バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

再生回数:---
9

0

0

0

1

1

これがミノマル!? 怒りの最強戦士、ミノガミ参ジョー!

自然文明を汚された悲しみと怒りから、ミノマルは怒りの戦士ミノガミへと生まれ変わった。そして、その怒りはかつて敗れたゼーロへと向けられるのだった。ミノガミVSゼーロによる自然文明の存亡を賭けたデュエルが幕を開ける。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

関連作品

ファンの声(2件)

ダジャレはしょーもない?いえいえ、

振り切ってしまえばそれはもうお家芸なのです。
本編でもサブタイでもダジャレを貫き通した作風はもはや安心感すらある。

時々やってくる制作内輪ネタや中の人いじりなどは大人が子供たちに解説してあげましょうw
しかも時事ネタ盛り込んだパロディ回に何の前振りも紹介もなく大物声優がゲストで登場するので目が離せません。(主人公ジョーのコピー体に野沢雅子氏、破壊衝動強めのマッドエンジニアに杉田智和氏など)

余談ですがホカベンやラビット大佐役の菅原雅芳氏(通称菅P)の公式つべにて、キャスト陣が様々なゲームに興じる様子を見るのが好きです。みんな仲がいいんだなとほっこりします。
ボルツ役の白石氏いわく、ハニーQ役の国立幸氏は「天才だと思う」とのことw

ネタバレあり

もっと評価されてほしい作品

前作に引き続き主人公の使うクリーチャーが、切り札のジョラゴン以外にも全員個性的で可愛い作品。
人外好きな人には十分魅力的に感じるキャラ達だと思います。古株のヤッタレマンとパーリ騎士が個人的に特にかわいいです!ジョーカーズ集合系の話は全部好きですね。

本編はハチャメチャなギャグとメインストーリーの絡みがマッチしてて大人でも楽しめるものだと思います。
ホビーアニメで面白さを計る個人的な基準として敵サイドに魅力を感じるかを気にしてますが、その点は十分満足できました。ギャグもこなしつつ、倒すべき強敵として上手いこと描写されてると思います。

あとたまにあるガッツリなパロディネタも好きだったりします。6話のマイクラ回とかは特に楽しめましたw



お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる