動画が再生できない場合はこちら
テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 第一話(24分)
残酷
時は大正。竈門炭治郎は、家族とともに山でつつましくも幸せな日々をおくっていた。ある日、町で炭を売りに出かけた炭治郎が山に戻ると、家族は鬼に襲われ血だまりの中で絶命していた。唯一、一命をとりとめていた妹・禰豆子を救うべく、降りしきる雪の中背中に背負い必死に雪山を下りる炭治郎。その途中、禰豆子は突然唸り声を上げ、炭治郎に襲いかかる。
関連作品
ファンの声(37件)
よろはま
2023/06/24 07:48
最近見始めました!
子供たちに一時期人気、と聞いたとおりに。笑ってしまうほど話が分かりやすく感じるところがあったり、キャラクター達も表情豊かで、少しこんな年になっていても見てて大丈夫かな?と思ってしまいました。
でも視聴者によってお話の感想が変わるところもあれば、主人公たちを見てこんなにもひたむきに、変わらずにやって行けるんだろうか、自分はどうだったろう、今どうなんだろうと、どんな人にも訪れる人生のある出来事に対して主人公たちほど私は立ち向かっていけるだろうか、こんなに素直な気持ちでいられたら、あんな風に見れたのではないかと。主人公にあこがれを抱きました。続けて作品を見ていきたいと思います。
しおりん
2022/07/05 10:09
鋼塚さん怖い!~
最終章とかに鋼塚さんに⚔刀を治してもらう時のセリフ大好き
よくも、よくも折ったな俺の刀を〜💢💢💢続編もあるけどあのシーンがパワーアップしている
ゆう
2021/10/02 05:29
確かに面白い
子ども向けにしては表現が大人向けすぎると思うので星1つマイナス。
それでも、面白いのは確か。敵をただ悪く描いていないところも良い。作画は苦手な感じだったが慣れるとそんなことはない。
miuzou
2021/04/11 11:08
気持ちのいい売り方
日本歴代興行収入1位にレコード大賞受賞と途轍もない記録と売り上げを産んだ劇場版も、この第1期アニメあればこそ。久しぶりに観たら列車に飛び乗る3人の勢いと共に再び劇場に。うん気持ちのいい売り方だ
dai-shougun
2020/12/26 09:21
最終回
今更ながら最終話をみました(漫画未読)。
ああ、これは映画見に行くしかないっすね。
世間でなんでこんなに流行ってるかがよくわかります。単純に面白いですもの。
まさきゅべ
2020/11/08 03:24
楽しいかな…
とりあえず原作漫画を読んでみたいかな。
つか、この続きって映画のみ???
映画を観なきゃ2部は別物語りから始まるのか??
映画を観なきゃ話が飛ぶなら最悪だな。
紅桜
2020/11/04 10:57
無惨様と魘夢様…かっこいい
観る前は柱であるしのぶちゃんが好きだったんですが、観始めると無惨様のかっこよさにやられると思います…(?)
無惨様の女性の様な姿も綺麗で胸を打たれます…w
そして最後(24話)に出てくる魘夢様がとても美しい。劇場版では魘夢様の『お眠りィ』が何度も観れて最高です。( ´꒳` )
観て損は無いと思うのでぜひ観て欲しいです!
あとこれは余談ですがアニメは5話辺りから面白くなっていきます!なので頑張ってください!
個性キャラが多くて面白いです。
あなたも好きになるキャラがいると思いますよ!( ´꒳` )
2020/10/30 06:41
第2期
第2期早く始まるといいですね🎶
ARMINDA
2020/10/23 11:03
感動します🥺タンジロ兄ちゃん🥺
簡単に言えない気持ち💕❣️でも、心の億劫まで私の魂まで残ります…この感動🥺💕
ここあ
2020/10/18 09:59
魘夢くんしゅきだいしゅき
魘夢くんがイケメンすぎる…劇場版で魘夢くんの顎クイで死んだ…魘夢死んだ時泣きました…今でも思い出す…あの惨劇を
pikarya
2020/09/06 09:58
食わず嫌いでした!
面白く人気があるということは聞いていましたが、生来のへそ曲がり根性で見るのを避けていました。
剣士一人一人の背負っているもの、鬼が鬼にならなければならなかった哀しみ…見始めるとキャラクターの魅力と物語の面白さに引き込まれました。
今度は原作漫画のほうも読んでみたいと思います!
きな
2020/08/10 08:50
めっちゃ面白い_BR__BR__BR__BR__BR__BR__BR__BR__BR__BR__BR__BR__BR__BR__BR_
みんなも見よう
2020/05/31 01:31
これがきっかけで色んなアニメにハマりました!
アニメに全く興味がなかった私が、どんな感じだろうと思って見てみた所、戦闘シーンのかっこよさや、キャラクターの魅力に引かれ、漫画も全く読まなかったのに、今では単行本12巻まで買いました!とても面白いので、みんなにぜひ見てもらいたいアニメです!
しらたく
2020/05/10 12:32
神回19話
子供の紹介でステイホームしながら視聴。
原作は連載1話で断念していましたが・・こちらは名作です。
善逸が出てくると話がちょっと間のびしますが
そこを乗り越えた先の19話、涙が出ました。
すーぴぃ
2020/05/06 04:00
やっぱり
ジャンプ連載マンガのアニメ化はハズレ無し(たぶん^^;)。キャラもストーリーもアクションも見所満載。
これも続きが早く見たい。声優陣も他の最近のジャンプアニメ化作品とほぼ同じで安定の布陣^^;。
フェイス・ゼテギネア
2020/04/29 11:56
神回・・・19話
噂の神回、19話を見て、コメントせずにはいられませんでした。
感動です。 うまく説明できませんので、ぜひ1話からじっくりと見ていただきたい。 ひとつ言うなら、歌の入り方がイイ!! ガンダムF91の森口博子的な…わかるかなあ。
おりもっち
2020/04/11 08:04
娘の作戦勝ち
娘からのおススメで視聴
→ 原作コミック大人買い
早く続きが見たいですね。
Enviro
2020/01/30 03:20
ネズコすごく可愛いなぁ💕
ねずこは鬼のままでいいよー。ペットみたいなぁ!
kimiko55
2020/01/16 02:31
テンポが・・
いい感じですね。まさか25話でアリシアさんに出会えるとは思わなかった(笑)シリアスなんだけど、ノリが鋼錬だったり、いいテンポで進んで行くから飽きないね。タマヨさん上手く使っていって欲しいなーお館・無残と三角関係ありそうだよねー
jnr2015
2019/12/30 09:04
バトルに次ぐバトル
和風異能格闘劇、でしょうか…時代は約100年前の大正時代。スチームパンク作品とも言えます。設定やビジュアルの純和風風味が新鮮です。格闘相手は人が化身した「鬼」。物語が進むにつれ、鬼は人の「哀しさ」や「業」を負った存在であることが明らかにされます。主人公の炭治郎は鬼の「哀しみ」でさえ理解する優しさを持ちますが、最愛の家族を鬼に惨殺され、その「悲しみ」の象徴として「鬼にされてしまった最愛の妹」を背負い、鬼と戦います…というような作品です。主人公をはじめ主要人物の多くが心に複雑な葛藤を抱えています。このように複雑な背景設定ですが物語に無理はありません。主人公の相次ぐバトルを軸に展開しながらも、その物語は「深く」、惹きつけられます。演出や展開も秀逸です。ただ、さすが「ジャンプ原作」と言うべきか、バトルに次ぐバトルで…2日で全話観ましたが「ステーキばかりを1日3食、2日間食べ続けた」ような感じです。
ヒナノオ
2019/11/07 08:01
イワツブテ
頭から手が生えてる
油絵職人
2019/10/19 09:07
食わず嫌いはアカンっ!!…ってお話し
少年ジャンプに連載開始から、どーしても絵面が受け入れられずにいつも飛ばしていました。
でもアニメになったことで、そんなにも面白く評判がいいのっ?ってことで視聴したのですが…… …
ズバリ!「面白い!!」、時代背景も含めてストーリー構成もしっかりと組み立てられていて、しかも抵抗があったキャラクターデザインにもすっかり馴染めてしまいました。なんか海外(アメリカ)でも放送開始だとか……納得できるクオリティーです。まだ視聴されていない方はぜひ御視聴をお勧め致します。(いやぁ~、こりゃぁ、人気が出るはずです♪)
九郎
2019/10/13 01:41
投稿し直し
良くも悪くも少年マンガです。
熱い展開とされてる部分も見受けられます。
原作設定が作画とキャスト、OPとED、BGMによって底上げされているのが功を成した良い例かと。
特にキャストが豪華!
なのでそれだけでも必見かと!
自分的にはコメディ要素が無い方がいいのですが、少年マンガなので仕方ないですね(笑)
あとは昨今の某雑誌特有の遅々とした展開だけがやきもきしますが…。
いっちゃん
2019/10/09 10:29
劇場版は鹿児島であるのかな?
ほんとお勧めです。
毎週楽しみにしてます。
まさかの劇場版ですか、鹿児島であればいいのですが
全国11の劇場、厳しいかな?
sayoko
2019/10/04 10:30
これは本当に面白い
職場の子に勧められて見始めたアニメ。どんなものかと見始めてみると、正直、1話目がグロくて辛い。重たいなぁ、この話……と思った。でも、3、4話まで見ると面白さが確定。あまりにも続きが見たくなる構成になっており、ガンガン見まくれる。戦闘描写も動きも美麗なキャラ達も何もかもが素晴らしい。原作の絵を嫌う人が多いが、その点はアニメでは改善されている。このアニメ制作会社のufotableは前に脱税したことでニュースにもなったが「これが脱税して作ったアニメか。納得だ!」と高評価する人も。あと、敵の声優陣が非常に豪華なことでも有名。グロくて重い部分がのしかかるけど、それでも耐えて見てほしい最高峰のアニメだと言える。
タニ―
2019/10/02 02:21
最高でした!
作品のクオリティーが最高でした。
毎週の楽しみが無くなってしまうのが悲しいです。
ずっと続いてほしかったです。
また早く2期が見られることを楽しみにしています。
それにしても、炭治郎ってホントにいい子ですね。
今までこんないい子の主人公っていたかしら。
yosh0419
2019/10/01 10:57
劇場映画のクオリティ
極めて高い作画クオリティが第1話から第26話まで途切れることなく続き,視聴者の目を釘付けにします.CG効果と手書きの絵マッチングに違和感がなく,とりわけ戦闘シーンの描写はここ数年の作品の中でも傑出しています.
劇場版がすでに発表されていますが,Fate/Stay Night Heaven's Feelの劇場版を見るにUfotableの原作へのリスペクトは疑いようもなく,なんの心配も不要でただただ期待が高まるのみです.
原作は未見ですが,あとの楽しみのためにアニメの完結を見てから原作を読もうと思います.
怒りの獣神
2019/10/01 12:18
竈門炭治郎立志編 完
あー、配信版だと、無限列車編の予告は無いのか。
2クールだと煉獄の兄貴との共闘までは無理だと思っていたので、劇場版があるのはめでたい。
本編の感想、
あれだけ癖の強い原作の絵を、ここまで綺麗に見せるのは素晴らしい。
物語の面白さは原作を読んでいれば当然分かっていたので、アニメとしてどのように見せてくれるのか、期待していたが、期待以上のできであった。
原作は最終決戦に突入しているので、ぜひとも最後までアニメ化してもらいたい。
オススメ。
wanwanwan[B]
2019/09/26 03:52
そろそろ
波紋の呼吸が出てきそう。
piropiro
2019/09/17 12:33
更新日
鬼滅の刃がとてもおもしろくて、更新を楽しみにしているのですが、更新日を火曜日にした方がいいと思いますよ。
ホヘノ
2019/08/15 10:08
第19話 ヒノカミ
19話 神回
maril1206
2019/08/14 10:43
いい!
原作は絵がちょっと苦手なので未読なのですが、アニメは最高にいい!!
おにいちゃん!頑張れ!毎週楽しみにしています。
ryofryof1
2019/08/13 11:28
19話
原作未読なので毎回ワクワクとか諸々で視聴しています
今回のお話はいろいろ抜きにした泣いた!
メンドクサイの言う人は見なくてもいいですwww
Rikkun
2019/08/07 08:52
毎週楽しみ
絵柄が好みじゃなくてジャンプ連載スルーしてたんですが、下野紘さんがレギュラーで出るので見始めて見事にハマってしまいました。毎週楽しみで配信が待ちきれません。
ufotableさんの映像ハンパないです。
下野さんはもちろん、役者の皆さんの演技も素晴らしいです。
そして禰豆子ちゃんが可愛い!
予告編の中高一貫キメツ学園も好きです。
yamanari
2019/07/05 01:55
圧倒的です
原作の画があまり好きではなくて、原作はスルーしてました。
アニメ化されるとのことで視聴したのですが…これがすっごい大当たり。
そもそも制作会社の映像力が半端なく出来がいいし、OP・EDの力強さも素晴らしいものです。正直なところ制作会社が違ってたら、だいぶ評価も変わってたかもしれないですが…
敵役CVも幅広く重鎮を起用していて、短期登場であっても声の凄みが素晴らしいです。
いまのところ画・声・動き・BGMの「魅せ方」がかなり巧いので、このまま突っ走ってほしい作品です。
禰豆子が美人さんで仕草がかわいいのもいいですねぇ。
(^-^)
Chiyomaru
2019/04/20 03:06
最高です…感涙
原作の大ファンなのですが、贅沢なCGと原作のテイストを見事に融合させて想像を遥かに超える映像表現になっています。オープニングで出てくる刀の表現も楽しみ。声優さんも素晴らしい演技でワクワクが止まりません。音楽も本当に素晴らしい。ジャンプアニメは当たり外れがあるのでアニメ化と聞いた時冷や冷やしましたが、ファン待望の映像間違いなしです!毎回動きや声や音楽の表現が最高すぎて泣きながら見ています。毎週これからめちゃくちゃ楽しみです!!
kinsyachi
2019/04/09 01:14
雪と
血と・・・
流石は ufotable !
惨劇の場面さえ美しく、見蕩れてしまいます。
迂闊でした。
PVを観るのでは有りませんでした。
ウチの「最高のリアル」が毎号欠かさず購読している週刊少年ジャンプ。
しかし、私とは相性悪く、面白いと感ずる作品がほぼ皆無。
ですので、アニメの方も大体そうなのですが、、、
にも関わらず、今後も見続けようと思います。
料理の表現で鷲掴みにされた 食戟の創真
サクサク進む笑いで愉しめた 斉木楠雄のψ難
これらに続く3作品目になってくれることを期待して、、、
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間