バンダイチャンネル
ビデオプレイヤーは読み込み中です。
現在の時間 0:00
長さ 0:00
ロード済み: 0%
ストリームの種類 ライブ
残りの時間 0:00
 
1x
    • チャプター
    • ディスクリプションオフ, 選択済み
    • サブタイトル オフ, 選択済み

      動画が再生できない場合はこちら

      見放題高画質

      NINKU -忍空- 第1話(24分)

      再生回数:37,899
      42

      0

      0

      0

      3

      6

      子忍の風助!

      幼い頃、謎の男にさらわれた母を探す風助は、友だちのペンギン・ヒロユキと旅をする途中、パン屋の娘・美香と仲良くなる。そんな中、美香が、ニセ忍空の辰巳にさらわれる。彼女を助けに向かった風助は、そこで橙次の妹・里穂子に出会うのだった。

      エピソード一覧(全55話)

      第1話 子忍の風助!(24分)

      無料配信中
      あらすじ

      第2話 酉忍隊長登場(24分)

      見放題
      あらすじ

      第3話 大地の橙次!(24分)

      見放題
      あらすじ

      第4話 襲撃者たち(24分)

      見放題
      あらすじ

      第5話 勝身煙たつ!(24分)

      見放題
      あらすじ

      第6話 恐怖の要塞城(24分)

      見放題
      あらすじ

      第7話 氷の黄純!(24分)

      見放題
      あらすじ

      第8話 閉ざされた心(24分)

      見放題
      あらすじ

      (C)桐山光侍/集英社・ぴえろ

      選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

      ファンの声(9件)

      いい

      とても

      スタイリッシュ忍者アニメの先駆け!

      今では一般的になってしまったまるで魔法のような忍術をつかったバトルアニメの先駆け的な存在で、主人公の風助が独特なキャラクターで作画も良くオリジナルの話も多くあるがとても良い痛快活劇になっていると思います。

      ただ絵柄は劇画タッチに近く眼にもハイライトがなく、それに話も基本主人公たちが帝国軍に食金首として追い回される話なため作品全体に重苦しい雰囲気が漂っている。
      それにヒロインとしての里穂子の立ち位置も微妙でいつもはツッコミキャラではありますが、余り存在感がなくただ叫んでいるキャラになってしまっているのはなんだか残念でした。

      ですが全体としてこの作品があったから、忍者アニメのこういう路線が増えてきたように思えますし、さすがスタジオピエロと思える絵もあるので、絵柄なんかが気にならない方は暇な時間があれば見てみてもいいかもしれません。

      数ある忍者作品の中で

      みんなが語っている「NARUTO」との関連…。
      物語に関連は無いが、この作品があっての「NARUTO」…。

      歴史の流れから消えていく忍者達。
      その風貌からは想像できない強さを持つ風助。
      普段はアホの子。
      戦闘時にスイッチが入る。
      風使い。
      相当強い。
      元・忍空組一番隊の隊長。
      周りも一目置いている。
      憧れます。

      アニメは初めて見ました。
      さすがに古くて安い作画ですが、好きな漫画のアニメ化は嬉しいものです。
      期間限定(5/31まで)見放題の今が一気見の好機です。

      短身で奇妙な容貌の子供がカッコいい

      主人公の風助は“ちんちくりん”がピッタリくるような短身
      さらに、カエル面が犬のように舌を出した感じの容貌で
      見た目は、はっきり言ってカッコよくないです
      しかし、劇中の「忍空」使いとしての活躍はカッコいいです

      風助の性格は単純素朴、大食い、田舎者風の喋り方など
      ド○ゴン○ールの孫○空と似ていると思いましたが
      風助は大戦に負けて復員した暗い要素があるせいか
      同じようなセリフでも、風助の方が深く感じました

      橙次の褌スタイルですが、違和感がほとんどありませんでした
      壬申の乱では秦熊(はたのくま)が褌一丁で敵陣にのりこんだり
      大坂夏の陣でも暑いと言って兜と褌のみで戦場に出た者が居たり
      日本は古来から褌で戦うことが間々あったからかもしれません
      (注意:非常に極めて個人的な感想です)

      本作は、12人の干支忍が全て出なかったりなど
      何か不足しているように感じられる部分があり
      おすすめ度数4は贔屓です

      ネタバレあり