バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

ゼロから始める魔法の書

68

0

0

1

5

9

世間知らずな魔女と獣の傭兵の魔導書ファンタジー

教会暦526年──。世界には魔女がいて『魔術』が普及していた。ゼロと名乗る魔女は、世界を滅ぼす可能性すらある魔書【ゼロの書】を何者かに盗まれ、それを探す旅の途中だという。傭兵は、ゼロの力で人間にしてもらうことを条件に、魔女の護衛役を引き受けるのだが、禁断の魔法書をめぐって人々の思惑が絡み合い……。

エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}

(C)2016 虎走かける/KADOKAWAアスキー・メディアワークス/ゼロの魔術師団

  • 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
  • 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

特典・プロモ動画

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

関連作品

ファンの声(15件)

この世界観は割と好き

「魔法使い黎明期」を観てから、こっちを観た。

中々楽しめた。

獣堕ちと魔女の関係性が好き。

続きが在るのか知らないけども、見つけたら観ちゃうと思う。


それにしても・・・

お婆ちゃんは、どっしり落ち着いてた方なのに、孫は直情的過ぎて危なっかしい。

ちょっとイラっとしちゃった。(笑)

ネタバレあり

おすすめ

原作を何年間も繰り返し読んでいますが、本当にアニメの方も大成功したとしか言えないです。アニメの範囲は原作の1巻分しかないのですが、それでも絵柄の良さ、声の聞きやすさ、内容がはいっていき、テンポもよく十分に楽しめます。また、原作の方に進むと今回の内容を大きく変えるような展開になってさらに面白いです。さらに黎明期もアニメ化決定したのでもうゼロの書のアニメ化は難しいかもしれませんがまた違った形でゼロたちがみられます。さらに新しい仲間も楽しみですね。

もやもやする終わり方

主人公とヒロインの関係はすごく好きでいい感じです。
しかしアルバスが受け付けない。
アルバスは序盤に主人公を自身の魔力アップのための贄にするため殺そうとしている。
こいつが仲間になり人間と魔女の和平を行う重要なキャラになるのですが獣堕ちを贄にしようとした考えを改めている描写がない。
こいつ獣堕ちを今後も贄にするつもりじゃないかと不安になってしまう。
そして精神的に未熟に感じるアルバスに国の魔女の代表任せて大丈夫なのかと不安になる終わり方でした。
原作でそういうところを描写してるのなのかもしれないけどアニメだけどすごい不安にもやもやする終わり方でした。
オリジナル要素あってでもアルバスの人間的な精神的な成熟をもっと描写して終わったらすっきりと終わったと思いました。

ネタバレあり

言うなれば現代の童話

分類上、発表媒体等からすればラノベですが、タイトルこそまさに王道テンプレ的なものではあります。
しかしストーリーは童話やおとぎ話テイストを感じさせてくれる、心に残る作品でした。
他の方もコメントされてますが、やはりEDの曲、アニメーションがその印象を強くしてくれていると思いました。
昨今の風潮からは離れていますが、むしろ流行りに乗せない作りが良かったと思います。
原作は未読ですが、作り手の思い、作者様の思いが充分伝わって来ました。
過激に、インパクトが求められる現代の中で、それに慣れてしまった視聴者には物足りないのかもしれませんが、だからこそ古くから伝わるようなこの作品を、名作と位置づけられると思っています。

ネタバレあり

終わり方も大事だね

昨今のラノベ原作アニメには珍しく、キレイに完結した作品。
思わせぶりな伏線も倒しそびれた悪役もいない。
2期だの完結編だのOVAだのが余計なものに思える作品

割とおすすめ

ゼロと傭兵のほんわかした関係が良い。ストーリーに関しては城包囲してる状況で魔法消したら魔術師団全滅するだろって思ってたらいきなり和平していて困惑した。その他突っ込みどころが多々あるが、全体としては概ね面白く感じた。獣人とか好きなら是非。

ネタバレあり

中々でしたッ♪

有る意味“純ファンタジー”な作品でした♪

最近のファンタジー物とはちょいと違う良い話でしたね〜♪(//∇//)

続きが有るなら見たいな〜♪

全ては使う人次第

ラノベ原作のファンタジー作品で魔法の普及によって魔法を使える者と使えない者で対立する世界で、獣堕ちの傭兵と世間に疎い魔女のゼロの旅を描いていて、昔からある古風なファンタジー物ではありますが、差別だったり羨望だったり願いだったり、色々な考えが入り混じっていて今まであるようでない感じが、とても良かった。

特に獣堕ちである傭兵のが主役の一人であるというのがいい点です。
ぶっきらぼうでいて、根はやさしいというファンタジーでは仲間のオッサンにいるタイプではありますが、トラの様な見た目でモフモフなのが可愛さも持っていてかなりいいと思います。

ただ個人的にはゼロと傭兵の絆が深まっているというのが少しわかりにくかったように感じました。
それにOPももう少し暗い感じでも良かった気が……。

しかし王道ファンタジーでありながら魅力的なキャラが多く、もし二期があるなら見たい作品の一つです。

申し訳け有りません、、、

原作の方に続きが有るのでしたら、
アニメの方の続編もお願いします。

懐かしいお伽噺の様な出会いと別れの物語と、
雰囲気を活かしたほっと安堵出来る様な作画。

でも要所要所にはしっかりと迫力が有ります。



二人が真名を名乗り合うその時まで、
是非ご一緒させて頂きたいものです。

良かった

あっさりしてるのに感動しました

ゆったりと進む物語

こちらは1巻の内容を1クールかけたらしい。
安心して見ていられる良い作品。
エンディングテーマとエンディングアニメーションの出来が素晴らしく
一見の価値あり。

まじおもしろい。

主人公がいわゆる「獣人」の男性、というところが肝ですね。

そして可愛いが強力で傲岸で寂しがりでハラペコな美少女。

恋愛的要素があるけれども、なんだか、こうベタベタさのない、美味しくて(笑)快活でモフモフ(笑)な関係な処がラノベ系でも新しいのでは。
オープニングの雰囲気なんかも、少し古い雰囲気だけど好きですね。
エンディングは逆に絵本のような雰囲気でほっこり。

お話も設定も視聴者にわかりやすく、入り込みやすい。

イチオシの面白さです!
騙されたと思って是非観て欲しいですw


美少女と猛獣

魔女達と人間達との間の確執。
誤解は解けるのだろうか。
重たい物語のハズ…なのですが、時折和ませてくれます。

傭兵さんへ、
名前が気になるー。
偽名でいいから名乗ってくれー。
見た目が白虎でカッコイイな。
ガタイもいいし強ぇー。
性格も擦れてなくてイイ漢だ。

ゼロと傭兵は良いコンビですねー。
美女と野獣ならぬ、美少女と猛獣。
面白いです。
エンディングの絵も好きです。

めちゃ面白い!

タイトルで別のアニメを想像して敬遠してたけど、、、敬遠してた事を申し訳なく思うくらい面白かったです!

いい感じ

原作知らず。
楽しいし、ホッとさせる何かがある。(3話現在)
いい感じに力が抜けていると思う。
期待します。

キャラクター

ゼロ

天然無頓着系の魔女。危険な魔法書【ゼロの書】を探して一人で旅をしている。

傭兵

生まれながらの“獣落ち(半人半獣)”で、人間になれる日を夢見ている。見かけによらず情に厚い。

スタッフ・キャスト

スタッフ
原作:虎走かける / 発行:電撃文庫/KADOKAWA / キャラクター原案:しずまよしのり / 監督:平川哲生 / キャラクターデザイン・総作画監督:木宮亮介+又賀大介 / イメージボード:品川宏樹 / プロップデザイン:岩畑剛一+鈴木典孝 / 美術監督:高峯義人(スタジオ美峰) / 美術設定:青木 薫(スタジオ美峰) / 色彩設計:佐藤美由紀(Wish) / 特効監修:谷口久美子(チーム・タニグチ) / 3Dディレクター:宍戸光太郎(IKIF+) / 撮影監督:設楽 希(T2 studio) / 編集:須藤 瞳(REAL-T) / 音響監督:原口 昇 / 音響スタジオ:HALF H・P STUDIO / 音楽:松田彬人 / 音楽制作:ランティス / プロデュース:インフィニット / アニメーション制作:WHITE FOX /

キャスト
ゼロ:花守ゆみり / 傭兵:小山剛志 / アルバス:大地 葉 / ホルデム:加藤将之 / 十三番 :子安武人 /

関連サイト

注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup

{{mb.feat_txt}}
{{mb.nickname_txt}}

更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}

{{mb.feat_txt}}

{{mb.featcmnt_txt}}