動画が再生できない場合はこちら
幕末Rock
耳ぃかっぽじって聴くぜよ!
これがRockの夜明けじゃァァァァ!!
時は幕末と呼ばれた時代、天歌泰平(ソング・オブ・ピースフル)。徳川幕府は「天歌(ヘブンズ・ソング)」により、民の心が奪われた泰平の世。「天歌」を歌う「最高愛獲(トップアイドル)新選組」。幕府は「天歌」以外を歌う者を捕らえ、愛獲の力、天歌による泰平化により、支配を完璧な物としようとしていた。一方で「天歌」による幕府の支配を快く思わない者たちもいた。自由とロックを愛する男、坂本龍馬はギター1本とロック魂を胸に立ち上がる! 時代の流れを変える者「志士(ロッカー)」の声技(セイギ)がぶつかり合う…!!
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)2014 Marvelous Inc./幕末Rock製作委員会
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(7件)
キャラクター

坂本龍馬
音楽で一旗あげようとギター1本で土佐から京の都へやってきた青年。何事にも全力でまっすぐに突き進む熱い漢だが、勢いだけで暴走しがちな一面も。天性の才能と熱情(パッション)で次第に聴衆の心を掴んでゆく。

高杉晋作
幕府のやり方に反発する若き志士(ロッカー)。ある事件から幕府に根強い恨みを抱いている。京で師匠である吉田松陰を探している。ロックを愛する気持ちは誰にも負けず、自分が認めた相手にしか心を開かない。

桂 小五郎
吉田松陰の門下生で、幼なじみである高杉の先輩。物腰の柔らかい好青年だが、天歌で国を縛ろうとする幕府の方針に憤りを感じている。志を同じくする高杉とともに音楽活動をしていたところを龍馬と出会う。

土方歳三
幕府直轄の最高愛獲(トップアイドル)集団「新選組」副長。歌、剣ともに素晴らしい才能を誇る。冷静で感情を表に出さないタイプで、煌(ファン)に対しても媚びることもない。局長の近藤勇を深く敬愛している。

沖田総司
絶大な人気を誇る「新選組」不動のエース。練習には熱心だが、興味のないものに対しては冷淡。煌(ファン)に愛想を振りまくが、それは愛獲(アイドル)としての仕事ゆえ。近藤と土方にだけは心を許している。

徳川慶喜(美少年)
京で龍馬が出会った少年。天歌以外の楽曲がご法度とされているにもかかわらず、龍馬や彼の持つギターに対して好意的な反応を見せる。その後も陰から龍馬らの動向を見守っているようだが、その真意は定かではない。

井伊直弼
江戸幕府の大老。代々徳川家を守護してきた家系の出身。現在江戸幕府で政治を取り仕切っているのは実質彼である。目的のためには他者を平気で利用する冷徹な性格だが、将軍・徳川慶喜だけには心を許している様子。

近藤 勇
幕府直轄の最高愛獲「新選組」の局長。かつては土方らと同様に舞台に立っていたが、現在は一線を退き隊員の指導にあたっている。自らを「新選組の一番のファン」と称し、隊員そして新選組を大切にしている。

吉田松陰
高杉と桂にロックを教えた師匠。元志士で、龍馬の歌に熱情(パッション)を感じ、自身のギターを授けた。魂(ソウル)と熱情(パッション)を持った志士を探して各地を旅しているが、現在は消息不明。

藤堂平助
新選組八番隊の一人。生真面目な性格で幕府に対する忠義心も篤く、天歌以外を奏でる者には厳しく対応する。土方や沖田ほどではないものの多数の煌(ファン)がおり、彼が街を歩くと多くの女性の歓声が上がる。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:「幕末Rock」(マーベラス) /
監督:川崎逸朗 /
シリーズ構成:広田光毅 /
キャラクターデザイン:石井明治 /
美術監督:西倉 力 /
色彩設計:末永絢子 /
撮影監督:浜尾繁光 /
3DCG監督:今垣佳奈 /
編集:松原理恵 /
音楽:菊谷知樹 /
アフレコ演出:川崎逸朗 /
音響演出・録音:はたしょう二 /
音響効果:和田俊也(スワラ・プロ) /
アニメーション制作:スタジオディーン /
制作:NAS /
製作:幕末Rock製作委員会 /
キャスト
坂本龍馬:谷山紀章 /
高杉晋作:鈴木達央 /
桂 小五郎:森久保祥太郎 /
土方歳三:森川智之 /
沖田総司:小野賢章 /
徳川慶喜(美少年):斎賀みつき /
井伊直弼:安元洋貴 /
近藤 勇:藤原啓治 /
吉田松陰:中尾隆聖 /
藤堂平助:豊永利行 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}