
関連作品
ファンの声(60件)
くろすけくん
2022/09/30 01:49
これはね
μ'sのストーリーって、かなりアツいヒューマンドラマだと思ってるんです。
各キャラクターの人間性や人間味をものすごくよく表現できていると思います。
本当に細かく描写されていて大好きです。
この作品に出会えた私は幸せです。
ゲットザワールド
2022/09/27 03:09
神回
何度視聴しても泣ける回
2022/02/27 12:29
神
のぞみんが尊い。みんな可愛いし最高。
笑えるし、泣けるしでもう最高。
スノハレ聞いた時は洪水起こした
つばやん
2021/05/20 02:21
最高です!一番好きなアニメ
こんなに素晴らしい作品に出会えたことに感謝
いず
2021/01/23 07:23
体中の水分がなくなりそう
ゲームの「スクスタ」を始めて、μ’sの物語が知りたくなり、1期から引き続いて観ました。
ゲーム内での色々な演出やストーリーの元ネタがわかりました。まるで謎解きをしていたみたい。
とにかく真っすぐで熱くて泣かせます。
どれだけ涙と鼻水が出たことか。
体中の水分がなくなりそうな勢いでした。
なかでも「スノーハレーション」が出来るまでの話が泣かせます。
いや、ファンに愛されている理由が、ここでわかったから泣けるのですね。
kanimiso0786
2020/05/05 06:27
アイドルもので涙腺がやられるとは思ってなかったです
一期の辛い思いから立ち上がり9人で、また夢へと突き進んでいく!
出会いがあって...そして別れがある。でもきっとどこかで繋がっている。
笑いと涙ありの青春ストーリー。
雄大
2020/04/25 05:21
やっぱ良いです!!
改めて見ても最高です!!
しんくろう
2019/02/19 07:50
スタッフは、泣かせ方を知っている!
メーカーがメディアワークス、ランティス、サンライズ・・・視聴者の泣かせ方を知っているんだろうなと思いましたw
特に、メディア・ワークスなんて、電撃Gsマガジンのレビューのために、数々の泣きゲー、泣きアニメを見てきているはずだからから、泣かせ方の法則(?)とか知っているんだなと、思いました。
え?その法則とやらにはまらなかったかって?ズッポリはまりました。
11話のラスト、泣きすぎて呼吸困難になりかけました・・・半分嘘ですけどねw
sayoko
2018/07/28 03:34
どんなけ泣かせる気だ
笑い有り、涙あり、涙あり、涙ありすぎのラブライブ!2期です。11話くらいからラストまで涙が止まりません。この娘たち、本当に青春してるな~と死ぬほど思うスクールアイドルストーリーです。青春、歌、ダンス、友情!何もかも最高に素晴らしいアニメです。
タック
2018/07/10 09:24
青春アイドル作品
生きる活力を与えてくれる素晴らしい作品です。
ryouichi ueda
2018/02/15 01:57
スクールアイドル飛翔編!!
1期の続きで決意も新たににしたμ'sのメンバーが再びラブライブを目指す物語です!! 1期では漠然としてしか出ていなかったA-RISEがはっきりとしたライバルとして登場した事でより魅力を増しています。 今回は目標が出場から優勝へと変わっている為メンバー1人1人の努力の様子が深く描かれています!! しっかりと成長したメンバーの魅力も増していますし作品中の曲も相変わらずの素晴らしさです!! 話的には5話とラスト3話が特にオススメです!! 5話では自分に自信が持てなかった凛が花陽の後押しで女の子としての自信を取り戻すシーンがイイですしそれをキッカケにスカートを穿く凛がすごくカワイイ!! ラスト3話の方はエリ達三年生が卒業した後μ'sをどうするか残ったメンバーが決めた後全員で遊びに行った帰り道の駅で大泣きしているシーンはマジ泣きしましたしラストライブ、最終話と感涙物シーンが続きます。オススメです!!
xtxhxexkx
2017/12/28 05:47
歴代のアイドルアニメ作の第2弾
歴代のアイドルアニメ作品の中で最高のアニメの第2弾
伏見上ル
2017/11/29 02:17
道を開くことの大切さを教えてくれる作品
学園が舞台なのもあり学生のファンが非常に多い作品ですが、
大人が見ても楽しめる内容です。
特に落ち込んでいる時や諦めていて人生がつまらなく感じている人、
自分自身がしたいことが見つからない人など。
是非一度ご覧ください。
女性の方が見る際は自分と似ているタイプの子がいれば、
推しがすぐに決まるくらい個性的なメンバーが揃っています。
男性が多い作品ですが女性こそ見る価値がある作品と思いました。
E320CDI
2017/09/16 11:38
とても良い作品です
時代に色褪せない、何度観ても感動出来る作品です。
グータラ
2017/04/18 12:07
卑怯です
これは素晴らしいです、いきなり見て自分の中で上位3位に入った作品。完成度も抜群です。この完成度は他の作品を髄さないと思います。是非見てほしいです。
ousuke
2017/03/16 10:53
やっぱり何度みてもラブライブシリーズ最高!!
仕事やプライベートで悩んだり行き詰った時に観かえしています。
私は、サンシャインも好きですが、初代ラブライブにはハングリー精神を奮い立たせてくれる力を感じます。
サンシャインには、これから頑張っていこうっていうフレッシュさを感じてそちらも好きです。
ミューズの9人(18人)は、私にとって「生きていこう。頑張ろう」って思い起こさせてくれた恩人です。
ミューズのライブBDやアニメBDは大切な宝物で、これから先も何かある度に観かえすと思います。
本当に心から感謝、ありがとうございます。
ヨウスケ
2017/03/10 09:27
9人集まったというキセキ
スクフェスからの人間として感想を述べさせていただきます。
一言でいえば期待通り+α期待以上といったところでしょう。
第1期では廃校を阻止するために立ち上がったヒロイン色を押し出した設定に対し、第2期では第1期後半からの派生的要素であったラブライブ出場にフォーカスした設定のストーリーは魅力的ですが、何と言っても個性的なキャラクターが一番の魅力だと感じます。
スクフェスで大まかな先入観を持ったうえで見た印象としては予想通りなところもあれば「このキャラクターにこんな一面あり!?」みたいなこともあり全体を通して楽しく見ることができました。加えて時折何気なく口にするフレーズの重さに胸を熱くされました。誰かを押しのけ敗者を見限る競争社会とは一線を画した、仲間を決して蔑もうせず尊敬の念で目標へと突き進む。見終わったあとどこか気持ち良く感じるステキなアニメでした。
amaterau
2016/11/30 10:00
めちゃ おもしろかったん
二日くらいで 全部みてしまった。学生のころ 一生懸命 なにかにうちこんでたころの
ことが おもいだしてしまう。時間よとまってほしいと おもうんは
みんな一緒やね みてて 楽しいし おどりたくなっちゃう
まさるEX
2016/03/21 10:37
まきが
まきがプリス(古いほう)っぽい。大変懐かしい気持ちになる。
みしらぬひ
2016/02/25 12:57
プロじゃない、部活としてのアイドル
アイカツやアイマス、ろこどるなどのプロとしてお金をもらって仕事をするアイドルではなく部活としてのアイドルなので、他のアイドルものとは全く違った作品になっている。
どうしたらよりファンに喜んで貰えるのか、遊びではなくプロとしてどうやっていくのかみたいなものはラブライブにはなくて「とにかく自分たちがどうしたいのか」「何をすれば自分たちが楽しいのか」を考えていくアイドルもの。
アイドルアニメ好きとしては正直物足りないし、1期と合わせても2クールしかない中で似たような話は多いものの学園もの+アイドルとしてはバランスが良いと思う。
アイカツがアイドル:学園5:1だとしたら、ラブライブはアイドル:学園が1:6ぐらいかな?
好き嫌いは別れるし、アイドルものだと思ってみると期待はずれかもしれないけど、深夜枠のアニメの平均は超えているとは思う。好みだと思う
はむ野郎
2015/12/12 12:41
どっちも違ってどっちもいい
自分は正直アイマス勢です。
なので見始めた当初はどちらかと言うと「比べる」目線で見ていました。
でも1期途中から「ああこれはアイドルの話を中心とした学園スポ魂ものか」と理解しました。
そうして見るとまた違った味がありこちらはこちらでとても良かったです。
9人もメンバーがいるのに皆個性的でキャラ設定も解りやすく気に入るキャラが一人は絶対いるだろ!といった王道で安定の布陣。
ファンが多いのも頷けます。
ちなにみ自分はことりと花陽推しです。
ただライブシーンはアニマスと比べるとちょっとCGが薄っぺらく見えて迫力に欠けるかなと。
あと楽曲の使い方がいまいちでいい曲なのに印象に残りずらいと感じました。
実際1期OPくらいしかパッと思い出せませんw
とりあえずもう1周してみよっと!
RZ−R
2015/12/05 03:28
3年生組の「残念さ加減」がいとおしい♪(<褒めてますよ?)
本作で感心するのが、μ' sメンバー9人の個性(「役割分担」と言った方が正確でしょうか)が見事に描き分けられている点ですが、中でも3年生が必要以上に「大人」として描かれているのは重要なポイントです。
絵里も希も高校生とは思えぬ程アダルティで、ライブシーン(歌もダンスも素晴らしい!)では大人っぽいルックスのせいでちょっと浮いているとさえ思います。外見は幼いにこにーも言動がオバサン臭かったり寒かったり(笑)残念な感じに大人です♪
しかし、そここそが本作の魅力だと思います。
青春が輝いているのは、それが一瞬だから。今この瞬間はとても楽しいけれど、だからこそ終わりにしなきゃいけない。
それが穂乃果たちの成長ドラマの本質であり「ならなきゃいけない大人」の象徴として3年生達の哀愁が愛おしく魅力的に描かれているからこそ、本作はいっそう輝いているのだと思います。昨日に手を振って、ほら、前向いて!
zeyo
2015/11/30 05:25
若さと共にある時間、一瞬の輝きが素晴らしい。
2期の4話等、1期3話を思い返させる演出や最後への締め方等は非常に見ていて気持ちよく、仲間との友情や築き上げていく絆が感動を呼びます。
ミューズの皆が一つ一つ役割を持って頑張るように、全ての話が役割を持っている、そういう風に見終わったあとに感じさせてくれたサンライズに感謝。
見れば見るほど、話、キャラクターに引き込まれるアニメはそうそうありません。
1期を見てから視聴を強くオススメします。
Lespauler
2015/09/24 01:35
一期より好きです。
相変わらず設定や作りこみの甘いところがあり、舞台経験者としてはどうしても気になってしまいますが、一期より好感触でした。一期では、メンバーの性格が悪すぎて共感も感情移入も出来ませんでしたが、二期ではそれらがほとんどなくなり、ある意味王道的な良さがありました。確かに一期の方が山場もありましたし、二期の吹雪マラソンなどはやりすぎ感もありましたが、それでもイラつくことが少なく良かったです。既にキャラ愛が定着しているファンにとっては、それでも一期は愛せるのかもしれませんが、もともとアイドルファンでもキャラファンでもない私にとっては、二期の方が良く作りこまれていると感じました。
海未
2015/08/22 09:41
神曲
ここのスノハレの海未ちゃん可愛いよぉ-----
Himihimi
2015/06/14 06:20
漂う塵でさえ輝いている
校内のシーンで度々見掛ける演出なのですが、とても印象的でした。
これに限らず光の使い方の美しさが秀逸ですね。
キャラや内容に関しては割愛しますが、ひとつ
打算と惰性で搾取し続けるばかりの偶像が、当たり前のように在るなか
終る事を選べる彼等彼女等の選択と姿勢に、
惜しみない拍手と賛辞を、この場を借りてお贈りしたい
みっちー
2015/05/18 04:01
みんなで叶えた物語
一週間前に1期を見ました。その時に感じた熱い想いこそが真実であると、この2期を見て痛感しました。熱いライバルたちとのライブの中で成長していく彼女たちの姿に人生の喜びを垣間見、仲間との別れにこの世の無常さを感じました。しかし,その困難に直面しても諦めない彼女たちは間違いなく『Happy maker!』です!
彼女たちとの出会いにより、僕も社会人として立派に歩んでいけそうです。どうもありがとうございました。
そして,アンコールを期待しています。
スープカレー
2015/05/16 02:44
青春だなぁ。若いってすばらしい。
やりたいことを色々考えてあきらめるより、やってみて失敗したり上手くいったりしながら、挑戦していくことは素晴らしい事だと思います。
また、全く同じ考えを持った人たちよりも、それぞれに個性を持ち、危なっかしい所を持った集団こそ、結束すれば素晴らしい力を発揮するという理想的な展開。
μ'S程うまくいかなくても、楽しい事、素晴らしい事に挑戦し続ける方を応援して、元気をもらいたいと思います。
今後もこういった作品を楽しみにしいてます。
freehuman
2015/05/05 04:12
なめてました。
本音を言うと、そこまで期待して見始めた訳ではありませんでした。なんとなく話題になってたから・・・。そんなノリでした。
ですが、結果的に泣かされました。こないだ夏目友人帳を見て泣いたばかりだったのに、立て続けにアニメで泣かされました。一期の空港でのシーンや二期の砂浜での場面など、結構ぐっとくる箇所が多いです。
視聴者である自分がここまで感情移入できるのも、キャラクター一人一人の個性やメンバー同士の結束力をしっかりと描けているからだと思います。
そして、演出がにくいです。「あ、一期のOPが・・・」とか「EDのあの字は・・・」とか全部見てないと分からないような伏線があります。OPもEDも飛ばさずしっかりと見ましょう。
今度公開される映画も、時間が取れれば見に行きたいです。
もももも
2015/04/27 09:13
ラブライブサンシャイン4月30日放送。
ラブライブサンシャイン4月30日放送。
チーズ鱈
2015/04/05 09:13
完全ファン向け
一期を視聴して楽しめたのなら間違いないと思います。一期放送後、ライブに行くほどになってしまった自分としては大満足です。 最後のハッピーメーカーが蛇足という意見もありますが個人的にはいい演出だったと思います。 やっぱりライブパートなきゃね!
とりぴん
2015/03/24 12:31
よかったです!
ラブライブ!は何となく始めたスクフェスで前向きなμ'sの曲や可愛いキャラが好きになり、
CDを聴くようになり、やっぱりアニメも見なければ!と思い2期を一挙視聴しました。
やっぱりものすごくいいですね!みんなすごく可愛くて一生懸命で応援したくなります。
笑いもあり涙もあり、全話よかったです。BDを揃えたくなるくらい感動しました。
普段アニメを見ない方でも楽しめると思います。おすすめしたくなるアニメ作品です。
ゆきぞのかけるさん
2015/02/07 02:16
感動したっ!
久々に貰い泣きしちまった(ノ_・、)
Naodo
2014/11/17 10:12
ちょぉ~~~!
13話頼むよ・・・なんでそこで歌いだすのよ。唐突感ありすぎでしょ( ;∀;)1期も良い!2期も13話以外は良い!それだけに残念感が半端ない。
オトうつぼ♪
2014/08/10 10:02
何かを考えさせられる
1期から観た方が頭にすんなり入りやすいです。
一話ごとに何かを考えさせられ、とても感慨深いです。
是非とも見ていただきたいです。
エリツィン
2014/07/08 11:26
悔しいなぁ
1期から2期へと楽しく拝見させていただきました。
CVさん、スタッフさんお疲れ様でした。
12話まではもう最高。
しかし・・・・
監督の意図もあるのだろうが13話の最後は蛇足の一言。
単なる尺あわせなら興ざめ。
神アニメになれなかった。大好きだったから余計残念無念。
メンバーが表彰式で飛び跳ねる姿が見みたかったな~残念。
OVAへの夢と残念を-1に。
takutaku
2014/07/08 07:39
青春アニメ
アイドルアニメ戦国時代みたいになってる現在、この作品の個性は多分爽やかさだと思います。
積み重ねてきた年季とファン層が強みのアニメもあれば、新進気鋭の監督の感性が売りの作品、女児向けにわかりやすくキャッチーな作品もあり、明確なウリがなければ埋もれてしまいがちなジャンルです。
アイドルと言うものへのあこがれよりも、自分たちの置かれた状況を変えていこう、あるいは友人との思い出を作っていこうというキャラクターの動きは青春ドラマを思い起こさせ、それがこの作品の魅力になっていると思います。
他の様々なアイドルアニメと比較してキャラクターがどうだ、歌がどうだ、ダンスパートの作画がどうだ、というのも魅力なのかもしれませんが、私にとってはなんだかウォーターボーイズを思わせるようないい意味での青臭さが嬉しい作品でした。
yamanari
2014/07/06 09:19
当人達で成長する逞しさ
1期から継続して各キャラの「掘り下げ」を丁寧に行い、葛藤と更なる成長加減が毎回心地いいです。
スクールアイドル(部活動)として「意地悪なキャラ・小賢しい大人たち」の介入は一切排除し、自分たちで練習し続けてそれぞれが悩み・不安を抱えるも、自分たちで励まし合って成長する9人全員のかわいらしさ・逞しさをひたすら愛でる作品だと思います。
終盤の展開は賛否あるようですが、いい感じで盛り上がりを維持し、今後も「挑戦」することに奮起する彼女たちのキラキラした表情・瞳を見れて私は満足です。
VF-3000
2014/07/06 06:49
楽しかった
素直に楽しめました。
個人的には、アニメはコムズカシイより、こういう明快な話がすきです。
kinsyachi
2014/07/04 12:47
凄く楽しい〜
1期目のOP、ライブの場面で引き込まれ、
そのままとうとう2期目の最後まで来てしまいました。
ライブの場面だけでなく
メンバー9人、一人一人のエピソードなども
とても奇麗で賑やかで、凄く楽しいです。
世代性別問わずきっと愉しめます!
まさか本当にこの私が
職場で若い人達と
「あの9人の中で誰が一番好き? お〜そうかあ。ちなみに私は、、、」
などという会話をすることになろうとわ!
演出も心憎い!
予備予選までは、微妙なタイミングのずれがあったりしたのが、
最終予選や本戦では、全員がぴたりと合わせて来る処なんて、もう鳥肌ものです。
そしてアンコール! ああ、あれは、、、ここだったんだあ。
予選や本戦の結果の あの見せ方、
昔のミュージカル(映画や舞台)を彷彿させる最終話の あのフィナーレ、
どれもラブライブらしくて良かったと思いました。
(最近多い終盤超特急よりは遥かに良いです。)
ふるすば
2014/07/02 10:00
蛇足
卒業式が終わり、みんなで校門まで来たところまでは良かった・・・
その後のおまけは正直余計です(´・ω・`)
hirokawa
2014/07/02 10:48
13話
ワンパですが卒業式あたりでエンディングだと良かったと思う。
以後の付け足し感、尺合わせ感で消化不良です。
最後のCGも違和感あり。
全体的にはおすすめ。
ZEHN
2014/06/26 10:16
もう、最高です。スタッフの皆さんありがとう
11話では、μ’s解散ストーリーで涙し、
12話では、アンコールに涙しました。
まさか、1期のOPのライブ映像がここにつながっているなんて、と思いつつやられた気持ちで一杯です。
こんな素晴らしい物語に巡り会えたことに感謝歓迎、スタッフの皆さんありがとう、としか言えません
評議長
2014/06/25 10:08
夢がここにある
12話のエンドロールからの流れは、まさに私が見たかった夢の形でした
μ’sの楽曲の中でも一番に好きな「僕らは今のなかで」をラブライブ会場で歌う姿が見たかった
新曲も良い曲でしたが、やはり何か物足りない
そんなモヤモヤした気持ちの時に聞こえてきたアンコールの声
μ’sの最後を飾るのは、やはりこの曲しかない
素晴らしい夢を見せてくれて、ありがとうございます
ryofryof1
2014/06/19 01:39
再投稿になりますが・・・・
再投稿ですが1期から応援し続けて2期も残りわずか・・・・
11話なんて、なぜ涙が止まらんのだ( ;∀;)
わかっちゃーいるがその事実を当事者のメンバーより受け止めきれない(T_T)
それが最高の終焉であり最大の切なさであると僕は思う次第であるのです・・・
黄昏乙女
2014/06/06 06:42
10話を見て
キャラクター、一人一人がおたがいに手を取り合って行く姿がとてもよくできていてとても暖かい話でした。
ヒロ ナカムラ
2014/05/14 12:10
GOGOです!
第1期も面白かったが、この第2期もノリは変わらず良いです。
オススメですよ!
鳳凰院凶真
2014/05/10 07:50
おもしろい。
ラブライブは、やっぱりおもしろい(=^▽^=)
douzi
2014/05/01 11:50
2期もいいですね
あいかわらずの感じで、新しい目標に向けて、みんなで頑張ってますね。
ただ、これでシリーズ終わりみたいな感じなので、少し勿体ないですね。
牛ちゃん
2014/05/01 09:35
バックグラウンド
なんと第四話から校舎屋上の背景でビルが乱立。にこ様の別宅もわかってしまったし、パパラッチにならないように気をつけよう。連休中は穂乃果のお店もお休みだけど、ビルの狭間の雰囲気が味わえるかも。
かもかもんちゃ
2014/04/25 02:31
2期もやっぱり
1期も面白かったので、2期もやっぱり面白かったです!
prinprin
2014/04/24 10:22
ライブパートはやっぱり最高!!
ユメ~ノトビ~ラ~🎶
りん37
2014/04/16 04:06
話が一期と二期が繋がってないよね
一期の終わりで、留学したんじゃなかったかな。
どういう展開で二期につながるのか知りたい
skyrhr7326
2014/04/11 12:25
やっぱり面白い!
今回は第一期から数ヶ月後のお話で、まさかのほのかが生徒会長なのには驚いた(笑)
各キャラクターに焦点がしっかり当たっていたので個性がはっきり見えるようになっていたのと作画が相変わらず綺麗で安心した。
是非ともラブライバーのみならずたくさんの人に見てもらいたい作品
ki ri ki
2014/04/11 12:06
μ's music start !!
ラブライブ! 待望の2期スタートです。
次のステージは「ラブライブ出場」目指しての青春ストーリー!
個性的な彼女たちのライブシーンが見られるのははココだけです(2次元バージョン)
「お気に入りに追加」したくなるのは間違いないですよ。
ちょみっと
2014/04/10 01:10
待ってましたぁ><
元気をくれる最高の女の子たち!
遠野陽真
2014/04/09 10:40
かわいい
ただ ひたすらに かわいい!!
あこ
2014/04/09 05:51
青春活劇の王道を行く作品です
私たちが学生のころ体験したような、したかったような熱い気持ちを呼び起こしてくれる、そんな素晴らしい作品です。
可愛らしいキャラクター、ダンスや歌、根幹にある熱いシナリオなど、ファンを惹きつけてやまない要素がふんだんに盛り込まれていると感じます。
2期ということもあり、キャラクター全員に成長の様子がうかがえ、1期を見た人からはとても感慨深いものがあると思います。
私自身も今回の放送で、キャラクターが成長ゆえの葛藤を行っている場面で、思わずほろりとしてしまいました。
1期までの放送内容を知らないとあまり面白くないとは思いますが、興味を持った方は見放題作品にもありますので是非そちらからご覧になってほしいと思います。
ユウ
2014/04/09 01:24
やっぱり
ラブライブ!最高!
ゎぅ~
2014/04/09 01:38
やべ〜
やっぱり面白い❗️かなり面白い❗️早く続き見たいわぁ〜
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間