
動画が再生できない場合はこちら
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE14(25分)
ギアス 対 ギアス
シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末をつけるのかC.C.に問われるが、答えを持たなかった。その頃、シャーリーはナリタでマオという謎の男と出会う。マオは人の思考を読むギアス能力者だった。彼に操られるまま、ある罪を償うため死を選ぼうとするシャーリー。C.C.は、かつて自分がギアスの能力を与えた男と対峙し、ルルーシュは真相を知ってしまったシャーリーとの別れを決断する。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
関連作品
ファンの声(60件)
Jin Onuma
2023/01/04 05:34
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命ずる
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命ずる。 絶対に見ろ‼︎
2021/03/23 09:05
最高すぎる
ほんとにこれは見ないと後悔するレベル。
泣けるし戦闘かっこいいし。
絵が…って人もいると思うけど是非見て。
尊者イキスギ
2018/10/25 08:46
枢木驚異のメカニズム
ランスロット、登場!
「何だこの化物!?」
中盤のスザク
「何だこの化物!?!?!?!?!?!?」
ヤン・ウェンリー
2017/03/08 07:57
クランプとのコラボレーション
リアタイは毎週楽しみにしていました。
はじめはクランプさんの線の細いキャラデに抵抗はありましたが、話の内容の濃さですぐに馴染めました。
一番のお気に入りポイントは原作にはないKMFです。デザインもそうですが、わざわざ開発の歴史まで設定してしまうこだわりよう。
移動式脱出ポットとか発想がユニーク。
本編はR2が出るまでわけがわからないと思いますが、R2の完結まで是非見て欲しい。
akipon
2016/12/15 03:58
続編が見たいと思う作品です
初めて見ましたが、いい作品です。
引き込まれ過ぎて、ついつい夜更かしをしてしまいました。
皆様におススメします。
douzi
2016/11/30 01:06
続編決定
劇場版総集編も決まりましたが、R2の続きの話の制作も決定しましたね。
しかも主人公はルルーシュw
どんなのになるか、楽しみですねw
jnr2015
2016/09/19 10:19
ギアスにかかります。注意!
はじめは「現代日本へのアンチテーゼか?」と思って観ておりました。
…ところが…シリーズ後半に「方向」が大きく変わります。その「方向」が自分にとっては「好みの方向ではなかった」ので「観るのやめようか」とよほど思いました。ですがやはり「その後」が気になり「一応 I 期の最終話までは観ておくか」と。ところがその最終話が…最終話らしからぬ最終話で…半ば仕方なく「R2」に突入したのですが…なんだか「蛇足…」の印象が抜けきらず…半ば惰性で「R2」を観進めました。それが……途中でどうやら「監督から "これを観ろっ!" とギアスをかけられた」ようでして…気がつくと「R2」の最終話まで一気に観てしまいました。
…ということで、「 I 期後半の展開」に「とまどい」且つ当初「R2が蛇足に感じる」人もいると思いますが、是非「R2の最終話まで観る」ことをお勧めします。…「最後まで観て良かった」と思えるハズです。
tororo
2016/04/22 10:04
よい!
おもしろかった!
usda0001
2015/01/13 03:01
最近の新作に満足してますか?
見ればわかる
せみまる
2014/11/04 01:18
見る人を選ぶけど超オススメです
↓こんな人にオススメです
中学生くらいの男子でなんらかの事情でリアルライフをエンジョイできない人にはたまらんでしょう。
努力せずに特別な自分になりたい、人を見下して悦に入りたい、世の中を思い通りにしたい、そんな願いをかなえてくれます。
ロボに乗って俺強えぇしたい、病弱で従順な妹が欲しい、お嬢様に好かれてヒューヒュー言われたい、隠してるけど実は王家の血筋とか、悲劇の主人公になって哀れみを集めたいなど、妄想パワーを炸裂させることもできます。
年配の方でも○○○戦争をもっぺんやり直してアメ○カ人をボコボコしたいって妄想を楽しめます。
視聴にあたり良識とか常識とか思いやりの心は邪魔になるかもしれません。
ただ見ちゃったら2期(R2)までちゃんと見ましょうね。
あと、自身がアンガールズ体型でコンプレックスがある男子、もしくはアンガールズ体型の男子が好きな女子にもおすすめかもしれない。
みやび
2014/10/06 04:37
うん。
素晴らしいアニメです。
urarakadays
2014/06/18 11:14
キャラが際立っている
初見で観終えて、あえて2期を見ない状態での評価です。
主人公の立ち位置、ストーリーの構成、キャラの設定に至るまで、いままでの勧善懲悪ロボットアニメとは違う作品に仕上げているところは素晴らしいと思います。
CLAMPキャラということで敬遠していましたが、見慣れるとそれがマッチしているように見えてくるから不思議です。
ただ絶対的な力があるならもっと他の方法での解決策も考えられるし、そもそも私怨で動くにはあまりにも幼稚過ぎる発想・妄想だった点が残念です。(そもそもあの程度の変装で正体がバレないのはお約束?)
またラストを迎えても何も解決・解明されないという中途半端な状態での終了は、続編ありきなのかもしれませんが、観ている方としてはいささか期待はずれでした。
とはいっても、キャラが立っているという点では群を抜いていると思いますので★4つです。
t_oba921
2014/04/28 04:15
ルルージュ
おもしろいです
政影
2014/03/27 10:54
合う、合わないはあると思いますが
とりあえず1回はR2含めて視聴して欲しい作品です
何十数回と繰り返し見ましたがやはり面白い!
多々ご都合主義もあるように思いましたが、何回も見ているうちになんとなく理解できましたw
ただ、日本がエリア11ならほかのエリアは?と思いましたw(外伝とかででるかな?)
物語上シャーリーが死ぬのは必要だったのかもしれませんが、やるせないですよね~;;
dhol
2014/03/27 10:22
世界に入り込む
イレブンじゃない。
日本人だ。
将来、こんな言葉を言わないように願いたい。
自分的には何回、何十回観ても考えさせられる最高の物語である。
takutaku
2014/02/16 05:43
好き嫌いはあるみたい
いわゆる厨二っぽいアニメ?でしょうか。だからこそ、そういうものをそういうものとして楽しめる人なら面白く視聴できると思います。
真剣に考えたらネーミングセンスとかおかしいだろお前、と突っ込みたくなりますが見ている間はいろいろ気にならなくなるくらい引きこまれます。
私はこの作品大好きですが、私の母は厨二過ぎて鳥肌が立つと言っていました。好き嫌いはあるようです。
たいやき
2013/12/31 02:58
面白いよ!
今まで絵のタッチで敬遠してたけど休みのテンションで初視聴して、一話目で一気に引き込まれたよ。
今はギアスギアスうるさかったアイツの気持ちも理解出来る
chii[O]
2013/12/27 01:40
急展開に目が離せない
何気なく観始めたら、予想だにしない展開に目が離せなくなりました。
久しぶりにハマった作品です。細かい疑問はいろいろありますが、
中途半端な終わり方なので、続きが気になり、とにかくR2まで、一気に観てしまいます。
イベント分まで購入して視聴しましたよ。
大団円を期待するなかれ(泣)
Kap
2013/11/12 11:02
これ以上ない
これ以上ない、これを越えるアニメはありません。
ソラリスの陽と共に
2013/09/23 11:24
二期目まで見て
劇場版の「亡国のアキト」が面白かったので、見てみました。
一応、かっこいいロボットが出てくるように制作されているが物語の展開の方が面白い。
理想を目指す者が巻き起こす混乱と、平穏を望む者達が交錯して展開するストーリーが見どころ。
女性キャラクター達も魅力的です。
二期目(R2)で完結するので、二期目迄見てみてください。
お話としては、かなりトンデモ設定な感じですが、キャラクター達の活躍する舞台設定として見ると良いと思います。
ん~、しかし男はつらいよね~。(完結迄見ていただけるとお分かりかと。)
nacharin
2013/09/08 11:27
改めて見ても新鮮です!
放送当時にはかかさず見ていましたが、改めえ見るとまたいいです、はまりそう。
世界観がしっかりしているため、引き込まれますね。
また、ギアスを使う際の福山潤さんの命令口調は、まさに役はまりでしびれます。
earogram
2013/09/01 06:30
善悪ってなんだ?
善と悪を深く考えさせられる良作、なかなかこういう作品は出にくいかも?
2期も通して見れば尚更に。
一度は見ておいて損はない作品。どう捉えるかはそのあとでも構わない。
2期まで通しで見ると、本当にあの結末しかなかったのかとじっくり考えさせられる。
響生
2013/07/23 08:14
めちゃ面白い世界一!
めちゃくちゃ面白い。
hiroki0428
2013/06/28 10:49
面白かったです
戦闘時の緊迫間は勿論、登場人物同士の駆け引きも面白かったです。
fujino
2013/06/25 11:53
間違っていたのは俺じゃない、世界の方だ
圧巻の作品です。
細かいツッコミどころはありますが、
世界からはじき出され、裏切られた少年が、
世界に逆らって、抗って、ついに世界を変えてしまう。
大人の論理に屈することなく、自分を貫き通した少年の姿は
世界となれ合って、うっかりと大人になってしまった自分の心を熱くします。
そして世界を征服する爽快感と世界を崩壊させた故に起きる悲劇にも心揺さぶられます。
たとえ悲劇が待っていようとも、世界を変えてみようかと熱くなる作品です。
つね~
2013/06/06 08:58
何度見ても面白い!
もう3回目の市長になるが、何度見ても面白い。テンポもよく、毎回アッと驚くような展開で進んでいく。
ある種「デスノート」にも共通する様な知略ゲームの展開も見もの。
オススメです。
no-san
2013/06/05 09:11
私にとっては
最低ランクのアニメです。
個人的に、受け入れがたいとしかいえません。
ゆきグミ
2013/06/05 01:12
思ってたのとぜんぜん違った...深い
ただのロボットバトル物だと思っていたのに、ここまで憎愛の深い物語とは思わなかった。ただ、登場人物死なせすぎなので、見ていて感覚がぼけすぎで自分が興味を持って見続けれるかどうか自信がない。
へたな恋愛物の連ドラや小説を読むよりおすすめ。できれば一気に見るくらいのほうが内容を把握しやすいと思う。
MILKCAKE
2013/05/27 11:37
ぜひとも1回は視聴してみて下さい。
サンライズが作ったロボット物ではありますが、弊社の既存のどの作品もこれと肩を並べるものはないのではないでしょうか。個人的には昔のダグラムを見ていて、苦痛でしかなかったいらない要素(主人公達の幼稚な行動や存在意義)がこのコードギアスでは見事に融合していて素晴らしかったと思います。政治・思想家のジャンルやレジスタンス活動がこの作品でも扱われていますが、もちろんどちらかの体制が必ず悪者などという一方的な区分ではなく、どちらも主義主張があるんだというのがこの作品ではちゃんと描かれていたのがよかったです。
さらにはルルーシュをはじめとした個性的なキャラがてんこ盛り、見ていて飽きませんでした。ギアスという超常な力を有していても、ルルーシュが万能な主人公として描かれていなかったのも魅力的でした。彼の本領は戦略・謀略家でしたしね。
ともあれ見所あふれた作品ですのでぜひともご視聴のほどをъ(`ー゜)
まちゅ
2013/05/06 01:06
もったいないことをしてた
TVでやっていた時2話で切ったのですが、改めて見て激しく後悔してます
こんな面白いものをリアルタイムで見落としていたとは・・・
もし見ていない人は是非見てください面白いですよ^^
yae
2013/05/05 09:53
新たな契約と、失効者
それはスザク、C2。
メインの人物で死んだ人たちは、存在意義を納得していたと思いたいです。
ユフィー・・・理想を求めていたのにギァスに支配されて真逆な事を…
でも理想が実現したとスザクから告げられ安眠…この意思は引き継げられる。
ロロ…虚言の肉親ルルーシュ(殺意満々)を命をかけて守り抜く、ルルーシュも最後は
それとは気づかずロロを認めている…でも許せんシャーリーを殺すのは…
シャーリー…ギァスで改変されても自分の気持ちに気づき、伝え、ルルと来世の約束をする。
ルルーシュ…すべてをスザクとナナリーに託す。
託された人は大変ですが、悪が一つと認識されるなら何とかなるでしょう。
話の流れは、親衛隊長カレン≒視聴者です。ルルーシュとシャーリーを結ばせないのが
気に入らない、ルルーシュが殺される結末は納得しますが、シャーリーとの子供を希望に
してほしかった。
kuk
2013/04/23 02:11
現実世界から逃避した一方的な世界観
一方的な世界観が故に個々の思考に悩み、互いに翻弄される人々の人生観。
歪められた世界の秩序の中でどう生きるかを選択される。
礼儀・上下・年齢・性別そして存在意義、すべての肯定/否定を繰り返す故の葛藤。
これ程の世界が実際起きたときは現人類はどのような生き方を、どのような考え方をするのだろうか。
ぴの
2013/04/07 09:44
生きよ!おのれの人生を!
人生そのもの雛形である!
HGM
2013/03/16 02:31
タイトルが秀逸すぎるアニメ
『この作品のタイトルや各話のサブタイってどういうことか?』
コレだけを念頭において視聴すれば深く堪能することも可能なアニメですね。
元祖も含めてガンダムシリーズ以上にリアルロボットアニメの王道をイッてるアニメだと思います。
実力も個性も兼ね備えたクリエイターが揃った結果、良い意味で個性が消しあってるからこそ王道?
manyann
2012/12/27 10:36
カリスマ的作品
ロボット物です。学園物です。美少女多数、巨乳です。超能力物です。
って、なんでもアリですけど全然気にならないくらい骨太な物語です。
主人公のカリスマ的魅力がすごい。
最後までぐいぐい引っ張る。
自分のせいで、絶対失ってはならない人を失ったら・・・
タダより高い物はない、ということでしょうか。
siriko
2012/08/27 10:05
不思議と魅力ある作品です。
主人公が正義を振りかざしていない点、強くない点が異色の作品。きれいごとを言っていても結局は同族間の争いだった展開も秀逸です。
しゃくなげ
2012/08/16 12:59
面白かった
絶対的な指導者を演じ、自らの復讐を果たそうとする「未成年」という
ものを良く表現していると思う
どれだけ非の打ち所のない計画で動こうとしても、行動に対する結果の
推測に甘さがあり、また演じる立場より感情が先にたってしまう
誰かが言っていた、何故本国で王子の立場を利用しないのかというのも、
皇帝に与えられたもの(奪い取ったものではない)など一切使いたくない
という感情から来ていると思われる
スザクにも言える、このいわゆる「青臭さ」と卓越した才能の
アンバランスさが展開の二転三転に繋がり話を面白くしている
メザイル
2012/08/15 08:57
ナルシスト
声優の福山潤さんの演じる、ナルシストタイプのルルーシュ、最高。
ぱげりおん
2012/08/07 01:38
何度も見たくなる。
久しぶりに見たけど、相変わらず面白い。
突っ込み所は確かにあるけれど予想外の展開の数々はさすが。
ただ世界観が暗いので合う合わない所があるのは仕方ないのかもしれない。
万人向けではないけれど、一度は見るべき。
最近は映画も展開してるみたいで、今後に期待ですね。
アニメイイヨナ
2012/07/21 09:16
一話を見た感想
このアニメを見て僕が思った事はシナリオがよく出来ていると思った
まだ一話しか見ていないので何とも言えませんがよく出来ていると思う
単なるロボットアニメに留まらずに濃厚な展開を見せてくれて感激した
これから全話見に行ってきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!
容疑を否認
2012/07/19 06:47
理屈重視で観ない自分には充分楽しめた。
基本戦争の話なので虐殺シーンもあるだろうし基本日本人が作った日本の作品なので日本が舞台だろうし(他の国の方が無理がある)
主人公が身分を隠してるのは母を身内に殺されたと思って身内から妹を守る為だろうし
戦争になったのも復讐の相手が軍事大国のトップだからだろうし・・・まあ戦争物の作品だし
壮大な物語は展開や演出が地味だとツマンナイのでコレぐらい派手に「無理があるだろうw」ぐらいが個人的にはちょうど良かった。
理屈で作品を観ると殆どの作品がツマンナクなるので理屈なしで観る自分みたいなタイプにはおススメかも
kulekuletakosu
2012/07/07 08:54
まあ、まあ
まだ見終わってないんで、星は三つだけど。
日本が舞台な理由が分からないってコメしてた人が居たけど、敗戦国で、ほぼアメリカの属国な日本が舞台なのはうなずける。
入須ラブ
2012/07/03 12:03
怖い
人気作品みたいだけど、正直こわかったです。
合う合わないがはっきりわかれると思います
わたしはこういうものの耐性がないので、わたしと同じハッピーエンドや平和好きな人には向かいないと思う
きつかった・・・
laviegnec
2012/04/21 09:42
無意味な殺戮とご都合主義なリセット
超能力の行使に正義が無い設定はありがちだが、この主人公には見ている者が共感できる意思がない。たまたま得た力をもてあそんで、成行きの大量殺戮、逃げ場がなくなるとワープして話をリセット。最終回も都合よく続編にワープ。
shaman
2012/04/18 03:57
世界は、ゼロの掌中にあり
亡国のアキトの制作が進行していて興奮冷めやらぬ中、バンダイチャンネルの方でも視聴しました。
BD/DVDとの大きな違いとして本作はTV放映版であるため4:3のアスペクト比で配信、後半一部エピソードの次回予告にて名シーンランキングなるものが映っている状態、そして最終回の最後のカットがないことです。今までDVDの方で視聴してきたのでこの仕様には違和感を感じてしまいました。完全版を視聴したい方は是非BD/DVDの方も視聴してみてください。
本作でピカレスクロマンというジャンルを知り、自分の中の正義と悪の価値観が大いに覆されました。個人的にR2よりもギアスらしいノリで何度観ても楽しいと感じます。23話の租界崩落シーンは放映当時大きな衝撃を受けましたし、大きな見どころの一つだと思っています。
まだ観てない方は本作でジェットコースター気分を味わってみては?自信を持ってオススメします!
tk47
2012/04/17 12:38
同じ疑問なら、なぜ日本!?
別の方が、この作品に対して疑問を浮かべているように、私にとってはなぜ日本が!?
です。
まあ、アニメですから、深く掘り下げて追及しても仕方ありませんし、まあ、サムライ国日本ですから、大国に反発する気持ちはよくわかるけど、だとしたら、ほかの国の設定は?
と、改めて見直してもその答えは得られませんでした。
面白い。けど、やはり、一度見てしまうと二度目はちょっと。ですね。
じゅんちゃんのママ
2012/04/17 12:23
何度見ても、疑問が……
流石、CLAMP は商売が上手い。他の作品にも言えることですが。
何回見ても、ルルーシュが王子の身分を隠さなくてはいけないのか
わかりません。人質であっても母国が戦争に勝利したのなら、王子
のまま母国に帰ることもできたでしょうに。
それを言ってしまったら、物語は成立しないので仕方はないのですが。
一から軍隊をつくり皇帝に向かっていかなくとも、王子の身分を利用
して国内から侵食して行った方が無駄が無く、周りに迷惑もかけな
かったでしょう。
どうしても身分を隠さなくてはいけなかった、論理的な理由を
知りたいです。
eru
2012/04/13 11:02
背徳感に引きこまれる
ヒロイックヒロインとは真逆の背徳感あるストーリー展開。
日本がぐちゃぐちゃになっている、まさに今、日本人が見るべきアニメ。
正義・悪、それぞれについて、深く考えずにはいられないながらも、
スピード感ある展開に、次へ、次へのめり込まれていきます。
ついつい、ガンダムと比べてみてしまったり、
キャラデザインや、メカニックデザインで、好みが別れてしまうかもしれませんが、
少なくとも3話くらい見てから判断してもらいたい名作。
rehu
2012/04/11 10:54
まあ
最近の国際情勢やら
日本の内情やら見てると
娯楽作品という物以上のメッセージ性も
有るかもしれないけど無いかもしれない
まあ見る人がどう感じるかですね
撃って良いのは撃たれる覚悟の有る奴だけだ
あるるん
2012/04/09 09:12
せつない・・・
ルルとスザク。
志も心も同じなのに。
大事なものも大切な人も同じなのに。
道だけが違っていた二人・・・
この後が気になるところです。
本来は、次作も含めてひとつの作品といえるでしょうね。
ryou-ogt
2012/04/09 12:49
こわい
設定も面白いし、キャラクターも個性豊かで面白い。しかし、学校の友人達がどんどん敵対していく姿はこわいです…。
色々考えさせられるストーリーで、おすすめではあるけど…好きなキャラクター達の表情がどんどん怖くなっていく。。。
SoulEater
2012/03/29 10:04
好きですね
今まで色々見てきましたが、回を重ねるたびに引き込まれる作品に出会ったのは久しぶりかな、唯一ユフィーがギアスにかかるところは、とてもゴーインで首を捻りましたが、それ以外は個人の性格や葛藤が良く描かれていたと思います、一見以上の価値は在ると感じた作品だと思いました。R2も面白いよ^^
陽炎01
2012/03/28 11:17
寝不足必死
十分時間を確保してから視聴しましょう。
傑作です。
斑目
2012/03/28 07:51
気持ち良い位にまんまと嵌ったぜ(BANDAICHANNEL的にも
キャラというより、ルルーシュがどうにも好きに慣れそうに無い雰囲気だったので敬遠してたけど・・・食わず嫌いは駄目だねぇ 1話からグイグイ引き込まれるわ 凄すぎる! 監督が谷口監督だったので納得した。
carta_maglia
2012/03/20 10:50
良質のエンターテイメント作品
この手の作品はうっかりすると設定の陳列棚となってしまいがちですが、
このコードギアスではちゃんと料理されて視聴者に届けられているので、
安心して視聴できます。
また、現代の物語の5パターン
1.この世界のルール変えるために、エラーを発生させよう。
2.この世界のルールをよく勉強して、良いプレイヤーになろう。
3.この世界を変えることはできないので、今を楽しもう。
4.この世界を変えることはできないけど、自分を変えよう。
5.この世界になじめない。
上記のどれかに当てはまるように人物が配置されているので、
感情移入し易いと思います。
しかし、夕方枠2クールで設計されていた作品だったのに、
大人の事情で深夜枠へと左遷されたあげく、
本放送が始まると、今度は評判が良いからという事で、
急遽夕方枠で2期(R2)を作るよう指示されたため、
最後の数話で風呂敷を広げざるをえなかった事が大変残念です。
Dinah
2012/03/20 07:36
新章への狼煙ですな!
全話とはまた大盤振る舞いww
でもやっぱおもれぇ。止まらないww
新エピソードに向けていろいろと盛り上がってきた!
群雄割拠のアニメシーンに
すごい奴らが帰ってくるぞ!
Dr_Joker
2012/02/21 02:22
全力で観ろ!
すばらしいです.
sheepkun
2011/11/21 02:07
キャラの想いがぶつかり合う
キャラ同士の得たいもの、守りたいものがぶつかり合い、濃いドラマを見ることができました。面白かったです。
yamanari
2011/05/11 12:09
これスゴいわ
放送当時、ホントにたまたまTVのチャンネルいじってたらコレを見つけた。
それが2話目だったので1話の流れを知らずに観てたワケだが、ちょうど「ランスロット」が初起動する回だったので、その躍動感あるアクションにソッコーで魅入ってしまった…以来、毎週録画することに。
キャラクター・メカ・話、どれもハマってしまうのだが、主題歌もいい感じのアップテンポで「さあ、今週も始まるぞ」とテンションを上げさせてくれた。
話のテンポが絶妙で「中だるみ」がない。「次回が楽しみ」と思わせる展開が素晴らしい。
sukouru
2011/04/11 12:31
深夜アニメで成功した最高傑作
この1期が深夜放送で始まり、2期R2の放送時間が日曜日夕方に代わるほど、最も成功した
アニメです。
シナリオもすばらしく、CLAMP原案のキャラクタデザインも魅力的、エンディングの絵は
やはりCLAMPだと思いましたね。
声優陣も豪華で、ルルーシュの福山 潤さんの演技力、ゆかなさんの声も驚きです(C.C.
のイメージに合っていました)。
音楽はオープニング、エンディングもどれも好きな曲、なにより挿入歌(黒石ひとみ)が
すばらしかった。
最終話が微妙な終わり方したので、2期が非常に気になりました。
最初から注目されていたわけでもなく、大ヒットし、あまりにも有名になった作品。
観ていない人はチェックしてください。
完成度は、2期以上に恐ろしく高いと思います。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間