動画が再生できない場合はこちら
頭文字[イニシャル]D Second Stage
青春を賭け、峠を駆け、若者たちは進化していく…
人気アニメの第2シリーズにあたるTVアニメ。名だたる走り屋とのバトルを制し「秋名のハチロク」として知られるようになった拓海は、次第に走りの魅力に目覚めていった。しかし拓海の超絶テクニックはマシンの限界を超えつつあり、それが悲劇を招くことになる…。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)しげの秀一/講談社・エイベックス・ピクチャーズ・オービー企画
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(0件)
キャラクター

藤原拓海
高校3年生。秋名の峠にてハチロク(スプリンタートレノ)を駆り、とんでもないテクニックを身に着けている!

藤原文太
拓海の父で「藤原とうふ店」の店主。かつては「伝説の走り屋」と言われていた人物であり、元ラリー屋。

須藤京一
「エンペラー」のチームリーダー。徹底した合理主義者であり、滅多なことでは取り乱さない。派手なアクションを嫌い、基本に忠実という、職人のようなタイプである。愛車はランサーエボリューションIII

岩城清次
「エンペラー」のナンバー2であり、ランサーエボリューションIV(通称エボIV)を扱う。気性が荒い性格で、あまり頭の良い方ではないが、マシンの潜在能力を引き出す腕は超一流。

秋山 渉
埼玉県秩父地方に拠点を置く走り屋。地元で敵がいなくなったため、妹・和美と共に群馬入り。愛車のAE86レビンで勝つことに拘りを持っている。

武内イツキ
高校3年生で拓海のクラスメイトかつ親友。自らのクルマの購入を機に「秋名スピードスターズ」に加入した。AE86と間違ってAE85を購入してまわりに笑われる。

池谷浩一郎
「秋名スピードスターズ」のリーダーで、一応のナンバー1。祐一が店長を勤めるガソリンスタンドに勤務しており、健二とは友人同士。拓海と樹のアルバイト先の先輩。

茂木なつき
拓海の高校時代の彼女。高校時代当初は、拓海と同じサッカー部に所属してマネージャーをしており先輩・御木と付き合っていた。

高橋涼介
昔は「赤城の白い彗星」と呼ばれていた、「赤城レッドサンズ」のナンバー1。「プロジェクトD」のリーダーで、群馬大学医学部に通う医学生。愛車はFC?3S(RX?7)。

高橋啓介
「赤城レッドサンズ」のナンバー2。「プロジェクトD」のメンバーで、涼介の弟。理論よりも感性で勝負する天性のドライビングセンスは兄をしのぐとされる。愛車はFD?3S(RX?7)。

中里 毅
「ナイトキッズ」のリーダー。啓介と拓海の秋名山でのバトルを見て、ターゲットを拓海に定め、挑戦する。愛車はR32GT?R。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:しげの秀一(講談社「ヤングマガジン」所載) /
企画:庄司隆三(プライム・ディレクション) /
エグゼクティブ・プロデューサー:宇佐美 廉(オービー企画) /
キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤正樹 /
メカニック・デザイン:小原渉平 /
CG監督:長尾聡浩 /
美術監督:前田 実 /
音楽:勝又隆一 /
音響監督:三間雅文 /
制作:パステル /
監修:土屋圭市+ホットバージョン編集部 /
主題歌「Blazin' Beat」歌:move(avex tune) /
エンディングテーマ「キミがいる」歌:Galla(cutting edge) /
オープニング:小深田真次 /
音楽協力:avex trax /
監督:政木伸一 /
プロデューサー:福田佳与 /
アシスタントプロデューサー:市川邦泰+猪股一彦 /
制作:パステル /
製作協力:avex group /
製作:プライム・ディレクション+オービー企画 /
キャスト
藤原拓海:三木眞一郎 /
藤原文太:石塚運昇 /
須藤京一:田中正彦 /
岩城清次:川原和久 /
秋山 渉:松本保典 /
秋山和美:柚木涼香 /
武内イツキ:岩田光央 /
池谷浩一郎:矢尾一樹 /
健二:高木 渉 /
茂木なつき:川澄綾子 /
祐一:西村知道 /
高橋涼介:子安武人 /
高橋啓介:関 智一 /
中里 毅:檜山修之 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}