描かれる月が、欠けて、満ちています。
h-ima さん の投稿を読み、
鉄道好きの一人として、辰野金吾を一瞬でも見られるならば、と購入視聴。
ゲーム原作とのことですが、
色々と逸話が程よい具合に絡めてあって、楽しめました。
確かに皆さん、イケメン過ぎるとは思いましたが、
ヒロインにも好感が持てますし、面白かったです。
圓の価値に触れる処など、ついつい笑ってしまって居りました。
手術と一口に言っても、
現代とは違い、抗生物質などの無い時代。
そう言えば、
東京駅の建設に関わった人々、
欧米諸国の首都などの主要都市でよく有る終着駅ではなく、
通過駅型を採用する際、何の迷いも無かったのでしょうか。
正しく、先見の明!
様々な事が頭を過ぎりました。