動画が再生できない場合はこちら
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
少年は一人の小さな「神様」に出会った──。
迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で少年は一人の小さな「神様」に出会った。「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ!」「はいっ! 僕は強くなります!」 どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。これは少年が歩み、女神が記す、──【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C) 大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち製作委員会
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
関連作品
ファンの声(77件)
ゆう
2021/12/26 08:29
よかった
最終話まで観てよかった。
仲間の描き方もいいし、中世欧州的な世界観+魔法物が好きなのでハマった感じ。題名はあんなだがいい意味で期待を裏切ってくれた。途中まではダラダラ観ていたが、最終話は本当に良い。
96ネコ
2020/07/23 05:48
いいね!
いいね!
まさるEX
2020/06/13 02:05
タイタンの・・・
謎のパーシーがハーレムのためにダンジョンで大活躍って話。祖父の色風情やタイトルは、終盤で、ああなるほどってなる。決して無意味なタイトルではないようだ。二期はペガサスに乗ると勝手に予想したw
なかなか面白かった。ヘスティアのおっぱいと愛情貧乏性を引き立てるためだけに全てが存在する。とまあそんな感じ。そういうのは結構好きだ。
若干感動スパムポルノっぽいのがきになるけど、もう今時はしようがないね。ヘスティアだけのために2期も見ることにしよう。
nakashima
2020/04/06 02:27
おすすめ。とても。
自分が何歳でもきっと憧れる。自分もこうありたいと思わせてくれる英雄像が描かれています。
耳毛大王
2019/06/01 09:57
期待に違わない王道
大事にゆっくり観ていたら、うっかり数年がかりになってしまい(笑)、外伝やOVAはおろか、2期目の声も聞かれるようになってしまいました。そっちも観ないと。
主人公チートやお約束はありますが、良い作品です。
登場人物が多すぎて、誰が誰やらという感じにもなりますが、まあ、気にしなくてもよいでしょう。
神様とベル君はもちろん良いですが、個人的には後半活躍の機会はありませんでしたが、ガネーシャ神が好きです。なんでや!
所々暗い影はありますが、とりあえずはハッピーな感じで解決しているので、そういうのが苦手な人も大丈夫。明快なストーリーと「例の紐」で一世を風靡した神様に癒されてください。
メンソ
2018/12/11 05:26
リリルカ
なんだかなぁ
buluetiamat
2018/11/02 12:26
最高~
タイトルを見てなんだこれ?って感じでしたけど、最高~にとてもおもしろいぃ。主人公の純粋なところが見ていて気持ちがいいです。戦闘シーンの音楽もいい感じです。原作も知らない方でも楽しく見れます。私はアニメを見て原作買いました。この先どーーなるの?気になるぅ~って。現在13巻出ていますけど次巻が待ち遠しいです。個人的にリリルカが大好き。
NA8C
2018/09/02 12:03
何度見ても面白い
外伝を見たり、ゲームをやって他のキャラクターのことを知って来ると、更に楽しい。笑える部分と真面目な部分のバランスも絶妙だと思います。特にリリや中盤のミノタウロスとのくだりは最高です。
最近はオラオラ系や何で君モテてるの?って主人公が多い中、ベル君は男から見ても可愛くて応援したくなる、納得の主人公だと思います。
takumi6868
2018/08/12 09:14
2期決定!!劇場版も!
待ち望んでいた2期と劇場版も公開ですね!
2期はまだ放送日時がわからないですが待ち遠しいですね(´^ω^`)
かず
2018/07/13 11:46
確かに
アニメとしてはタイトルで大分損をしていますね。
でもラノベとしてはキャッチーなタイトルにしないとそもそも売れないという事情があるのだと思います。
世界観というかお約束な部分は多くのラノベ間で共通な部分が多いですねぇ、でもお話は楽しめました。
紅露
2018/02/19 03:25
2期と劇場版おめでと~
やぁ~っと2期くるかぁ
長かった><
1期が終わってから原作読んだから話的には判ってるんだけど...
やっぱ映像化されるのは嬉しいw
keishimpo
2017/07/22 02:07
ムズムズするー!!
えー!誰も付き合わないの?告白しないの?心の中にしまったままで終わるの?それでいいの?ベル君!!!!!!!(ヽ´ω`)ハァ…でも、面白かったです!!!!!!!!!!!!!!ベル君愛してる!!!!!!!一番好きだよ♡♡頑張ってね!!!!!!
shuzabu
2017/07/01 12:26
タイトルの意味がわからん
こういうタイトルになったのはラノベの定番だからなのですかねぇ、残念です。
この手のRPG世界の冒険物の中ではトップクラスの面白さだと思います。
フグ太
2017/06/07 01:28
正々堂々
真っ向勝負の成長物語でここまで面白くできる作品は中々ないと思います。
あこがれの人を目指すために、自分の望みを叶えるためにひたむきに頑張る、それだけのはずの物語ですがしかしそれだけでいいということも言えるそんな話だと思います。
ただやはり最終話付近はかなり早足になってしまっていて、キャラクターの心の葛藤などもう少しゆっくり見られたら良かったかなと。
それでもキャラクターも作画も音楽もストーリーも王道ですが、飽きさせない面白さがある作品なのでファンタジーが好きな方は一度は見てほしい作品です。
細雪
2017/05/19 07:04
ライ〇ンの回し者?
・・・いえ、OPの楽しそうな歯磨きが異様に印象に残るので・・・。
某ページでダンまちを検索したら”ヘスティアの紐”なるものを見つけました、作中の彼女の立ち位置と被っていて妙に笑えました。
ポンた
2017/05/08 03:04
最後まで楽しく王道に
喜怒哀楽に富んだキャラクターたちが元気よく、時に陰を帯びながらも躍動する冒険活劇です。
主人公のベル君の成長もダレる事もなく進むなど構成も光ります。久々に誰にでもお奨めできる良作に出会えました。
そしてヒロイン・ヘスティア様の"例の紐"とパンっと張った爆乳も見どころですよ!
天音
2017/04/20 03:49
お気に入り中のお気に入り!
最初は一日一話のペースでゆっくり見ていたんですが、最後は怒涛の一気見!
いやー、止まりませんでしたね。
ストレートかつ爽快な英雄譚、そしてたくさんの魅力的なキャラクター!
ノベルもコミックもすべて読もうと思います。
派生作品も多いし、最高です!
しばらくダンまちに浸る毎日になりそうです(゜∀゜)
金
2017/04/06 11:00
EDが
どうしてもEDだけが好きになれない
OP&EDは本編と同等に大事だと思っております。
なので、好きな作品なだけに怒りさえ感じるのは
私だけでしょうか?
ベア太郎
2017/02/13 08:42
久々の一気見です‽
久々の一気見でした。ナント言うか嫌みがなく清々しくみれました。第1話のつかみは,まぁまぁでしたが2話目から引き込まれました。気が付けば朝。なんてありですからご注意を!2期目も皆さんの思いと同じで早く見たいです。・・・ホライズンや、・・・ダムのように2期目も面白い作品もあるので期待して楽しみにしています。
にへい
2017/01/07 10:26
なななんだと...
神様最高っす
mizuni
2016/12/13 08:34
何度も見たくなる
最後の方の駆け足感は少し残念ですが、それを含めても
評価できる面白い作品でした。早く2期を見たいですね。
ボブッチ
2016/11/11 09:53
2期も希望します。
OVAが12月に出るそうですが、2期を是非見てみたいです。
RPGゲームで育った世代にとって、世界観といい、ストーリー構成といい、ドはまりだと思います。
題名で敬遠してましたが、久々にはまりました。
LOST
2016/10/12 01:25
ダンコイ2期はよこいw
おすすめの作品です!
cinema
2016/09/26 11:58
8話と最終回が熱い!
8話のミノタウルスとの闘いと最終回の巨人との戦闘が息を吞むほどの見ごたえがあります。セカンドシーズンが未だに作られないのが不思議。
たか
2016/08/05 10:16
今のファンタジー
今の要素を入れたイイカンジのファンタジーでした!
aoi
2016/07/24 03:08
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
王道ファンタジー主人公成長物語です。途中で数値的に恵まれる俺ツエーだと思っていましたがちゃんと英雄未満勇者以上になって好感がもてました。俺ツエー嫌いな方も最終話まで視聴する価値ありです。むしろ最終話まで見て欲しいですね。
razoku1
2016/07/12 06:49
RPGみたいな物語
その昔、「ドルアーガの塔」というRPGがアニメ化されたけど残念な出来でガッカリした覚えがあります。
でも、本作品「ダンジョンに~」は面白かったです。
敵を倒して、武器・防具を入手して、上位ランク者と特訓して、レベルアップして、特殊能力・魔法を身に付けて、パーティを編成して、傷ついたら美人に介抱されて、他のパーティと協力して、最後に強敵を倒す!!
王道でベタな展開のロールプレイングゲームがそのままアニメになった!そんな感じの気持ちのいい作品です。
また、神様との関係もちょっと面白い設定だと思います。
作品タイトルがちょっとアレだったので視聴するのを戸惑っていたのですが、見始めたら止まらなくなって一気に見てしまいました。
h-ima
2016/06/29 10:48
面白かったー
普通に面白いじゃないですか!お色気も適度に押さえ気味でドキドキしちゃいます(なんだそりゃ)。 他の方も書かれてますが、題名が良くないですね。ただ、ところどころ話が繋がらなくて「あれ?」というところがありました。見てるほうが自主的に伏せんを回収するという斬新さ(?)に♡-1です。でも繰り返しますが、面白かったです。
まあち
2016/05/01 01:25
一気に見てしまった
気づいたら終わってました
続きがあるんでしょうか 気になります。
つがる
2016/04/27 01:20
続編を楽しみにしています
お色気だけじゃない爽快なストーリーで、とても楽しめました。ある意味、王道なストーリーではありますが、それでも、1話見るたびに次が見たくなる、そんな作品でした。是非、続編を期待したいです!
taroichi[Y]
2016/04/17 03:06
2期は期待しないで待ちます
原作は読んでないのですが、とても面白く繰り返し見てます。2期期待の声が多いですが、1期目の監督・クルーじゃないとこの爽快感は味わえないないので、2期を見たいですが駄作の2期は見たくないですね。
まな
2016/04/13 02:25
タイトルで損してる確かに
二期やって欲しいんだけどな~ゼウスの孫よ!w
mituki2
2016/04/12 04:14
タイトルで損してるアニメ
タイトル大事w 「また下らないライトノベル物かぁ」と食傷気味な昨今、このタイトルで敬遠されるかもしれない、もったいない作品です。
なんでこんなタイトル付けるのはやってるのかなぁw
実際自分も、ただの暇つぶしに1話だけ観てみるか程度から入りましたw
作画もテンポもすっきりしているし、何より内容がしっかりしてる。
女の子にもてまくるハーレムキャラの様に見えて、ちゃらい処のないまっすぐな、真摯な主人公の成長がとても面白い、正統派熱血アニメです。
よく泣き、よく悔しがり、そして決してめげずに前を向く、とってもお人よしで勇敢な男の子です。
成長し、少しづつ認められ、仲間ができ、皆が彼を見るようになっていく様子は、わくわくします。
最終話が駆け足すぎだから、2期とかに続くと良いなぁ。
他のキャラ達、神様達、設定もおもしろいですよ。
たかぼん
2016/04/11 11:42
タイトルで敬遠しているなら、見るべきデス。
タイトルからして、恋愛ムフフハーレム赤面アニメ、と思ってたんですが、
画がいい感じだったので、ちょっと1話だけのつもりでのぞいてみたら、とても楽しかったんです。
面白いというより、楽しいアニメですね。
それなりにサービスカットというか、お色気路線も確保しつつ、それでいてテンポの良さとキャラでさわやか熱血路線がちゃんと真ん中を走ってる、そんな感じです。
最終話に少し詰め込み過ぎな感が出てしまって残念ではありますが、それを挽回するためにも是非2期、2期を作ってほしい。
応援したくなりますよ~、これは。
デスです
2016/04/09 05:36
食わず嫌いに反省しています。はい。
ラノベ原作ってことで、またー?みたいな偏見もっていました。
今では反省しています。はい。
食わず嫌いで見てなかったのですが、思った以上に面白い!
主人公も他の登場人物も魅力的で、謎に満ちた背景もおもしろい。
ラストの爽快感もよくて、ものすごく二期希望したくなる作品でした!
nora_100jp
2016/03/13 12:44
タイトルで判断してみてなかった
一気にみた、面白かった。
サンサン太陽
2015/12/21 12:33
勘違いされている人のために
私はアニメから入って(正直、見る前はご多分に漏れず舐めてました)、原作を一気読みしたクチです。
さてベル君がゼウスの孫という風に理解されている方もいらっしゃるようですが、原作ではヘルメスは『義孫(まご)』と表現しています。『子』とは眷族のことですから、ゼウスのファミリアに所属していた人の子供ということだと思います。真相はまだ原作でも出てきていませんので、正確には分かりませんが、ゼウスの血を引いているわけではないと思います。
ちなみにアイズの方は精霊の血を引いているという設定です。
エリツィン
2015/12/20 11:17
2015年アニメの双璧(その1)
題名にだまされてはいけません。
あくまでも私感ですが2015年アニメの双璧の一つだと思います
毎回毎回見るたびに元気がもらえます。一気見がおすすめ。
「アニメが先で原作は後で読む」という主義のおかげで
私は原作の続きが読めないので(泣)原作が早く進み、2期を期待。
2期の前に外伝のアニメ化というのもありかもしれない。
(悔しいかな、外伝は読まされてしまったのです)
DesertEeagle
2015/10/06 07:13
声同じで気になった
主人公の声が、某アニメの剣士さんの声と同じだったので、ついダブらせて見てしまいがちでしたけど、こちらのほうが何事にも明るくポジティブな傾向が強かったので、キャラ的には好みでした。
(決して、あのキャラが嫌いなわけではありませんので)
主人公が強くなっていく過程が描かれているのが興味深いなと感じましたね。
ダンジョンRPG的な要素ありなので、その辺は省かれてたりもする作品ありますから好感持てました。
毎回ワクワクドキドキな展開で一気に全話見終わりました。
作品のタイトルが敬遠されそうな名前になっているのが、なんとも残念ですね。
最近は、タイトルに反して内容がシッカリしているのが、結構あるように感じます。
まだ私の知らないのが沢山あるなぁとつくづく感じました。
今後も、このような良作が出てきて欲しいものです。
楽しくも飽きの来ない作品だなと思います。
一見の価値有りだと思います。
じゅんちゃんのママ
2015/09/21 11:36
第3話の心の声
「神様、勿体つけて無くて、さっさとナイフを渡してください」
物語の進行上、多少の行き違いは王道だが、この場面、かなり苛ついた。
そこまで出し惜しみするのなら、「いらない」といってしまいそうだ。
館主朋
2015/09/10 02:52
ふと、思い出してぶっ通し。
紐神様もベル君もその他のキャラも十二分に魅力的だし、ストーリーもテンポよく一気に見れちゃう。主人公の行動原理が祖父に刷り込まれた金言ってのがポイント。愚直なまでに真っ直ぐで見てて気持ち良い。
原作買っちゃいそうな勢いだ!
はむ野郎
2015/08/29 08:57
王道ファンタジー
最近よくある文章のようなタイトルのラノベが原作・・・
ということで本放送時は完全にスルーしていました。
どうせ中身の薄いおちゃらけたアニメなんでしょ?と・・・
気づいたら一気観していました!
世界観的にはそこらのファンタジーMMORPGのままな感じでそこまで魅力のあるものではありません。
が登場するキャラクターは皆魅力的でした。
なによりデザインが秀逸で皆かわいい!
ストーリーも主人公がチート過ぎではあるものの王道そのもの。
熱いです。
主人公を中心とした絆を感じさせる部分も多く涙もろい自分はウルっと来てしまうシーンもいっぱいありました。
ラノベにありがちな難しい設定や造語等はほぼ皆無です。
パっと面白いアニメが観たい時にオススメしたい作品です。
栗鼠(里霧)
2015/08/16 10:34
女難の雄の息子
ゼウスの孫...ヘラクレスの息子的な...?
まぁ、色々な系譜の神々のごった煮世界なんで、いちいち神話のうんちくに引っ張られる事なく気軽に話を楽しめばいいのだが、ゼウスの隠し子の息子らしく女難属性絶賛稼働中ですね。(笑)
seek39
2015/07/23 08:48
面白かったです
最終話のヘルメスのセリフから推測すると、ベルのじいちゃんが実はゼウスで親はゼウスファミリアで英雄的存在だったって事だろうか?
お勧め度数5です
ken160
2015/07/13 10:49
上手く説明できないですけど、面白いです
本作はお話や設定が、他のファンタジー系作品群と比べて
特に優れているとは思わないんですけど、面白いです
様々な人々と出会い、助け助けられながら
キツい味方の裏切りや他の冒険者らの悪意(イジメ)を乗り越えて
危を踏み険を冒してダンジョンに挑み、英雄道を突き進む
これが、王道の力なのか……
あと、妙にドル○ーガの塔に似てる所があると思いました
主人公の名前がこちらはベルくんで、あちらはジルくんと似ていて
両者、序盤は冒険者として未熟で、牛系モンスターに襲われたり
そして、舞台となる迷宮は両作品とも塔です
ドル○ーガの塔は好きな作品なので
似ていることは個人的に好印象でした
ぷにょん
2015/07/06 08:35
もう1回、1話から徹夜でいくか
これは50話までやってもお客つくんじゃない?!
GA文庫さんがんばれ><
きのっぴぃー
2015/07/06 01:59
続きを・・
コレ見て、原作を買ってしまった。
王道なヘタレ君の成長ファンダジー。
面白すぎる。
2期いや3期と続けてアニメ化して欲しい作品だ。
Toshi-sama
2015/07/05 10:02
2期に続くと嬉しいです。
剣と魔法、戦闘によるレベル上げ。
ベタな手法ですが大好きです。
ぜひ、続作を。。
yu-zikun.krhr
2015/07/05 09:01
2期希望!!
タイトルからハーレム系とか萌え系を想像してたけど、めちゃ王道ファンタジーじゃないか!
SAOも楽しかったけど、これは話の後味が良くて最高!
久々に原作買いたくなった。
Ran-Mete
2015/07/05 06:44
タイトルで損してる
ああ~ 1部終わってしもうた。
2部を早く!
私の1週間の楽しみを早く!
ソードアートオンラインとか好きだったら合うんじゃないかと思います。
私はヘスティア様のアホかわいさ(?)にあてられて、ツインテ好きに目覚めそうでした。
この作品を見て思いましたが、タイトルをセリフ調にすると内容によっては損しそうですね。
タイトルで避けている方に見てほしいので投稿してみました。
うろだんな
2015/07/05 12:53
感想
原作読んでないけど面白かったです二期希望
Mak
2015/07/04 07:38
最高!!!
SAOシリーズ以来、久しぶりに鳥肌が立ちまくった良い作品でした!
是非、この熱が冷めない内に2期目もすぐに配信されることを切に願います!
やはり王道のファンタジーものはこうでなくてはと思います。ちなみにあのトドメの前の「英雄の一撃」に使用した武器の詳細などなどわからないことが沢山あるので原作のラノベも見てみたくなる作品でした♪
ゆで卵
2015/07/04 06:21
冒険者が冒険するとき
とてもよかった!そもそも冒険しない冒険者っていうのは矛盾があるけど、本当の冒険を乗り越えたとき、英雄になり得るということが、テーマの一つでしたか。でも、ギリシャ神話最大の英雄の名前と主人公の名前が似せすぎかな。また、こんな元気のよい作品の登場を期待します。
クエイド
2015/07/04 06:07
んー・・・・・まぁ・・・
。いきなり説明もなく カミサマカミサマ言い出してなんのことかさっぱりわからなかった。それに 一気に強くなりすぎだろう 主人公。魔法覚えたてのときは乱発しまくってたくせに、その後すぐへばったり・・でもレベルの定義とかよくわかんねーな。原作があるのならそっち先に見ておかないとダメだ。・なんか中途半端だった。全30話くらいなら もっと楽しめただろうか。期待を込めて☆4
PONKICHI39
2015/07/04 05:04
ざわざわって来た~!!
毎週楽しみに見てきたが、まさか1期で終了じゃないですよね??
久しぶりに体がざわざわした作品です。
最後の意味深な言葉と言い、続編を早くして欲しいです。
イナ・インバース
2015/07/04 03:16
おもしろかった、何処かのダンジョンで出会いたいです。
最後にヘルメス神が、口走った事、【あなたの孫・・・】って、言ってた様な、それって、
ベル=クラネルくんは、全能の神ゼウスの孫で、ヘスティア神から見て甥っ子って言う事?
面白かった、楽しかった、どこかのダンジョン攻略したく成りました。
Dr_Joker
2015/07/04 03:07
続編希望!!
「ダンまち」の続編待ち!!
kinsyachi
2015/07/04 02:26
ほんと最近のアニメって
風俗や民俗、設定に凝ってるもの、増えて来てますね。
市場の賑わい、硬貨、街灯、食べ物、食事の風景に、
本作品では、歯磨きか、、、
そして文字、
数字の方は、成長具合が分かり易い様にでしょう、
Arabic でしたが、、、
紋章も、「月に杯」、「狡猾そうな道化師」、、、
(では、ヘスティア・ファミリア、素直に「竃」や「驢馬」になるのかしら?)
因に、ブラジャーの発明って、いつ頃でしたっけ?
(ちゅーぶら に解説、有ったかしら?)
物語は良く有る感じなのですが、不思議な魅力を強く感じさせる作品です。
戦闘武闘の場面など、迫力がありますし、女神様など、もうとっても面白過ぎます!
毎週の配信が楽しみでした。
最後は少々駆け足気味でしたが、兎に角、とっても良かった。
じっくりゆっくりで構いませんので
是非とも、続編、第2期の制作、宜しくお願いします。
すーぴぃ
2015/07/04 02:12
ひさしぶりに
とても良い、ほとんど突っ込みどころが無い正当派ファンタジー作品。見るまではたいしたことないかな~と思ってたんだけど、見だすと毎回見ていてワクワクします。続きをとても期待します。
怒りの獣神
2015/07/04 01:25
そもそもダンジョンにもぐるのが間違いではないだろうか
第1話の出来が良かったので原作をさっさと購入、原作全部読んだ上での感想。
よく原作厨は原作にない所があったり、自分が見たいところがないとボロカスにけなしたりするけど
それはアニメの見方としては間違っている、そもそも表現方法が違うのだから。
この作品アニメとしては非常に良く出来ている。キャラクターも活き活きとしているし作画も美麗だし、
13話という短い尺の中で、ラストが多少駆け足だけどちゃんと第一部の終わりまで走りきっている。
私は十二分にアニメ版「ダンまち」を楽しみました。
原作は第二部まで完結しているので是非続編をお願いしたい。
春姫も見たいし。
ikuo
2015/06/13 07:34
くぅううう!
久々に、きたぁああ!って感じ、
なんかファンタジー系MMOやりたくなったぁあ!
と、思わせてくれる良作です!
今回のこの調子だと(現在10話)、18階層のゴライアスで終わりっぽいっですねTT
ここからです!次クールは確定してるのでしょうか?
ベル君の団長姿&生まれの秘密?は、これからです!
ほんと、前期後期の各26話で、作ってほしいです!
そう思えるほど、キャラに魅力が、世界観、設定を楽しめて、
原作で有って、アニメでカットされた二つ名の面白い場面などを
ドンドン入れてほしいです!
なんか、感想が、単なる希望って、明後日の方向に向かってるっぽいので、
最後は・・・今作は、良作です!おすすめです!と、〆させてもらいます。
amron
2015/06/13 01:04
続けてほしいです
たまたま見ただけだったんだけど
とても魅力的な作品だったので続けてみています
アニメは詳しくありませんが
世界観がしっかりしてて
スピード感?もあって
わくわくする感じです
主人公が強くなっていき、次のステージにチャレンジする
冒険的なところが胸を打たれます
コメントで13話までと知ったんですが本当ですか?
困りますんで投稿しました
絶対続けてください!
ryofryof1
2015/06/05 12:50
いろんな意味で突破してます!
昨今はラノベ系のアニメ見て楽しかった!・・・がしかし
現時点でファンタジー系ラノベを最高潮に表現してる
アニメではないでしょうか^^
このまま原作を崩さず、尚且つこの雰囲気での原作
続行を希望する次第です(*^_^*)
ちょみっと
2015/06/04 12:48
これ見ないと損
ドキドキ
ハラハラ
ワクワク
全部うまく詰まってる。
絵も背景もきれいだし、キャラクタの好感度もすごくイイ。
このアニメ見て文庫大人買いする気持ちわかる!
でも、タイトルでちょっと損してるよね(^_^;)
douzi
2015/06/04 12:01
今人気の紐神様
キャラの人気も高いですが、内容もいい作品です。
今期の1番の当たりかも。
でも、原作はまだあまり進んでいないようなので、終わっても続編は、かなり先になりそうですね。
アニメオリジナル展開とかせずに、我慢したほうがいいかもですね。
オリジナル展開で、作品評価下げたくないですからね。
haru7
2015/06/03 08:09
これは良作!
ファンタジー物で、ひたむきな少年の成長物語
熱い系のお話です
冷めた主人公にうんざりって方には特に合うと思います
2~3話でのナイフ渡せよもご愛嬌w
1話の伏線回収の集大成、8話は特に激熱
無理に粗探しするのは勿体ないです
素直な気持ちで視聴すれば最高に面白いエンターテイメント作品
お奨めです!
UVS
2015/06/03 01:55
びっくりです
再生回数が多いってだけで、あまり絵的に自分好みではなかったのですが
みてみるかぁと思ったら…すごかったです
本当にみた方が良いアニメだと思います
題名、絵的、そう言うの関係なしに一度みて
確かめた方が良いと思います、本当良アニメだと思います
犬より猫派
2015/06/02 08:49
13話で終了なんて勿体ない
タイトルが微妙だったので、暇つぶしに視聴したのですが、予想外に面白かったです。
今では、毎週の更新を楽しみにしています。
非常に良く出来ていて、非常に面白いのだけど、残念な事に13話までしかない様です。
DVD等が1巻につき2話ずつ収録され、7巻まで販売される事になっています。
7巻は13話のみの収録で、1~6巻の半値となる予定の様です。
最近のアニメで、面白い物の多くが、これから面白くなるぞって所で終了。
原作の販促にはなるんだろうけど、原作以上の出来になるアニメも少なくなく、非常に勿体ないと思っています。(※この作品については、原作を読んでいないのでコレかは判別できません。)
政影
2015/06/01 07:26
これは面白い!
思わず原作大人買いしてしまいしましたw
多少端折ってますが、まとめ方は良いと思います
あなごめし
2015/05/25 02:01
騙されたと思って
冒険者様、とにかく一度視てください!
そしたら、面白さがわかります!
アニめ好き
2015/05/11 10:49
生き生きしてます。
登場人物が生き生きしてます。
どうしてそう感じるかわかりません。
きっと技術的なこともあるのでしょうが、
そういうことが解らない私は、
ただただ、楽しくて、うれしくて、元気が出ます。
Rikkun
2015/05/01 09:07
イイ意味での裏切り
皆さんおっしゃっているように、私もタイトルから敬遠してたのと、
またツグツグ使って人気とりかよ~的な気分もあって手を出さずにいましたが、
うっかり見ちゃったらコレが面白い。
駆け出しファミリアの二人が、とにかく一生懸命で健気で可愛い!
アクションもスピード感あっていいです。
今後の展開に期待です。
鉄車輪(てっしゃりん)
2015/04/26 09:46
中々…
オモロイですね♪ 最近流行りのタイトルネームで個人的にはちょっとためらいましたけど、コレは観続けてみよ~っと♪
CATO9901
2015/04/26 03:32
順調です
これもオンラインゲーム系のファン層に訴える作品です。登場する用語や世界観、職業観はMMORPG系のものですがファンタジー世界を舞台とし、どちらかというと概念を逆輸入したイメージです。ストーリーは意外と王道です。ただし、ナイーブな少年が恋をして憧れ、先行する強物に馬鹿にされ、これを原動力に逆転していくという話ですので、こういうツボがこそばゆい。主人公がイケメン美少年ですので周囲の女性に持てまくりますが、狙いはツンデレ気味の高嶺の花。ハーレム要素にこだわるのは如何な物かと悩むところです。しかしゲーム系作品ジャンルが黎明期であり、かなりまともに思えます。漫画のほうを読みましたが、冒険主体のテンポで面白かった。アニメ版は少しギラついて感じるかな。登場人物の心の傷に食いついて掘り下げるアニメクリエーターが多すぎるのだろうか。痛快じゃない。ダンジョンにロマンを求めるファン層の捉え方が間違っていますよ。
Take49
2015/04/25 10:58
楽しく観れますw
世界観や設定が自分の好みにガッチリとハマって、良いですw
特に、主人公と神様の元気の良さ、最高ですね
これから仲間が増えてもっと面白くなって行くのでしょうw
楽しみな作品です。
zeyo
2015/04/25 02:15
タイトルが残念、だがしかし
原作がライトノベルらしく、それっぽいタイトルでミスリード、敬遠してしまう感はあります。
MMOゲームでいうところのスキルや、それにまつわる特別感も存在しており、主人公が成長していく様を見ていくシナリオづくりは非常に心躍らせる作り方。更にアニメならではの動き、声によって世界観が彩られ、非常に楽しめる作品です。
ヘファイストス様こそ至高
nisitanisinji
2015/04/21 08:20
タイトルに騙された
タイトルからして、あまり注目してなかったのですが
1話を見たあと原作を読破
これは外しようがないでしょ!
原作に忠実に作ってくれたらいう事なしです!
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:大森藤ノ /
発行:GA文庫/SBクリエイティブ /
キャラクター原案:ヤスダスズヒト /
監督:山川吉樹 /
シリーズ構成:白根秀樹 /
キャラクターデザイン:木本茂樹 /
美術監督:水谷利春(ムーンフラワー) /
色彩設計:安藤智美 /
撮影監督:福世晋吾 /
編集:坪根健太郎(REAL-T) /
音響監督:明田川 仁 /
音楽:井内啓二 /
プロデュース:GENCO /
アニメーション制作:J.C.STAFF /
製作:ダンまち製作委員会 /
キャスト
ベル・クラネル:松岡禎丞 /
ヘスティア:水瀬いのり /
アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織 /
リリルカ・アーデ:内田真礼 /
エイナ・チュール:戸松 遥 /
シル・フローヴァ:石上静香 /