕に弓を内蔵し、波や風を操ることもある
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:河森正治+サテライト /
監督:河森正治 /
副監督:ところともかず /
シリーズ構成:大野木 寛+河森正治 /
脚本:河森正治+大野木 寛+高橋ナツコ /
脚本:岡部雅子+杉原由美子 /
キャラクター原案:金田榮路 /
キャラクターデザイン:藤川 太 /
コンセプトデザイン:okama /
アクエリオンデザイン:河森正治 /
メカニックデザイン:高倉武史 /
音楽:菅野よう子+保刈久明 /
アニメーション制作:サテライト /
製作:Project AQUARION /
キャスト
アポロ:寺島拓篤 /
シルヴィア・ド・アリシア:かかずゆみ /
シリウス・ド・アリシア:杉田智和 /
ピエール・ヴィエラ:小野坂昌也 /
紅 麗花:小林沙苗 /
リーナ・ルーン:佐藤裕美 /
つぐみ・ローゼンマイヤー:日笠山亜美 /
ジュン・リー:阪口大助 /
クルト・クーリック/クロエ・クーリック:朴 璐美 /
不動GEN:石塚運昇 /
ソフィア・ブラン:玉川紗己子 /
ジャン・ジェローム・ジョルジュ:飛田展男 /
頭翅(トーマ):森川智之 /
音翅(オトハ):兵藤まこ /
夜翅(ヨハネス):青森 伸 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}