ハードが変わっても面白さの基準は変わらない。
1.SONIC 2より面白いこと
→何だと!かかってきやがれ。それが真実だと体感できたなら不朽の名作に押し上げてやる。
2.SONIC シリーズのどれかより面白い事
→本の少しでも上回っているポイントがあれば評価点に加算します。それを満たさなければ、例えワンダーボーイのシリーズ作であっても評価に値しない。
そのようなことをセガ派女子から聞いたことがある、ような気がする。
当時ハードを問わずアケでも何でも遊んでいた者には、アナザー感があったのですが。
正しい以前に、当たり前な感覚なのでしょう。
本作ではそこまで踏み込んで解説していなかったので、コメントに残します。