
この動画を購入/視聴するにはログインが必要です。
動画が再生できない場合はこちら
Charlotte(シャーロット) 第三話(25分)
恋と炎
生徒会として活動を続ける有宇たちに舞い込んできた新たな能力者の情報。「口寄せ」と「発火」という2つの能力を操る能力者を探し求めて有宇たちが出会ったのは、ある一人のアイドルだった。
関連作品
ファンの声(26件)
hiro
2021/07/17 09:04
良かった
幼いころ、子供ころ何かと、大人になると素直な気持ちが無くなる
ハムヘイ
2019/11/23 08:12
ここまでか!
歴史に残る作品
ストーリー、楽曲全てが神作品。
誰かこれを超える作品を教えてくれ!
みよ
2019/10/06 01:04
今でもNo.1アニメーション
何もかもが素晴らしい。リアルタイムで見てた時泣いてみてました。
Nemo
2019/01/13 04:40
おもしろい
放送ぶりに観ましたが、暇なときにさくっと観るのに最適でした。
ギャグからシリアスまでの落差がジェットコースターで、目まぐるしい展開についつい先が気になってしまいます。
安心して楽しく見れる画面も最高。
惜しむらくは1クール作品であったことかな…。尺が短すぎる。さすがに駆け足過ぎて視聴者に想像させる部分が多すぎ、キャラクターに感情移入できなかったです。少なくとも2クールあれば余韻を持って終われただろうと思うので勿体ない。
九郎
2018/11/19 12:08
さすが麻枝節
麻枝准氏の手掛ける作品は琴線にとても心地よい余韻を残してくれます。
思春期から大人になるその時期を切り取るのがとても上手い。
さて最近の傾向で良く目にする“伏線”が回収されていないという評価。
確かに商業的に考えればスッキリさせないといけないのかもしれないのですが、どうも最近は小説などで言う“行間”を自身で読み取ろうとする方が少ない気がしています。
麻枝准氏の本領発揮はシナリオにあると思います。
故にそれを読み取れるととても心地よく感じるはずです。
まぁそんなことはさておき、友利奈緒が可愛いからオーケーだと思う今日この頃です(笑)
マ王
2018/06/16 08:20
24話あれば神作だったろうに…
序盤から中盤までは楽しめるけど、後半があからさまに、詰め込み過ぎて草生える。
yamikagemaru
2018/02/04 10:47
物語の展開がはげしすぎ だけど面白い
物語中盤までは異能学園もの、中盤からタイムリープもの、最後はワンクールが故のごり押しのマキ。無理やりなくらいの展開の激しさだけど、最後まで楽しめる良作。
大郷寺かぴばら
2018/02/04 05:42
控えめに言っても
傑作です。
控えめに言わなければ大名作です。
是非一度。
ゆで卵
2017/05/14 01:10
星空や背景画がきれい
あんな星空を見れたらどんなにいいでしょう。今の日本ではどこも無理ですよね~。それこそ、大気圏を出ないと無理かも。それぐらい背景画が秀逸です。ストーリーは、最後、力技な展開でしたが、それでも良かったと思えました。また、こんな作品を作って欲しいです。
蒼き流れ星
2017/01/15 06:37
3000円払った価値あった
最近面白いのが無くて&過去作で話題作は見尽くしたので気になってたこの作品を購入。金払う価値がある素晴らしい作品でした。
見放題にして幅広い人に見てもらいたい作品です。
別れとか結構辛いことがある作品ですが最後に前向きになれる良い終わり方でした。SFと恋、ギャグの混ぜ方が秀逸でした。この方原作の作品がいっぱい見てみたい。
yae
2016/01/09 04:32
思いは重い!
目的のための手段がほとんど無理GAME
崩れそうな思いが崩れなかった!!!
ここまで背負うのは辛いのに背負った
思う心強いです。
ソラリスの陽と共に
2015/10/17 11:27
良く出来た作品
植田益朗さんという方が関わったアニメに、もう三十年来のファンという事になる。
こうやって良作を出し続けている事に、頼もしさを感じる。
さて、作品であるが、笑いあり、最後は涙ありの良作となっている。
最初は期待していなかったのであるが、主人公の妹とのやりとりの面白さに引きずられて、うまい具合にはまってしまった。最近は、こういったくるくると展開の変わる作品が多いですね。
やたらきれいな背景画や、デザイン写真のようなED一枚絵も見ものである。
このあたり、かなりこだわりがあるようだ。ボカロファンとしては、製作陣と共通の意識があるように思えて、オタク文化の深さを感じた。
良い作品であったと思う。おすすめです。
analuna
2015/10/05 12:19
まあ
ストーリーは超どうでもいい感じに終わっちゃったけど奈緒が可愛いです。
sizku
2015/10/04 01:57
麻枝色!
相変わらずの麻枝色全開作品(*ฅ́˘ฅ̀*)♪
主要キャラの設定が癖あるけどなんだかんだでまとまってたり、超能力が不安定な辺り面白かった。
ラスト数話がちょっと忙しくてあまり余韻が残らなかったのが惜しいかなー。個人的にはもう少しじっくりと伏線を回収して欲しかったので、次回麻枝作は2クール(分割含め)を希望!
kinsyachi
2015/10/03 01:54
見応え/見所
P.A.WORKSさんの作品が好きで、これも楽しみにしていました。
ですので、贔屓目の感想かも知れません。
いやあ、13回と短い話数ながらも
見応えのある、見所一杯の作品でした。
例えば、最終回
あのしょぼかった主人公が、兵部京介の様に化物になって行く処は凄かったです。
中でも、雨霰と降り注ぐ銃弾を結界障壁で防ぐ場面はよく見掛ますが、
周囲の弾痕の描画、
言語能力を身に付けた処、
構成材質を金に換える処、
冬のイルクーツクをあの姿で歩く処、等々
様々な国々で色々と、、、
でもね、結局は
あのへたれな主人公が、異性に好意を寄せることが切っ掛けで大化けする。
そんな一種王道の物語でした。(良いですね、大好きです。)
それから、もう一点
隻眼の死神 もさることながら
異端の学者 も重要人物。
実際に起こり得るので、研究資金、重点配分と目を瞑ってのバラマキの両方式が必要なのですが、、、
Acacia
2015/10/03 12:12
色んな観かたができます。
ナデシコをSF、ラブコメ、どちらの側面から観ても楽しめたり
訳分からん所も多数のラーゼフォンを純愛物語と観て楽しんだりと
この作品もアクションはないが少年心を擽る、異能力物
主人公とヒロインのラブストーリー。
仲間との絆を深める眩しいジュブナイル等々
多方面からの楽しみ方ができます。
作画は上質。Keyらしくへたれ主人公と
他者との関わり方が下手なヒロイン。
と、言うかKeyはABも観ましたがオリジナルの方が面白い気がします。
どうもAIR等、美少女とのイベントが始まりテーマOST?が流れる
演出とか凄い違和感あって入り込めないですし。
久々にBD最後まで購入したい作品に出逢いました。
長い付き合いの友人にアニメを買う感覚が分からないと言われましたが
対価を払って、アニメを観ているバンチャ会員の方なら理解して頂けるかと…(笑)
VF-3000
2015/10/02 01:52
面白かったです
月並みな表現ですが、感動しました。
特に最終回の主人公のセリフ・行動には、しばしば胸にグッと来るものがあります。
1クール13話に、うまくまとめたという点で、2015年7月期のアニメでは個人的に最高評価です。
序盤・中盤・終盤とギャップが激しいので、途中で止めずに、ともあれ最後まで視聴することをお勧めします。
愚者の逆位置
2015/10/01 09:40
見どころの多い作品。
見どころの多い、面白い作品でした。
いろいろあるのですが、私は特に、ユウお兄ちゃんの成長にぐっとくるものがありました。
あの1話のどうしようもない小物の彼が、
最終話でとんでもない大物になるなんて……。
終盤では悲しいエピソードもありますが、
それ以上の感動も味わえます。
オススメです。
ぜひ、ご覧下さい!
つかぼう
2015/10/01 09:06
良いアニメでした(^.^)
なんか好きです。こうゆうの(^.^)
暁不知火
2015/10/01 12:32
最後まで視聴して
最終回どうなんだろうと思ってましたが、終盤は、涙が・・・出てきた。色々突っ込みたいところはありますが、素直に良かったです。是非とも最後まで視ることをお薦めします。
いも
2015/09/04 12:06
九話視聴
最初の方は普通かなと思っていたけど.いや,面白くなってきましたね.
ふるすば
2015/08/04 10:32
4話
ピザソース(Kanonの謎ジャム)や
しょぼい超能力(Airの主人公)に
野球(リトルバスターズ)がプラスされ、
まさにKeyの集大成と言える回でした
ZZZZ-tokuda-meijin
2015/07/30 05:25
都合のいい設定だと思ったら伏線
だったらいいなと期待して見ている。
Nevadagasp
2015/07/24 02:08
最後は大泣きさせてくれるんですよね?
最後でなくて良いので、中盤で泣かしてくれるのであれば文句なしですよ。その辺はちょっと期待してますよね、よね!?どうでも良いことなのですが、「KEYコーヒー」は定番のネタなんですね。イマイチでもdvd買うから今後も頑張ってください。
メザイル
2015/07/10 08:05
しょっぱなから、なんなんだ!!!
なんなんだ、このストーリー。よく分からないけど、なんとなく納得しているような感覚は!!!
12~13話程度で完結できるようには、なっているとは思いますが、ストーリーが、どのように完結するのか興味深い。
根掛かり名人
2015/07/10 04:16
種まき
今作もダーマエカラーが1話からビッチリ漲っています。
というか、しょっぱなから飛ばしてます。
その傍ら、いつもより多めに、パラパラ色々蒔いてます。
さて、何話から芽をふきひっくり返るのか・・・楽しみです♪
しかし高城くん=メガネ+水島大宙=AB!の高松にしかw
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間