バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

再生回数:---
20

0

0

2

1

2

七百年の野望

ズワウスとの戦闘から離脱したシオンとレムルは、砂漠地帯で砂虫に追われているところを“ロブン家騎士団”と名乗る一団に助けられた。彼らはシオンたちを居城まで案内すると、自分たちが伝説の“聖戦士”待ち続けていたと告げ、シオンに主君になって欲しいと訴える。だがシオンはまともに取り合わず、レムルと共に立ち去ろうとする。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

関連作品

ファンの声(5件)

生きていたシルキーマウ

テレビアニメ版とは制作スタッフ自体が違うようで、見た目だけでなく、作品の雰囲気も似て非なるという印象だが、リメイクではない、完璧に続編のスタイルをとっているし、話も上手くまとめられている。ダンバイン同様、SFファンタジーの先鞭をつけた作品として、デザインワークは、今のアメリカ映画界やコミックに、少なくない影響を与えている作品だろう。

なるほどー

1話だけVHSの時に見たが、全然動かねえという印象なのと、2話がレンタル店になかったのでそれっきりになっていた。
割と話に絡む人間が少なめなので、やはり今いち燃えなかったが、ショウの話はこれで完結なんかなとちょっとすっきり。ダンバイン全部見切った人はぜひ。
そしてベルビンとサービンはみなさんぜひ揃えましょう。あれはいいものですw。
どうせなら今となっては忘れられた、半分だけ飛んで行ってしまう方のリーンの翼も配信してほしい。

続編とはいえ…

かなり無理矢理な設定ではあるw
当時は本編の余韻には浸れたが、終わり方にはかなり不満があった事を思い出してしまった…
壮大な設定があるのだから、もう1・2話でキッチリ締めても良いかなとも思えてしまうが…当時のOVA事情からすると、仕方ないのかもしれません…

続編?

聖戦士ダンバインの続編と言っていいのかな。
本編ですべての元凶だった男が死ぬこともできず700年後にまたも世界を破滅へと導こうとする物語。
キャストが本編と同じなうえ、キャラの名前と外見が本編の登場人物たちとよく似ているので、調べてみると
彼らの転生した姿であった。
より生物的なデザインになったオーラバトラーと最近のファンタジー作品よりもファンタジーっぽい世界がよく
似合っていて、独自の雰囲気がある。
人が容赦なく死んでいくのも、ダンバインの続編らしい。
聖戦士ダンバインの余韻に浸るには良い作品だ。

さすがに今見ると・・

まずは、B-chに感謝!
戦闘シーンが紙芝居のようなのは演出だけど、ほぼ30年前の作品なだけにさすがに絵柄が古い。それでも当時はTV版ダンバインの余韻に浸るには十分だったのを思い出す。前作キャラのショットが影の主役。はたして、彼は宿業から魂が解放されたのだろうか? ダンバインもリメイクしないかな。

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる