
この動画を購入/視聴するにはログインが必要です。
動画が再生できない場合はこちら
ガールズ&パンツァー 劇場版 (121分)
学校の存続を懸けた第63回戦車道全国高校生大会を優勝で終え、平穏な日常が戻ってきた大洗女子学園。ある日、大洗町でエキシビションマッチが開催される事に。大洗女子学園と知波単学園の混成チームと対戦するのは、聖グロリアーナ女学院とプラウダ高校の混成チーム。今やすっかり大洗町の人気者となった大洗女子学園戦車道チームに、町民から熱い声援が送られた。戦いを通じて友情が芽生えた選手たち。試合が終われば一緒に温泉に浸かり、お喋りに華が咲く。そんな時、生徒会長の角谷杏が「急用」で学園艦に呼び戻される。いぶかしがる大洗女子のメンバーたち。果たして「急用」とは…? 大洗女子学園、決断の時――。新たな試合(たたかい)が始まる!
関連作品
ファンの声(39件)
ニュートラム
2024/02/23 01:39
ガールズ&パンツァー最高
ガルパン劇場版本編を見終わってからのChouchoさんのPiece of youthが流れた瞬間感無量です。映画見終わってからの渕上舞さんらの舞台あいさつでガルパン激情版を振り返ることができとてもうれしかったですね。私にとっても思い出深い作品の一つです
えすえーi
2023/08/28 08:24
楽しい楽しい大戦車戦
今更ながらにTV版→アンチョビ戦をまとめ視聴から劇場版へ入りましたが大満足の出来栄え
色々突っ込みどころとかは全部スルーしての開き直った魅せたい大戦車戦をこれでもかと浴びせてくれます。
正直序盤から本編では? と思ったら後半もしっかり本編でしたw
登場人物も豪華大集合の作品で流石劇場版
色々戦車にこだわりがあるのも伝わってきて面白い
天照
2022/04/12 08:54
何度も見てしまう…でも、背景は謎だらけ
テレビ版に引き続き楽しませてくれる本作ですけど、複数の女子学生、迫力満点の戦車対戦、生徒たちそれぞれの葛藤と友情、廃校に立ち向かう決意等、目を離せない展開で面白い作品です。
ですが、この作品の世界背景を考えると色々謎です。
①何故、学生たちが巨大な学園艦というようなもので海上で生活しているのか?
②男子学生はどこにいるのか?
③私達の世界で博物館所蔵になっている戦車等の戦争遺物が、スポーツとして成り立つ為に必要な莫大な維持費はどこが負担しているのか?
まず①から考えると、現代日本のように少子化が進んで各地の学生を集め集団活動かつ、寮生活で自立と心の育成を目的にした、何てどうでしょう。
次に②、作品を見るに男が皆無ということは無いのですが、構成上の約束事で極力恋愛問題は組み込まない、というだけか…もしくは10代から20代までは女子よりも少ないので、どこかに隔離されている、とか?
mawarist
2021/04/05 02:42
今のところ全作で最高(かも
最終章第3話まで観たけどTVシリーズ、OVA、最終章の中でこの劇場版が一番好き、プラウダで残り1輛になってしまったカチューシャの奮戦無しにはこの結果はなかったでしょう。エンドロール(特にアンツィオ3人娘)はいつ観ても涙目になってくる。最終章での知波単の活躍ぶりもこの作品での善戦を見れば納得です。それにしてもまほさんかっこいいよ!
龍太RX
2021/03/05 07:46
劇場版もいーぞ★
あっとゆー間の2時間でした!
最○野郎
2019/06/24 07:29
「ガルパンはいいぞ!」と何度でも観たくなる名作!
「ガルパンはいいぞ!」
実際、この作品を称賛するにあたって、これ以上の言葉は無粋な気もするのですが、
やはり、ガルパンシリーズを一躍スターダムに押し上げたのは、この劇場版でしょう!
劇場版アニメとは、いやエンターテインメントとは、
まさにこうあるべきだ、という完成度を誇っています。
前作(テレビシリーズ・OVA)にて、
主人公率いる大洗女子学園戦車道チームと試合をした、各校の戦車道チームが、
ある目的の為に、かつての敵味方を越えて、一致団結し、激しい戦いに身を投じます。
とまぁ色々書きましたが、とりあえず前作(テレビシリーズ・OVA)を、
観てから一回観るだけでも楽しいですし、
その後、再視聴すると、制作陣の様々な拘りが窺えて、更に楽しめるのが良い点だと思います。
また、劇場版アニメだけあって尺が約2時間と長めですので、
そこは時間と心に余裕を持って楽しみたいところです。
同田貫
2019/06/23 08:31
戦車道には、人生の大切な全てのことが詰まってる。
けど、ほとんどの人はそれに気づかない。
人間は失敗する生き物だから。
大切なことは、そこから何を学ぶか?
それが理解できる、素晴らしい作品です。
ryofryof1
2019/06/16 11:11
あらためて・・・ガルパンはいいぞ!
TVシリーズ見た人はアインツォ編見てから視聴するのをオススメします!
んでもって笑って泣いて食いしばって笑って感動するのをオススメします(≧◇≦)
2019/06/08 08:27
何度もみたくなる
テレビシリーズのファン向けのようなお約束な戦闘から始まります。そこだけで楽しいのですが、後半の3分の1を割いた戦闘はそれらを大きく超えて来ます。
ロケーションやシチュエーション、アイデア小ネタ満載で何度も見たくなる出来です。デカくてゴツい戦車の天辺に銀髪の女の子がひょっこり頭を出している絵だけでかなり上がります。音も良く、映像と合わさり気持ちがいいです。最高です。
中間のドラマパートはイマイチです。TVシリーズでやったことの焼き直しや、掘り下げ不足の部分もあります。戦闘の合間なので脳を休ませましょう。
物語は抜きに、最後の戦闘だけでも見る価値ありです。満点。
ソラリスの陽と共に
2019/06/01 10:29
大変な労力をかけた大作
初めて見ましたが、TVシリーズ2期分を一気に見た感じがしました。
2時間に、よくこれだけ詰め込んだものだと思います。
中盤が少なかったので、その辺りが物足りないと思いました。
エンドロールで、製作にかかわったスタッフが多くて驚きました。
製作した人たちは楽しかったろうね。
ouking
2018/08/14 02:16
ガールズ&パンツァー 劇場版
視聴期限切れるまで連続再生!
何回見ても胸が熱くなる‼
鉄車輪(てっしゃりん)
2018/03/21 08:42
有料で二回観ちゃいました♪
ガルパンはいいぞッ!!!( ゜д゜)ウム
タケノスケ
2017/11/25 03:43
近年稀に見る良作です!
テレビシリーズから見続けています!
やはり戦車の戦闘シーンがテレビシリーズより格段にパワーアップしていて、とても見ごたえがあります。
キャラクターの掘り下げ、ギャグシーンも2時間と言う時間の中で上手く納まっていて、だれる事なく見る事ができるのもグッドです!
ガルパンファンの方はもちろん、これから見てみようかなと思っている方にもお勧めです!!
来月公開の最終章も期待大ですね!
初めての方はテレビシリーズ→OVA→劇場版(本作)→最終章の順番で見ると時系列的にも分かりやすいかなと思います。
ナカタナカ
2017/10/16 07:16
戦車の動きが秀逸です!
劇場版になってさらに戦車の動きに磨きがかかってますね!
よくもまあ、あそこまで表現したなぁ‼️
ストーリーも、ひねりが効いててアンツィオ校のルーチェ姉さんが、
いい味出してますね!
ルーチェ姉さん、最高です!
r-d
2017/09/30 10:56
戦車に愛着
戦車が機械にも、けなげな生き物にも見え、ルパン三世のフィアット500を思い出して愛情がわきます。こういった感覚は日本独特ではないでしょうか。
inakatoshi
2017/08/16 02:00
パンツァー劇は台詞なし
OPではエンブレムとパンツァーだけ紹介、劇場版での作り手のメインがどこにあるかよく分かる。随所に彼らのバトルシーン、しばしば台詞なし、熱い。で、たぶん一番作り手に好かれてるのはBT42だね。
サリュ―ト
2017/05/04 11:30
戦うたびに友情が深まる
ライバルであり戦友
絆深まり
戦う度に強くなる
おん
2016/12/25 11:51
何度見ても
がルパンはいいぞ
おもち
2016/11/13 07:01
最高の集大成!
予想だにしない最悪の状況が、大洗女子学園の眼前を塞いでゆく。
だが、戦車道を通して今日まで培ってきた〝たくさん〟のチカラ。
それらが、彼女たちを最高の戦いへと押し上げる!さあ、勝利に手を伸ばせっ!!
・・・TVシリーズを通して応援してきたからには、ここは絶対に外せない戦いです!
是非彼女らの勇姿を、その目に焼き付けてください!!
くろな
2016/10/14 12:12
ガルパンは、いいぞ。
作画神かよ
douzi
2016/09/26 10:24
最終章制作決定
まだコンテンツ不明ですが、PVはできてますね。
楽しみです。
まこたん
2016/09/18 05:08
最高です。
感動しました。まほとみほ姉妹の連携は、凄く良かったです。もし転校しなかったら、誰も勝てないですよね。最終章も決まって嬉しいです。
dagasi
2016/08/29 07:36
神
神
razoku1
2016/08/17 01:43
大迫力!!
劇場での視聴(2回)は大迫力でした。
本チャンネルで3回目となります。
ぶっとんだ設定&ご都合展開は相変わらずですが、それを補って余りある戦車戦の迫力は圧巻です。
ただ、人気を保つ為かTVシリーズを超える為か、戦車戦の過激化にはちょっと行き過ぎてる感がありますし、”アレ”の登場は反則すぎます。
全体的には気持ち良い作品に仕上がっていると思います。
発破ふみふみ
2016/08/16 12:24
映画館で見損なった方は是非。
映画館で見て以来になりましたが面白かったです。パソコンでの視聴でしたが合格です。
桃助
2016/08/14 01:56
継続高校最高
600ミリ自走砲の護衛をする、パーシングと継続の戦いが見ものですよ。
GT79B
2016/08/09 06:37
良かった
ガルパンのイイ所が全部でてたように思います。
CATO9901
2016/08/08 09:01
やっと配信です。
劇場版のためか?大分期間を置いてからの配信です。内容は満点です。期待以上でしたし、これほど面白いアニメは滅多に見れないです。とはいえ「待ちくたびれて、他で見ちゃったよ?」と言う人もいるかもしれません。また、「待つと決めたい上無料になるまで何十年でも待ってやるよ」と決めた人もいるかもしれません。「ああ、有料になったならば、見放題が先だろう?」と言う賢い方もいると思います。ですが、今一度盛り上がって、「例え有料でも今すぐ見たいんだ!早く配信を・・・オンデマンドの凄さを・・・今此処に・・・」と旬の時期に感じた熱い想いを思い出し、是非ご視聴をお願いします。待った甲斐があったと、大満足のはずです。「さすがに今となっては難しい?」と仰るあなた。是非ご自身の人生の絶頂期。その頂点と感じた3日間を選び、自分へのご褒美として購入してください。ホンサクは何時までも貴方を待ち続けるでしょう。
もももも
2016/07/31 09:20
ピンチにまさかの
ピンチから〜のミシマ作戦が見所です。
kinsyachi
2016/07/30 06:21
こんなの絶対おかしいよ!
戦車道?
そんな設定、有り得ないって!
皆んなどうしちゃったの?
こんなの絶対おかしいよ!
そう思いつつ、
最初のシリーズで、無限軌道で進む様子や砲塔の回転する様子を観て以降、
嵌ってしまったなあ。
戦車の動きもさることながら、
あちらこちらで行われる
登場人物間の会話のやり取りが何気に楽しいです。
私は、
チョウチョ、
が好きです。
はらでた
2016/07/28 01:07
思い起こせば…
TVシリーズの初回を見る時
「潜水艦娘から、今度は戦車娘?F上さんも大変だねぇ」などと思いつつ視聴を始めました。
で、冒頭の偵察シーンからCG戦車が動き始め「なんだ?戦車の動きがいいぞ!」となり
後はもう察しの通り…ハマりました。
今作では、再度廃校になる流れが、お役所=悪という
なんとも、ありがちな流れではありますが
姉妹愛が多く描かれていた事と、お姉ちゃんが素敵過ぎるので、文句無しです♪
それにしても、カチューシャが可哀想になるくらい、みんな発育良すぎですw
女の子より戦車だ!と言う方には
ラスト15分辺りからの戦車バトルで満足いただけるかと思いますw
Ferio
2016/07/27 08:16
『ガルパンはいいぞ』ここに極まれり
劇場版公開前にTV・OVA版を一気観してハマり、劇場版で現在出来うる限り最高のガルパンを観た気分です。
もし続きがあるのなら聖グロリアーナ女学院との公式戦を観てみたいと心の底から思う今日このごろです。
イナ・インバース
2016/07/27 12:15
まぁ、何でもありのガルパンですね。
車両数の足りなさを臨時編入で、まかなうところが、ガルパンだなぁって、おもいました。
プロチーム作成したら、今回の30両+30両が、チームって、成るのでしょうかね。
思いっきり、笑えた、アンッィオ校のメンツ今回は、ド派手に活躍し、面目躍如かな。
楽しかった、面白かった。
世界大会も観て見たくなりました。
どの様に、勝ち上がっていくのか、世界の色々な戦車も観て見たいです。
次も機会があれば観て見たいです。
okitayojiro
2016/07/26 11:09
ガルパンファンなら見るべし!
正直、ガルパンをリアルタイムで見ていなかったため
バンダイチャンネルで本編を初めて見ました。
それが、劇場版終了の1週間前、だが再上映をして頂けたので
計4回は劇場版で見ました(BDで2回視聴したので計6回視聴)
何回も見たくなる作品です。
この場を借りて再上映をしてくれたスタッフに感謝します。
映画だけでなく、ガルパンシリーズはオススメの作品です。
是非、ご視聴を!
nobさん
2016/07/26 10:44
ガルパン最高
やっぱデューチェ組好きだわ。
yae
2016/07/25 08:19
絶対に観るべし
全編戦車バトル、たまりません!!!
マイナスは流石にその砲弾では死人がでるでしょ!
あと、インパール作戦の引用。
机上の空論で、面子だけで多くの兵士を餓死させた作戦です。
ある意味当てはまるのですが、ここでの引用は抵抗ありです。
Ran-Mete
2016/07/23 07:51
感無量
面白い!笑いあり、熱い戦いあり、ちょっと涙あり。
ガルパンの総括にふさわしいと思います。
❤10こぐらいつけたい!W
続編って変な意識して駄作になるものもある中、TV版を見終わった時か、それ以上に満足しています。
ガルパン入門の方はいきなり劇場版ではなく、TV版とアンツィオ編を見てから視聴してほしい。
その方が絶対に熱いです。
3日間の視聴期間に何回か見そうです。
TV版もまた見たくなりました。
ikuo
2016/07/23 03:45
やはりやっときたいですよね!
やっぱ、やらなきゃ嘘ですよねー!
ガルパンオールスターズ!
そして、西住姉妹の共同作戦!
はっきり言えば、ガルパン?なにそれ?
と、お初の人は、本編見てキテー♪
じゃないと、このてんこ盛りスペシャルの
良さは伝わらないです!(^^)v
なにせ、主要メンバーでさえ、あれ?これだけ?
って尺なのですからw
この作品は「ガルパン感謝祭」なのです!
さぁ、あなたの好きな学園は活躍していましたか?
暁不知火
2016/07/22 12:29
お薦めですよ
ガルパンの集大成と言える作品です。新キャラもいて人数多くなり1回ではついていけないかもしれませんが、あっという間に時間が過ぎます。しかも戦死するわけではないのですが、泣ける場面が数多く絶対見てほしい作品です。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間