
この動画を購入/視聴するにはログインが必要です。
動画が再生できない場合はこちら
君の名は。 (107分)
千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。そんなある日、自分が男の子になる夢を見る。見覚えのない部屋、見知らぬ友人、目の前に広がるのは東京の街並み。念願だった都会での生活を思いっきり満喫する三葉。一方、東京で暮らす男子高校生、瀧も、奇妙な夢を見た。行ったこともない山奥の町で、自分が女子高校生になっているのだ。繰り返される不思議な夢、明らかに抜け落ちている記憶と時間。二人はお互いが入れ替わっていることに気付く。いく度も入れ替わる身体とその生活に戸惑いながらも、現実を少しずつ受け止める瀧と三葉。残されたお互いのメモを通して、時にケンカし、時に相手の人生を楽しみながら、状況を乗り切っていく。しかし、気持ちが打ち解けてきた矢先、突然入れ替わりが途切れてしまう。自分たちが特別に繋がっていたことに気付いた瀧は、三葉に会いに行こうと決心する。辿り着いた先には、意外な真実が待ち受けていた…。
関連作品
ファンの声(34件)
ゆう
2021/10/04 12:06
うーん
作画が超絶技巧でとにかくすごい。
物語の展開は現実的な落とし方ではあるが複雑な気持ちだった。
月のワルツ
2018/01/20 10:46
読解力が足りないのか
一時間四十五分のなかで3年の時間のいったりきたりを説明してほしかった
これは野暮な発言でしょうか
片割れ時、彼は誰時は単純に良かった
h-ima
2018/01/03 01:06
良かった
見る人を選ぶというのを踏まえた上で、私にとってはとっても良い作品でした。絵の綺麗さや周辺の描き込みもすごいし、みんな可愛い(ハート)。時間ものに付き物の矛盾や一部ストーリーの省略?を見る方が補完しなければならない突っ込みどころはありますが、そんなのは些細なところです(この辺りが評価の分かれ目かな)。
あと、入れ替わりを認識した時点で日記に日時や場所を書いておけば、もっと早くお互いのことがわかったのに(時間のズレも含めて)と思ったのですが、まぁ、それは、ね。
きつじー
2017/12/31 07:14
日本が世界に誇れるアニメ
ある意味、映画館で見なくてよかった。部屋なら思う存分男泣きができる! これまで数多くのアニメを見てきましたが、全てにおいて私の中での最高傑作となりました。はじめはこんなストーリー展開になるとは思わず、暇つぶし気分で見ていましたが……。世界に誇れるアニメです。あと、今度からはちゃんと映画館で見ますので、次回作楽しみにしています♪
gineiden
2017/11/24 06:16
いろいろ謎が残ったので小説版を読みたくなった
9:00の黒板と19:00のスマートフォンの日付を見れば
主人公の謎の体験の設定が早くも観客に伝わるように作られている。
ラストシーンの世界では町長を主人公にして小説やらドラマやらを作られていそう。
CATO9901
2017/10/03 08:55
見てよかった
とにかく映像が綺麗です。この中の一枚も自分には描けないなあ、と思ってみてました。
これをお話にして動かすんですから神業ですよね。
妥協がないというか、まるで美の暴力でした。
普通の人の努力では追いつけない、呆れるくらいのクオリティです。
おそらく、10年先の技術やクオリティと戦っているんでしょう。
お話のほうも充分に面白い。不思議な夢から始まる運命の赤い糸を描きます。
現代的でありながら、可愛らしいし、懐かしいし、儚いし、そのうえロマンティックで・・。
「なんだこれは?」
と、驚くばかり。
とても美しい話でした。
難を言えば、他(の作品)がみすぼらしく見えてしまうということでしょうか。
他作品もファンに媚びるだけではなく、技能と主張で逃げずに戦うことが必要でしょう。
そういう意味で、ぬるくなった(ファンも含む)業界全体に対して、厳しい作品だと思います。
yukitchan
2017/09/20 04:03
小さなつながり
ユキノ先生は飛騨に赴任してたんですね。
愚者の逆位置
2017/08/13 04:54
偉大な作品。
美麗な映像、音楽、演出。
まさに、現段階でのアニメーションの到達点ですね。非常に洗練されていて素晴らしい。
しかし、何よりもこの作品が偉大なのは、
普段、アニメーションを観ることのない人を対象に作られている点だと思います。
この作品を機に、アニメーションに興味を持ち、楽しむ人が増えたことと思います。
私はそれが、何よりも嬉しい。
とても偉大な作品ですね。
ossannjun
2017/08/08 05:04
感動です
感動しました。学生時代に東京の劇中周辺の鉄道をよく利用していたので、作品への思い入れが非常に高ぶりました。
もう、いい歳のオッサンの私ですが劇中の『瀧』に「よく頑張った、嫁さんを大事にしてやりな…、これからは末長くお幸せに…。」と声をかけたくなりました。
mococom1217
2017/08/06 08:37
出会えて良かった
是非、ご覧下さい。
Beren
2017/08/06 08:18
いい歳だが繰り返し観てる
2日間で3回観た。
1回目より2回目の方が引き込まれた。
3回目は本当に心が震えた。
既にストーリーを知っているのに。いい歳して。
なぜだろう。
yae
2017/08/05 12:57
タイムリープ?
記憶が、あやふやになる。
でも、糸は糸、繋がっている。
伝えたい事が解らない。
グータラ
2017/08/04 10:59
人気どうり
見て損はない作品です。ただ個人的には内容よりアイデア賞ををあげたい気はします。
らくす・くらいん
2017/08/04 07:27
これもまた…
新海監督が有名になり、M監督が製作引退を発表し…今また…
初期の新海監督ファンからみれば、ここまできたかと…応援したくなるし。
監督らしい、演出はこの作品でも見られるし、
ただ、スポンサーが増えればそれなりの期待と制限もあるだろうし…
その中で監督がどう作品を作るのか…気になってましたが、
これもまた、新海監督作品であり、おすすめします。
観て損はないと思います。
スポンサーにTV局が入っていなかった事が、このバンダイチャンネルでの配信となったのではと…思います。兎にも角にも、配信ではありますが、また観られる事に感謝…
これを初めて観る人には、新海監督作品を観てみるのも良いでしょう。
クロマ
2017/08/01 03:49
何度も見れる
何度も繰り返しみてる
tosgame
2017/07/31 04:34
なかなか
なかなかの大作で面白かったです!
トシユキ
2017/07/31 12:47
彗星!綺麗・・・
良かったです、「結」が・・・
アンクルサクラ
2017/07/30 09:23
君の名は
素晴らしい
kinsyachi
2017/07/30 05:41
相対速度
ゼロ の再会!
性別、舞台、時間、
様々なズレやすれ違い、、、
全てを吹き飛ばすラストを、どうぞ御堪能あれ!
新海誠監督作品
良い作品と思った事は有っても
イイ作品と感じたのは初めてかと。
本作品もまた、
「その人」、が必ずや何処かに存在する。と言う
希望・願望、あるいは信念に裏打ちされた作品ですが、
ヒロインと主人公の、何だかとっても、一生懸命さが良かったです。
もう、
これだけ人気を博した作品に、何も言う事、
ありません。
いや、やはり、一言。
インパクト、、、が、もの足り無い。。。
私にとって、本作品中の最大の見せ場と言うべき場面。。。
直径約40mの鉄塊が地表に達する瞬間、
実際は、どんなものになるのでしょうか?
勿論、大きさが全く違いますが、
揚陸城の降下の場面をまた、、、
優喜
2017/07/30 04:06
君の名は。
お気に入りに、なった
あまりる
2017/07/30 06:59
なるほど、新海誠作品。
割と使い古されている感のある入れ替わりモノを、新海誠監督がどう料理しているのか、ちょっと興味があったのですが、なるほどそうきたか、と膝を打ちました。
素直に、監督らしいトリックだと感心しました。
もちろん、惹かれ合う二人の物語としても、監督らしい瑞々しさで、キュンキュンする感情を堪能しました。(笑)
全編を流れるRADWMINPSの楽曲がまた印象的で、サントラが欲しくなりました。
ぽえぽえ
2017/07/29 03:00
新海監督作品好きな人は当たり
予想どおり自分にはダメやった。好きな人とダメな人がハッキリ分かれる作品だと思う。アニメとか漫画って元々絵で描いた世界だから怪獣とかロボットとか出しても充分世界が創れるというのが強みだと思うのでこういうのは物足りない。新海監督作品好きな人は当たりか。ストーリーの説明も後説で絵がまずあって説明は後という構成。自分としては説明して納得して絵でドーンが好きなので。日本中話題になったわりにサービスシーンありでいいのか?と意外でした。
タニ―
2017/07/29 02:48
ハッピーエンドでよかった!
時間がずれていたという設定は、昔の何かの映画でもあった気がします。
でも、ストーリーが面白くて、日本の自然や祭り、風習や伝統もきれいに描かれていてとても良かったです。
糸守町に行ってみたくなりました!
和孔
2017/07/28 02:01
近年稀にみる感動作
とにかく素晴らしい作品でした。
年甲斐もなく涙を流した作品は今までありませんでした。
ラストはもう感動しました。
絶対一度は見てほしい作品です。
素晴らしい。
maw
2017/07/28 06:10
名作
涙が止まらない・・・こんなすばらしい作品に出会えて幸せです
新海監督の次回作に期待します
サブマリン投法
2017/07/27 10:21
一度観ればいい
去年騒がれてたから観たけど騒ぐほどではない なので普通星3つです あっ!ハートか
フグ太
2017/07/27 05:58
糸を撚る
劇場にはいけず、今回始めて見ましたが人気のわけが良く分かりました。
ストーリーはスッキリ明るい恋愛もので単純明快、人物描写から背景描写まで全てが美しく描かれていて欠点を上げるのが難しいほど作りこまれていて、初めてこういう作品を見る人ほど何度も見てしまうのではないかと思いました。
唯一欠点を上げれるとしたら、ストーリーの既視感や展開がわかってしまう点でしょう。
部分部分でみるとあの作品に似てるかも、あれとも似てるかもしれないだから最後はああなるんだろうなとそんな事を考えてしまいます。
しかし王道展開は何度見ても面白いと思わせるものだと私は思いますし、この作品にはちゃんとすごいオリジナリティがあって、見る人を飽きさせない工夫が随所にあったと思います。
話題性やこの作品の良さを知るためにも、一度は見てほしい作品かなと思います。
クラタカ
2017/07/27 12:16
ありそうでない、そんな作品。
これまで数々のアニメ作品を観てきた者なら必ずと言ってもいいほど思うことがあるだろう。
『あれ?こういう作品他にもあるんじゃない?』
けれどよく考えて欲しい。今までこのような作品があっただろうか。
もちろん私もありそうだとは考えたのだが、思い返せば思い返すほどに、そのような作品が思い当たらないのだ。
そこが一つ面白い点。王道っぽくあり、けれど観たことないような作品である。
また、映像美を堪能するという楽しみ方も出来るので、是非とも一度は観てほしい。
沙砂美
2017/07/27 03:38
流石は新海誠監督作品です
映画館での鑑賞が出来なかったので、配信を待っていましたが、流石は新海誠監督作品ですね。良いです。
際立つ背景描写は、新海誠監督作品ならではです。新海誠のファンなら一見の価値あり。
mo~mo
2017/07/26 11:08
めちゃくちゃよかった!
事前情報なしで話題性だけでみたけどものすごく面白かったです(*^^*)
ほんとーに感動しました!いやー涙腺崩壊中です。
★おいたん★
2017/07/26 10:16
もどかしい
映画観れなくて購入しました
観てよかった
泣けるとか感動とかじゃなく( ;∀;) イイハナシダナー
みたいな?
TDKC2
2017/07/26 06:21
見る人によって
ちゃんと話が練られていて面白い作品だとは思いましたが、
ありがちすぎて、拍子抜けしました。ネタバレを見てしまうと
非常につまらない作品ですので見ないほうがいいかと。
冷静になってみると色々ツッコミどころも多く感情移入しにくい
面もあります。個人的にはもう何度もみることもない作品ですね。
多分白けてしまったのは何もかもが唐突すぎてなんでやねん!
と感じてしまったからでしょうか。逆にアニメを普段見ない方には
面白のかもなぁと思います。普段からアニメを見まくってる人には
自分のように物足りなさを感じるのではないでしょうか。
アムロ・レイ
2017/07/26 03:23
ガンダム
おもろい
ハルマスク
2017/07/03 12:06
新海監督最新作!
劇場で一度みましたがもう一度見たいと思います。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間