
この動画を購入/視聴するにはログインが必要です。
動画が再生できない場合はこちら
かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ 第12話(24分)
花火の音は聞こえない 後編/かぐや様は避けたくない
生徒会のメンバーと花火大会へ行く約束をキャンセルしてしまったかぐやは、暗い自室に一人閉じこもっていた。落ち込んだ様子を心配した侍女の早坂はかぐやを励まし、屋敷を抜け出す計画があることを告げる。執事たちの目をかいくぐって、何とか会場に辿りついたかぐやだったが、花火大会はすでに終わっていた……。皆と一緒に花火が見たかったと涙するかぐや。そこに「だったら俺が見せてやる」と懐かしい声が響く。
関連作品
ファンの声(25件)
2023/03/30 03:23
ちわす
けっきょく藤原書記が一番かわいい。に一票
ゆう
2022/08/03 10:34
面白かった〜
とっても面白かった。こうゆう変わった切口のアニメは観たことがなかった。恋愛頭脳戦とあるが確かにその通り。展開がとても新鮮でした。藤原さんがいい味出していて良い。
鈴木雅之の主題歌がとてもいい。アニメのイメージに合っているし、それでいて、鈴木雅之らしい歌なのが素晴らしい。観てよかった。
yamanari
2020/06/03 11:50
全話おもしろい
とにかく相手よりも上(優位)でいなければと、毎回様々な策を講じるお二人ではありますが…
衝突しててもお互いの魅力に惹かれ、内心デレまくりなトコがとってもかわいいです。
心情に補足される冷静で的確なナレーションが毎回ニヤニヤさせてくれます。
たまにお話終盤で、80~90年代のトレンディドラマ的なBGMが入るのもニヤニヤしますね。
sayoko
2020/05/27 11:31
笑える。そして最後は泣ける。
もう付き合えよ!!! と言いたくなるラブコメディ。
基本コメディで毎話笑えますが、12話は最高過ぎて感動と涙でと笑いでいっぱいです。
男女問わず、これは絶対に見ておくべきアニメだと思います。
2日で全話見た者より。
訃霞
2020/05/14 03:24
うん、
かぐや様には幸せになってほしいと思った。
リアクションでほんと癒されました。
禁煙生活
2020/04/19 05:05
まさかの
歌うめぇなと思ったら鈴木雅之でワロタ。
掴みは完璧ですわ。
shipapa
2020/03/21 04:28
11話
ラーメン回なのですが、あいしてやみません。
しぶやのサンちゃんとか、おもしろすぎです。
まさに天才じゃよ・・。
はぁ、インスタントらーめんでもたべるか・・。
みよ
2019/11/10 02:57
予想以上
絵が好みでなかったので敬遠していましたが見てみればとても面白かったです。頭を使って恋愛するタイプの人には共感できる部分があって楽しめました。
まさるEX
2019/09/26 06:39
鈴木雅之?
OPに鈴木雅之起用で、熟年層にもアピールが完璧だ! ひどい違和感w。シュールすぎる。
天才どもが何考えてるかなんてわからんけど、天才の中二脳はこうなるんだろうという妄想の元に、論理的かつてきとうに描かれている。何これ面白い。
主役カップルを引っ掻き回す取り巻きの完成度が高く、フォローも完璧。毎度むちゃくちゃなのにちゃんと落ちる。大爆笑よりクールな笑いの印象。アンド青春のモヤモヤリメンバー。
夏休み編で終わったが、まだ冬はこれからだ。二期いけるでしょ。ぜひ早めにお願いします。
ベスベス
2019/06/02 03:56
もじもじ♡
なんともどかしい事なのでしょう!
いやラブコメのもどかしいあれとは何ランクかレベルが違いますYO!
ってかぐや様の愛はかなりデカい。それは」間違いないですYO!
もはやツンデレ+ヤンデレのすばらしい子ですし。
いや白銀くんうらやまそこかわtttttttttt
yae
2019/04/22 09:10
早坂さん!!
久しぶりにパロディー以外の笑いです。新手の・・は新鮮な笑いのエピソード!!二期もお願いします。
azumaichige3gatu
2019/04/07 12:49
面白い
全然期待していなかったのに面白かった。
2期もやって欲しいです。
怒りの獣神
2019/04/01 11:02
ロマンティックが止まらない。
非常に楽しい3ヶ月であったが、最終話エンディングに伊井野ミコが写っていたところを見るに2期は来るのだろうね?
ウルトラロマンティック作戦をアニメで見たいので、ぜひともオネシャス。
アモルファス
2019/04/01 03:49
もっと観たい!
やっと、まとまるかと思ったのに撃墜王。^^;
紺フタバ
2019/03/30 11:14
面白い
ヤングジャンプで原作を読んでいたので、見なくてもいいかなと思ってましたが
いざ見てみると面白さがパワーアップしててとても楽しめます。
h-ima
2019/03/21 11:11
面白い(^^)
原作は電車の中では読めないくらい面白いのですが、アニメも期待通りの面白さで、毎回爆笑させてもらってます。頭脳戦はもちろん、千花ちゃんをはじめとする脇役たちも良い味を出しています。毎回の勝敗のつき方やその理由も面白いですね。
あと、EDはどこかで見たような感じがしますが、アレは何らかの影響を受けているのか、レスペクトしているのか... まぁ、あれはあれで良い感じです。そういえば、千花ちゃんのEDが1回ありましたが、もっと見てみたいですね。
鳴瀬トモヤ
2019/03/08 08:06
お可愛いこと…
四宮が白銀によく言う名ゼリフ!
「お可愛いですこと。」私大好き。白銀をいじるような刺激的なセリフ!く〜、しびれる〜。
九郎
2019/02/26 06:38
いいですねぇ(笑)
テーマはシンプルイズベスト!
そしてお上品に拗らせているのがまた楽しい(笑)
『あそびあそばせ』のような“このキャラデザでこれか!?”と同じようなベクトルを感じます。
頭脳戦?(笑)拗らせてるだけじゃないか!(笑)
そしてオープニングに『鈴木雅之』って豪華な、そうとても無駄に豪華(褒め言葉)なのがまたいい!!(笑)
でも、こういう作品がちょくちょく出て来るのは、アニメ漫画好きにはたまりません(笑)
鈴木505
2019/02/25 07:34
原作愛を感じる
いいね
サカテン
2019/02/25 12:40
7話クッソワロタw
ちんちんいいすぎやろw
マサトリヤン
2019/02/18 01:29
お可愛いこと
書記がお可愛いこと
Rikkun
2019/02/17 12:58
お可愛いこと♡
もうとっくに両想いなのに、くだらない頭脳戦を繰り広げる二人…。
初々しくて、可愛い過ぎます。
もう勝手にして下さい♡
ttt
2019/02/04 07:44
漫画が好きだから不安だったけれど。
「お可愛いこと」等々アニメ的な演出もなかなか良かったです。
恋愛頭脳戦()がちょっとかっこよく見えるのもアニメならではの楽しさでした。
buluetiamat
2019/02/03 11:01
(^▽^;)あはwくっだらねぇ~~
おもしろいW。くだらなさすぎぃ~。最高~笑えるぅ~。どんどん~♪お嬢を困惑させてぇ~
kinsyachi
2019/01/14 05:22
のび太の両親
定期的に放映され、多くの人々が視聴して来たあの逸話、
思い出します。
さあ、両人を”対等に”結ばせる ドラえもん 役 ですが、
初回にて、既に候補者が二名。。。
はてさて、何はともあれ
本作品も、ナレーションを楽しみましょう。
笑ったら、あなたの負け!
そうそう、
あの話、締めの台詞が
「きっと、あなたに似て、スポーツ万能ね」
「いや、君に似て、頭脳明晰さ」
で、生まれて来た子供が、、、
本作品も
多芸多才 と 頭脳明晰 の交配になりますが、
無才の愚者 が生まれて来て、
世襲的に、この国を統治することに、、、とか、、、
そんなことになったら、おそろしや、おそろしや、、、
妄想してしまいます。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間