バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

Lostorage incited WIXOSS 第1話(24分)

再生回数:---
17

0

0

0

3

1

記憶/裏と表

転校先の高校で浮いた存在になってしまった穂村すず子は、人気のカードゲーム・WIXOSS(ウィクロス)をクラスメイトがプレイしている光景を眺めていた。ゲームを覚えれば友達ができるかもしれないと、彼女はすがるような思いでカードデッキを購入する。だが、購入したカードの1枚を手にした瞬間、描かれた少女が突然、声を発して動きはじめた。少女はすず子を“セレクター”と呼び、記憶を金色のコインに変えてしまう――。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

関連作品

ファンの声(4件)

失われ行く記憶

OPからED、次回予告まで
作風・雰囲気が、能く引き継がれていて、良かったです。

今回、”戦闘狂”が登場せず、残念だった分、
”交替”前後の声優さんの演技が見物でした。

「山田くんと7人の魔女」もそうでしたが、、、






後は個人のうわ言です。
無視して下さい。


失われ行く記録

人はいつか寿命を迎えますから
個人の記憶についてはそれ程怖れを感じません。

一方、歴史の様な社会の記憶の場合

各地の図書館で民間外部委託が進められていますが、
経営効率化の為に真っ先に手を付けられているのが、
その図書館にしかない、地域の歴史関連資料の処分、
と耳にします。

”あの会社”の場合は、大掛かりな割には杜撰過ぎたので、
一時期話題になりましたが、、、

各地区の教育委員会や歴史研究者が心血を注ぎ
編纂されてきた記録の廃棄

この静かな焚書が、思い起こされて、恐ろしかったです。

ピルルクたん好きに捧ぐ作品なのか?

OPとチョイ見せで清衣が出てきたのは前2作のファンサービス程度と思っていたもので嬉しい誤算なのですが、本作でWIXOSS初見の方々にはかなり地味で陰気な作品程度のイメージに留まってしまいそう。
本作しか観てない方でこれが好きならば、ピーピングアナライズも含めて目を通された方が尚楽しめますので。

前作の勢いはまだ感じないが

前作のあきらっきーみたいな頭のおかしいキャラが出てくることを祈って星4つ。カードの販促をしたいのかいまいちよくわからないコンセプトも何だか間が抜けてて好きです。

女子高生が学校でカードゲームするファンタジー、良いですね。

不条理。

前作? も大概でしたが、
今作も不条理極まりないですね。
そしてこっちも、現実世界がひどく汚い……。
前作でいう、おばあちゃんという良心すら存在せず……。主人公大丈夫か?

前作は、広げまくった風呂敷を綺麗にまとめきったことで好評価を得ましたが、
今作はどうなるのでしょうね。期待を込めて星は5で!

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる