動画が再生できない場合はこちら
ROBOTICS;NOTES
世界を救うのはヒーローじゃない――オタクだ。
2019年。種子島にある中央種子島高校『ロボット研究部』は廃部の危機に直面していた。二名しかいない部員の一人“八汐海翔”は、「ロボ部」に興味を示さず、ひたすらロボット格闘ゲームに夢中。猪突猛進のダメ部長“瀬乃宮あき穂”は「巨大ロボット完成」を目標に、目下の危機である廃部を避けるべく奮闘していた。ある日海翔は、いつもゲームをしている宇宙ヶ丘公園で女の子の声を聞き、『君島レポート』なるA.R.アノテーションを発見する。そこには君島コウという男による、世界を巻き込む陰謀の告発が記されていた…。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)チュウタネロボ部
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(2件)
キャラクター

八汐海翔
中央種子島高校3年生でロボ部所属。ロボット格闘ゲーム「キルバラ」ばかりしている格ゲーオタ。頼みごとをされると「キルバラ」で勝負をふっかける。9年前の事件の後遺症で「スローモー」という発作に苦しむ。

瀬乃宮あき穂
中央種子島高校3年生。ロボット研究部部長で海翔とは幼馴染。明るく元気でポジティブな猪突猛進タイプだが、お調子者なのが玉にキズ。実の姉“みさ希”が掲げた「巨大ロボット完成」を目標に奮闘中。

愛理
清楚で儚げでおしとやかな美少女。敬語で礼儀正しいが子供らしい無邪気さを見せる妹系キャラ。“海翔”のことを「お兄ちゃん」と呼んで慕っている。突然性格が変わったように無表情になることもあり、謎が多い。

神代フラウ
根暗で口も性格も悪いヒキコモリのオタク。ネット上だけでなく現実でも死語となったネットスラングを多用する。「キルバラ」のプログラムを担当したプログラマー。海翔とはその「キルバラ」を通して知り合う。

日高 昴
中央種子島高校2年生。クールで強気。ロボット工学に詳しく、自信過剰なところがあるため、年上の人間にも上から目線の言動が目立つ。“あき穂”とはアニメの趣味やロボットの製作方針でたびたび衝突する。

大徳淳和
中央種子島高校3年生。小動物系空手少女。気弱ですぐ涙目になるが、家族の世話を一手に引き受けるしっかり者。努力家だが、性格的な問題により空手の腕前はからきしで、黒帯にすらなれていない。都市伝説好き。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:MAGES. /
監督:野村和也 /
シナリオ監修:松原達也+林 直孝 /
シリーズ構成:花田十輝 /
キャラクター原案:福田知則 /
メカデザイン原案:石渡マコト(ポリゴン番長) /
アニメキャラクターデザイン:久保田 誓 /
キーアニメータ―:高橋英樹 /
プロップデザイン:竹中真吾 /
メカニックデザイン:胡 拓磨 /
美術監督・美術設定:立田一郎 /
色彩設計:田中美穂 /
撮影監督:小西庸平 /
編集:植松淳一 /
音響監督:若林和弘 /
音楽:阿保 剛+林 ゆうき+橘 麻美 /
アニメーション制作:プロダクション I.G /
製作:チュウタネロボ部 /
キャスト
八汐海翔:木村良平 /
瀬乃宮あき穂:南條愛乃 /
愛理:釘宮理恵 /
神代フラウ:名塚佳織 /
日高 昴:細谷佳正 /
大徳淳和:徳井青空 /
伊禮瑞榎:本田貴子 /
長深田充彦:上田燿司 /
天王寺 綯:山本彩乃 /
瀬乃宮みさ希:井上喜久子 /
澤田敏行:三木眞一郎 /
君島コウ:森川智之 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}