動画が再生できない場合はこちら
ジーンシャフト
実力派スタッフが贈る、3DCGによる近未来リアルロボットSFアクション!!
21世紀後半。欲望を追い続けたことにより滅亡寸前まで追い込まれた人類は、滅びを回避するために遺伝子操作で自ら強制的に進化する方法をとった。この選択によって、人為的に人口のバランスは理想的な男女比1:9に保たれ、人々が恋愛感情や支配欲を無くすことによって社会は安定していった。こうして23世紀、完全なる遺伝子操作社会は完成した。そんな中、遺伝子の適性からパイロットとして軍事訓練を受けていたミカ・セイドウは、Sミッションと呼ばれる特殊任務のための召集がかけられた。その途中に立ち寄った宇宙ステーションで、ミカはかつての親友の仇、ヒロト・アマギワに出会い…。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)2001サテライト/バンダイビジュアル・電通
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(15件)
見どころ
『エスカフローネ』の赤根和樹が原作・監督・シリーズ構成を担当したオリジナル作品である。ジーンとは英語で遺伝子のことで、その操作によって男女比が「1:9」に制御された未来社会で活躍するエリート女性たちの毅然とした活躍と個性的な態度が魅力的。宇宙に突然現れたリングからの謎の攻撃、宇宙ステーションからのサバイバルなど余談を許さない展開が立て続けで、一歩間違えば死に至る緊迫感は宇宙SFならではのハードさだ。映像的な見せ場は、造形作家・竹谷隆之による複雑な形状のロボット“シャフト”が精緻に動き出す場面。『創聖のアクエリオン』でおなじみサテライトによる3DCG描写は、真空の宇宙の拡がりとともに見応えがあり、SFファンは見逃せない!【アニメ評論家・氷川竜介】
キャラクター

ミカ・セイドウ
本作品の主人公。シャフトドライバー候補。明るい性格だが、ジーンタイプがホワイトであることに異常なコンプレックスを持っている。軍の訓練生時代、親友のリョーコを事故で亡くしているが、その死の原因がヒロトにあると思い込んでおり、ヒロトを激しく憎んでいる。育ての親がDNAの研究者で、その親がDNA操作して生み出した知能のある犬・ビスマルクとのメール交換が彼女の安らぎのようだ。

ヒロト・アマギワ
ビルキスのキャプテン。人類のリーダーになるべく特殊なDNA操作を受けた遺伝子を持ち、幼少の頃からエリート教育を受けてきた。性格は冷静沈着で、的確な判断能力を持ち、指揮官としてたぐいまれな力をみせる。が、他人には感情をみせることは少ない。かつては普通の感性を持った少年だったようだが、リョーコの事故死の一件以来、変容したらしい。

ミール・ロータス
シャフトドライバー候補。人類として理論上最も優秀に作り上げられたDNAを持つ。美人、頭脳明晰、運動神経抜群。自分でもそのことを誇りに思い、かなり傲慢で主張が強い。しかし、幼少時から自分の教育係だったセルゲイに対しては、精神的にとても依存している部分もあり、彼のなすことは絶対だと思い込んでいるようだ。ミカやソフィアとは、彼女自身のプライドの高さから折り合いが悪く、対立することもしばしば。

セルゲイ・IV・スニーク
元老院直属の超エリート集団「イモータル」の一員。軍での階級は大佐。ミールと同じく超優秀なDNAをもち、ヒロトと同じくエリート教育を受けてきた。それゆえ、その二人に対しては期待をしている様子。見た目はその美しい顔だちから優しそうに見えるが、かなりの曲者。人類を陰で統括する元老院からは、リング調査をはじめとするSミッションの全責任を任されるほどの信頼感を得ている。彼のレジスタはシビル。

ベアトリーチェ・ラティオ
ビルキス・参謀。ヒロトのレジスタ。レジスタは遺伝子操作により感情を極端に抑え、あらゆる状況下で正確な判断が下せるように脳の副処理能力を強化されている。彼女もそういったレジスタの性質どおり、キャプテンの判断をブリッジに正確・的確に伝えることを主な仕事としている。その為、他人には冷たい印象を与えることが多い。脳に栄養を与える為、常にレジスタキャンディを携帯している。服用すると睡眠を取ることなく活動ができるようだ。

ソフィア・ガルガリン
シャフトドライバー候補。背が高く、モデルのようなプロポーションを持ち、運動神経は抜群。性格的にも気風がよく、勝ち気でさっぱりした性質を持つ。訓練時代からミカとは知り合いで、ケンカもよくするが、良き相談相手だったりもする姉的存在。この世界の最も常識的な感覚を持つ。

チキ・ムジカノーバ
シャフトドライバー候補。マリオの妹。マリオとはお互いに信頼しあっており、その様子は兄妹が珍しいこの世界では、他人には奇異に映るようだ。普段は元気で明るい子だが、その口の悪さからミカと言い合いになることも多い。

マリオ・ムジカノーバ
ビルキスキャプテン・バックアップ。政府公認の優良種のDNAを持ち、この世界では珍しく妹としてチキがいる。その妹チキを誰よりも愛している。陽気で、嫌みのない性格で、他人から好かれることが多いようだ。常にひょうひょうとしてるが、その実、頭は切れるよう。彼のレジスタは、マリオがステーションに到着する一週間前にライフサイクルを終えており、現在のところ空席。

レミィ・レヴィストロース
ふだんはミールの腰巾着のように、ミールの一挙一動を賞賛しているが、地上基地では凄腕のアタッカーとして有名だった。シャフトドライバーとして、Sミッションに招集されたようだが、ミカやミールのようにシャフトに興味を示すことのない不思議な存在。
メカ・ロボット

シャフト
ガニメデの遺跡から発見されたデータを元に、地球統合政府が開発・建造した。全長500メートル。平時は第一級戦列艦ビルキスの下部に連結されており、戦闘時には独立・離脱して行動する。胸部にマイクロブラックホール砲を装備。またビルキス連結時にはワームホール航法の推進機関となるなど、地球の科学を超えたパワーを持つ。

ビルキス
地球政府の第一級戦列艦。搭載・結合しているシャフト同様、ガニメデの遺跡のデータをもとに建造された鑑である。量子砲、核弾頭レールガン、量子シールドなどの強力な武装がほどこされている。キャプテンはヒロト・アマギワ。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:サテライト+赤根和樹 /
監督・シリーズ構成:赤根和樹 /
キャラクターデザイン:大島康弘 /
メインメカデザイン:竹谷隆之 /
メカニカルデザイン:高倉武史 /
3DCGI:井野元英二 /
音響監督:明田川 仁 /
音楽:高崎 晃 /
アニメーション制作:サテライト+スタジオガゼル /
製作:バンダイビジュアル+電通 /
キャスト
ミカ・セイドウ:比嘉久美子 /
ヒロト・アマギワ:櫻井孝宏 /
ミール・ロータス:かかずゆみ /
セルゲイ・IV・スニーク:川田紳司 /
ベアトリーチェ・ラティオ:坂本真綾 /
ソフィア・ガルガリン:甲斐田裕子 /
チキ・ムジカノーバ:桑島法子 /
マリオ・ムジカノーバ:浜田賢二 /
レミィ・レヴィストロース:柚木涼香 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}