
この動画を購入/視聴するにはログインが必要です。
関連作品
ファンの声(23件)
天照
2023/09/06 06:29
今の眼から見ても見ごたえあり。
当時は新作アニメで海賊を撃退する民間会社の戦記もの、という事で楽しんでいましたが、今の眼で見るとデキの良さに驚きます。
船舶用語が飛び交い進化した技術に男女の偏見やセクハラ、木星の眼のような巨大台風の常在による海洋航路の開拓と世界情勢の変化etc、良くも悪くも設定盛りだくさんで面白いです。
きょう
2021/09/20 01:07
いつ見ても素敵な作品です
夏も海も好きです。
同時に、タクティカルロアの戦闘シーンに惹かれます。
個人的な意見ですが、時々、思い出したように見たくなりますし、名作級の一つだと思っています。
ゆで卵
2016/06/05 06:09
やっぱり、七波が素敵
七波のかわいくも凛々しくかっこいい艦長ぶりに見惚れてしまいます。もちろん、本格的な海戦シーンも本作品の醍醐味です。OPは曲も映像も最高です。ただ、漂介との絡みや萌えをもう少し抑え、シリアスパートを前面に出したほうが個人的には良かったと思います。また、双子の真夏・真秋のキャラの原型は、士郎正宗氏のドミニオンに登場する双子のAIアンドロイド、アンナプーナ・ユニプーマのような気がしますが、どうでしょうか。
HMMWV
2015/08/23 02:01
海が舞台の、夏向きアニメ
しり上がりにおもしろくなりました。
後味もよかったです。
キャラクターもいきいきして良し。
DesertEeagle
2015/03/16 10:47
戦闘シーンは緊迫感ある
女性だけの戦闘艦で現代の戦闘を描いているのは非常に面白く見れた。
それ以外の要素がドタバタしていて安定してない。
特に瓢介の立ち位置が不安定。
13話で終わってしまったが、この話は26話位あっても良さそうな感じがした。
お色気やラブコメ的な部分が中途半端で世界情勢と警備会社と色んなものの絡み方がスッキリとしてない。
ストーリーとしては面白いのだが、13話で終わらせるには無理があったように感じた。
もっと話を作り込めるような部分が残っていそうで中途半端な作品だったように思う。
ソラリスの陽と共に
2014/08/30 01:32
いい企画だけに惜しい!
美女、きれいな海、戦闘シーンだけを期待して、おちゃらけアニメを想像していたのですが、途中から一変。
切ないラブコメと真面目な話につられて、きちんと見てしまいました。
これはかなりいい企画だったと思います。
しかしながら話数が足りないのか、説明もないまま話が進んだり、結局なにもしないキャラがいたり、「クルー」「謎の組織」「政情」の話のボリュームバランスが取れていなかったりして、誠に惜しいです。
最終回も「あれ?もうおしまい?」的な感じでした。
そして、どう見ても続きの話があるのが目に見えていて、多分きちんと作ると4クールくらいになると思います。
あー、また、もったいないアニメを見つけてしまいました。
ホントに企画は良いです。キャラも良いです。CGも良いです。但し、海の表現は下手ですけど…
「シャナ」「MADLAX」「ヤマト」を思い出しました。
ちょっと安っぽいアニメに見えますが、お勧め!
usda0001
2014/08/15 05:12
まだ見てないの?
セカンドが見たい....
やすくん
2014/08/12 06:37
ストリー性抜群とちょっとお色気
タイトルそのまま。のめりこんでしまいました!!
フグ太
2014/05/13 08:58
戦闘シーンは必見!!
女性ばかりの護衛艦と海賊途の戦いなどを描いた作品で、シナリオは深いところは話数の関係で語られていないものの最終話までしっかりとまとめられていて好印象。
ただ、男の必要性が疑問で恋愛要素とハーレム物の要素を入れるために無理やり入れた感じがいなめない。
もうちょっとなんとか活躍できる場所があれば…。
戦闘シーンはとてもいいですね。この世界の技術レベルは分かりませんが迫力があり筋が通っていて見ていておもしろかったです。
hiko[Y]
2013/09/08 07:49
いい作品ですね。
私は評論家ではありませんので、一視聴者として書かせていただきます。
酷評の多いこの作品ですが、じっくり見るとよくできていると思いました。
色彩設計も構図も作画も美しく、特に海の色と空の色、流れる雲の背景はすがすがしい、印象です。人物たちも個性があり好感が持てます。セクシーなシーンや描写が過ぎる、という意見もあるようですが、ときおり見せてくれる人物一人一人の真剣さや信念はすっきりしています。戦闘シーンもかなり抑えたものですが、間の取り方もよく、水上艦の戦闘をしっかりと描いているようです。
もし、可能なら、せめてもう一回、12会でも24回でもいいので、第二部を作ってほしいと思います。日常的な業務も扱っていただければ言うことはありません。
久しぶりにいい作品に出会い、主人公たちの「今」を知りたくなりました。
ted
2013/06/23 01:16
おすすめです!
見てみて下さいな!
この続きも、見てみたいと思える作品ですね!
虎白
2013/05/29 06:44
全話視聴して
前に1話だけ見てやめてしまっていたのですが、他の方のコメントから再度見始めたら、どんどん面白くなっていき、気付けばラストでした。
ミサイル等の艦載兵器を使用した戦闘は見応えありました。
メインの護衛艦や哨戒機のデザインも格好良かったです。
どろどろした部分は見られず、全体的にさっぱり作られていて精神衛生上もいいです。
とても良く出来ていたと思います。
全話視聴してから「見てよかった。」と思える作品かと。
ただひとつ、MILKCAKEさんも指摘されておられるように、停滞台風で空が縮小し海の時代になったということには疑問が最初からありました。
飛行機って、雲の上も飛べますし、迂回航路も整備されるでしょう。
船の方が海賊含め、むしろ危険かと。
太陽フレア異常で飛行機の電子機器異常~や、電子機器を破壊できる衛星兵器の影響であれば、もし破壊されても船なら墜落という大惨事はないので。
MILKCAKE
2013/05/22 02:48
めずらしい作品であります。
護衛艦がネタという異色のアニメです。他に類する作品がないので戦闘シーンは実に斬新で、見ていて飽きませんでした。さすがに現実そのままというわけではなく管制や操舵、CICなどガンダム作品のリニアシートのようなものに座って対処するという作風に仕上がっていて、それはそれで面白かったです。
視聴していていくつか疑問点はありました。西太平洋上に停滞性台風が発生したことによって第二の大航海時代ともいうべき海洋船の発展が成ったとされていましたが、海が危険になったらその当該空域を除いた空にシフトするんじゃないの?と思ってしまいました(笑)あとはクルーが女性ONLYなとこは・・・まぁ野郎ばかりのアニメなんぞイヤですしねwサービスシーンも多かったですしw
最終回が、まだまだ物語が続くぞ的なネタ満載の終わり方でちょっと消化不良ではありますが、類似の作品がないアニメですので、視聴してみてはいかがでしょうか^^
又兵衛
2013/03/13 08:10
女の子ばかりの艦に
そんな護衛艦に派遣された草食系男子。
可愛い女の子に、迫力ある戦闘シーン。
個人的に大好きな作品です。
西〇〇彦
2013/03/12 10:52
やっぱり
護衛艦部分は実際に取材しているため見れますね。ただ、兵站になると?
でも面白かったです。
ふぁーふぁ730
2012/10/01 12:15
男性がんばろう
草食系貧弱男子とキャリアウーマン、ツンデレの典型。そのほうが面白いのかな?主人公の戦うサラリーマン的な要素が欲しかった。
戦闘シーンはリアルだが、女性クルーが戦闘で死亡するより前に戦争屋の悲哀や悲壮感が欲しかった。
感じるのは女性艦長のプライドを粉にする展開だけで、艦長と副長以外のクルーがやんごとなき理由でその船に乗り込んで、否応なく戦わされている感じが欲しかったですね。あと正規軍弱いですね・・・
全体としては話の流れが速いのでスパッと見れました。
manyann
2012/09/08 10:13
かっこいいっす。
美少女だけの戦闘艦で、対空戦闘、対潜戦闘、テキパキとした矢継ぎ早な命令、習熟したスタッフ。
かっこいいですね。
海岸で、のんびりお色気を振りまいてる時のギャップがなんともいえない。
最後は駈足になってしまったのが残念。
それにしても、戦闘艦は階段狭く急で、通路は結構でこぼこ多く(ドアのロックとか、応急用の材木とか)常時スカートというのは、ひっかかりやすく非常に不便です。
yamanari
2012/08/30 03:57
続編できたらいいなぁ…
キャラ画は悪くないし、ラブコメありシリアス戦闘ありで、初見ならいろんな展開を想像させる作品だと思います。
戦闘は迎撃射撃の機銃の動きとか、ミサイル着弾時のSEが好きです。不利な戦況でボコボコに被弾~死傷者の出る展開は…ノーチラス号のフェイトさんの時を思い出しました(あそこまで悲惨な画・声ではありませんが…)
シリアスでもラブコメでも、話数さえあれば「ナレーションだけで端折った部分」をもっと魅せることができたと思います。
艦内の担当部門別に制服・作業着があるので、キャラの立場が分かりやすい。特に艦長と副長の制服姿が凛々しいです。
kimco
2012/06/01 10:44
ある意味ネット視聴向き
コンセプトと戦闘シーンはよかった・・ が、微妙な萌えとキャラクターのドタバタが取ってつけたような印象を最後まで拭えなかった ラストはいささかなげやり気味 買ったり借りたりするには向いてないけれどこうしてネットで見るにはまだいいかもしれない 同時期の空自を扱った作品が良作だっただけに残念さが目立つ
シロ子
2011/09/04 05:37
うーん・・
全体を通してなにを伝えたかったか解らない作品。
実の姉弟の恋愛物語いいけど、大人になったからって姉弟が同じ部屋で寝泊まりして何かあったかとかケダモノ呼ばわりとか頭おかしいんじゃないか?
キャラは立ってるし設定は面白いが脚本がいまいちだなぁ・・
ただ、先戦闘シーンは良かった。
国道407
2011/08/06 11:50
結局・・・
全体を通して視聴者に何を一番伝えたかったのか掴めなかった作品。
護衛艦として戦闘で無傷とはいかず、クルーを負傷させることはある。
クルーの戦死に悲しむ姿はクルーの絆を感じさせる。
メインストーリー、恋愛ストーリーとも結果は視聴者の想像にお任せなのか曖昧に終わる。
戦闘シーンは必見かもしれない。
Agustin
2011/07/25 11:12
他に無い作品
近未来の艦船による海戦が珍しい、他の作品とはちょっと毛並みの違う作品です。
海戦シーンは、海上自衛隊の演習の映像を観ているようでいて、艦の形が現用艦と違う事からリアルすぎる事も無く…。
ただ世界観とストーリー、そこに絡む恋愛模様が中途半端であり少し残念ではあります。
話の前半は面白かったのですが…もう少し展開のしようがあったのでは?
私としては、少し物足りなさはありましたが面白かったです。
onasufab
2010/09/05 03:57
萌シーンが・・・
萌シーンが多すぎだったり、バックストーリーの種明かしが少なすぎるかも(でもこれは制作者のせいではないね・・)僕としては、結構戦闘シーンも本格的で楽しめる作品だった。次回作が楽しみだなぁ・・
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間