動画が再生できない場合はこちら
金色のコルダ Blue♪Sky
青春LOVE交響曲(シンフォニー)
かつては天才ヴァイオリン少女と呼ばれていた高校2年生の小日向かなでは、ある日出演した演奏会で無記名の手紙を受け取る。同じ頃、幼馴染の如月律から自身が出演する演奏会に誘われ、律の弟・如月響也とともに横浜へと足を運ぶ。久々に会った律に、かなでと響也は、「俺の元に来い」と言われて…。ひと夏の音楽コンクールを舞台に、熱い青春ストーリーが始まる。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)星奏学院オーケストラ部
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(1件)
キャラクター

小日向かなで
音楽科2年ヴァイオリン専攻。かつては天才ヴァイオリン少女と呼ばれていた本作の主人公。ある日幼馴染の如月律に演奏会に誘われて、律の弟である響也とともに横浜を訪れ、そのまま星奏学院へ転校することに。

如月響也
音楽科2年ヴァイオリン専攻。律の弟でかなでの幼馴染。かなでとともに地元でヴァイオリンを演奏していたが、ともに星奏学院へ転校させられることになる。兄の律に反発しているが、実は何かと面倒見の良い性格。

如月 律
音楽科3年ヴァイオリン専攻。星奏学院オーケストラ部の部長。幼馴染のかなでと弟の響也を自分の通う星奏学院へと転校させる。部員たちからの信頼も厚く、ヴァイオリンの実力も高い。口数が少なく理知的な性格。

榊 大地
普通科3年。星奏学院オーケストラ部の副部長。高校受験の時に律と出会い、その夢に魅かれてオーケストラ部に所属する。副部長として律をサポートしている。フェミニストで転校したてのかなでにも優しく接する。

水嶋悠人
音楽科1年チェロ専攻。至誠館高校の水嶋新とは従兄弟。真面目で竹を割ったようにまっすぐな性格。自分に厳しく努力を怠らないため、他人にも厳しくなりがち。天音学園の七海宗介とは幼馴染で良き友人でもある。

八木沢雪広
3年。至誠館高校吹奏楽部部長。穏やかで優しい性格。かなでが暮らす菩提樹寮でコンクール期間をともに過ごす。神南高校の東金とは幼馴染。音楽にかける想いは真剣で熱く、吹奏楽部のために全力で挑んでいる。

火積司郎
2年。とある事件を起こし顔に傷がある強面の部員。事件の際に退部の意志を全力で引き止めてくれた部長の八木沢雪広を心から尊敬している。怖く見られがちだが心根は不器用で優しい。

水嶋 新
1年。星奏学院の水嶋悠人の従兄弟。帰国子女でポルトガル語まじりでしゃべる。性格も明るく朗らか。かなでにも積極的に親しもうとしている。とても運のいい、ラッキーマンでムードメーカー的な存在。

東金千秋
3年。神南高校管弦楽部部長。昨年の全国ヴァイオリンソロ部門の覇者。副部長の土岐蓬生とは幼馴染。億万長香の御曹司で言葉を選ばない尊大な態度をとるが、音楽に対しては真摯で自らのスタイルを貫く。

土岐蓬生
3年。神南高校管弦楽部副部長。部長の東金千秋とは幼馴染。幼少期から身体が弱く入退院を繰り返す生活を送っていたため、東金より実年齢は1歳年上の19歳。大人っぽい性格でかなでのこともよくからかっている。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:コーエーテクモゲームス「金色のコルダ3」 /
監修:ルビーパーティー /
総監督:於地紘仁 /
監督:名取孝浩 /
シリーズ構成:大知慶一郎 /
キャラクター原案:呉 由姫 「月刊LaLa」(白泉社刊) /
キャラクターデザイン:藤岡真紀 /
音響監督:菊田浩巳 /
アニメーション制作:TYOアニメーションズ /
製作著作:星奏学院オーケストラ部 /
キャスト
小日向かなで:高木礼子 /
如月響也:福山 潤 /
如月 律:小西克幸 /
榊 大地:内田夕夜 /
吉羅明彦:内田夕夜 /
水嶋悠人:水橋かおり /
八木沢雪広:伊藤健太郎 /
火積司郎:森田成一 /
火原和樹:森田成一 /
水嶋 新:岸尾だいすけ /
東金千秋:谷山紀章 /
土岐蓬生:石川英郎 /
冥加玲士:日野 聡 /
天宮 静:宮野真守 /
七海宗介:増田ゆき /
支倉仁亜:佐藤 朱 /
狩野 航:岡本寛志 /
伊織浩平:山本圭一郎 /
芹沢 睦:細谷佳正 /
氷渡貴史:三浦祥朗 /
冥加枝織:清水理沙 /
御影諒子:大原さやか /
アレクセイ・ジューコフ:堀内賢雄 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}