バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

再生回数:---
9

0

0

0

1

1

襲撃のプレリュード

西暦2083年。侵略者インビットから地球を奪還すべく、地上に降り立つ火星の兵士スティック。そこで彼は地球の青年レイと出会う。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

関連作品

ファンの声(2件)

懐かしい

OP/EDが印象に残っていて見たかった作品。
BGMも含めて音楽の質は良いです。

ロボット物としては、バイクが変形するモスピーダとか当時は斬新でした。
レギオスはマクロスの影響が強いのか戦闘機からロボットに変形するタイプ。
この頃は変形するの定番でしたね。

ストーリはほぼ忘れていたので新鮮に見ましたが、やっぱりちょっと古い感じがします。
子供向けで粗削りな設定とか突っ込みどころは多いですが、それも懐かしアニメの味と思って楽しんでほしいです。

祝配信開始

配信リクエストしたのは、もう何年前だったろうか?
タツノコプロ60周年でようやく配信されたのは喜ばしい。
日本では知る人ぞ知るアニメだが、海外では「マクロス」「サザンクロス」とごちゃまぜにされた「ロボテック」の1シリーズとして人気があり、2007年には新作『ロボテック:シャドウ・クロニクル』が発売されている。
放送当時は、マクロスのバルキリーに似ているレギオスよりも、移動時はバイク、戦闘時にはバイクが変形してパワードスーツになる主役メカモスピーダに度肝を抜かれた。
なお、モスピーダの玩具はきちんとバイクからパワードスーツに変形するスグレものでほしかったのだが、当時は自由になる小遣いが少なかったので買えなかった。
初放送時から何度も観ているが、未だに飽きることがない。
今放送中の「メガトン級ムサシ」にもこの作品のエッセンスが生きているあたり、ずっと色褪せない作品なのだと思う。



お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる