動画が再生できない場合はこちら
惑星大怪獣 ネガドン
昭和百年。人類の脅威は宇宙から来る…
昭和百年を迎えた近未来。世界の人口は100億を超え、資源探求のための宇宙開発事業「火星テラフォーミング計画」が国際規模で進行していた。 ロボット工学の権威・楢崎龍一は、かつての研究助手・吉澤に、ロボット研究の再開を依頼されるが隠遁生活のなか科学の誤用も懸念し、その申し出を断る。そんな中、火星より帰還途中の宇宙貨物船「いざなみ」が日本に墜落。落下した「いざなみ」に積載されていた怪獣ネガドンが墜落現場から覚醒。ネガドンは強力な破壊能力を有し、首都東京に向け侵攻する。人間の放つ攻撃をいとも簡単に打ち砕くネガドン。その模様をつぶさに映し出すTV映像を見つめる楢崎の脳裏に、事故で亡くした娘・恵美との約束が蘇る。「ロボットが人類のために活躍する未来を創るのが、父さんの夢だ」。亡き娘との約束、そして科学と人類の未来を守るため、楢崎は立ち上がる。彼が向かった先は、彼自身が科学の結晶をかけ作り出したロボット・MI-6(ミロク)二号機。かくして、楢崎操る巨大ロボットMI-6二号機と、宇宙怪獣ネガドンの天地をも揺るがす壮絶な死闘が始まる…。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)Jun Awazu/CoMix Wave Films
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(15件)
見どころ
怪獣映画生誕50周年作品と銘打たれたCG作品。昭和中期、巨大なセットを組んでピアノ線でミニチュアを操演して撮影した怪獣映画というジャンルが実在した。その古風で懐かしい昭和の世界を、粟津順監督が徹底したこだわりで再現した。みどころはCGでありながら完璧なまでに「特撮風」に処理しぬいた映像。独特の「粟津フィルター」で質感を調整するなど、自主制作の限界を超えた驚愕のビジュアルが次から次へと展開する。最後の戦いには巨大ロボが出動し、挫折を抱いた中年科学者が自ら乗りこんで怪獣撲滅にふたたび魂を燃やす。涙なくして見られないドラマも、渋い映像を熱く彩っている。全怪獣ファン必見の映画だ!【アニメ評論家 氷川竜介】
キャラクター

楢崎龍一
ロボット工学の権威。今は隠遁生活中。事故で娘の恵美を亡くしている。

吉澤政次
楢崎の元研究助手。隠遁生活中の楢崎にロボット研究の再開を依頼する。

楢崎恵美
楢崎の娘。事故により死亡している。
メカ・ロボット

宇宙怪獣ネガドン
強力な破壊能力を持つ怪獣。火星より帰還途中の宇宙貨物船「いざなみ」が日本に墜落したことにより覚醒し、東京へと侵攻を始める。

MI-6(ミロク)二号機
ロボット工学の権威・楢崎龍一が、科学の結晶をかけ作り出したロボット。楢崎はこのMI-6二号機で宇宙怪獣ネガドンに立ち向かう。
スタッフ・キャスト
スタッフ
監督・脚本・制作:粟津 順 /
音楽・音響効果:寺沢新吾 /
キャスト
楢崎龍一:清水 大 /
吉澤政次:笹原琢磨 /
楢崎恵美:湯本あかね /
TVアナウンサー&ナレーション:貴志昌文 /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}