見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
この動画を購入/視聴するにはログインが必要です。
見放題会員へ登録して視聴する
すでに見放題会員の方はこちらからログイン
レンタルして視聴する(¥220/2日間)
動画が再生できない場合はこちら
0
1
2
15
Lの悲劇
再訓練を命じられた野明たちが富士の隊員養成所で体験した不思議な出来事とは? 少女の幽霊、闇の中を彷徨うレイバーの亡霊…。一体、ここで何が起きたというのか!?
(C)HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA
選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。
見放題対象作品はこちら
©創通・サンライズ・テレビ東京
アモルファス
2022/09/08 07:52
「二課の一番長い日」大好き!^^
この様な作りが上手いんだよなぁ。
よし
2022/07/19 01:31
アーリーデイズは素晴らしい
出来がいい。特に2日の一番長い日と北へ、は好き。
chobihige_puniwo
2020/01/05 08:00
原点
映画を見てから見るも良し。まんがを読んでから見るも良し。どこからいっても面白い。
ヤン・ウェンリー
2016/12/16 12:47
押井守の原点
押井守さんの原点とも言うべき傑作。彼はこの作品に巡りあってなければ今業界にいなかったとの事。作品当時は私は幼少でレイバーのアクションにしか興味はなかった。ただ、大人になるにつれツボを理解し押井ワールドに。。どんなバカをやっても成立する、真面目な「戦争」も描ける。こんな作品他にはそうそうありはしない。今視ても色あせない傑作っ!
細雪
2016/04/10 07:38
アーリーデイズ
千葉さんを筆頭に男性声優陣の熱演が光る作品。1.現在のアニメでは有り得ない男女比。2.ロボットが活躍しないロボット物。3.スタッフの遊び心が随所に見られるシナリオ。4.パロディーではなくオマージュと自信を持って言える小ネタの数々。萌えやお色気など無くても面白い作品は作れるという典型。素晴らしい作品です。
ハマー
2015/01/23 09:33
懐かしかった
始めて買ったOVAがこれでした。流れもよく分からず見ましたが、大まかですが、色々分かる作品です。
ガタガタゴトゴト
2014/11/20 01:02
ちょっと…
お巡りさんに捕まって来る。
chamomile
2014/10/24 08:05
時代を感じる
当時は、携帯電話の発想なかったんだね
カビゴン
2014/08/06 07:53
懐かしいなぁー
アイキャッチにAXIAのカセットテープのCM入ってたよね。
MILKCAKE
2014/04/30 08:14
パトレイバー入門編!
これがパトレイバー!何だかよく分からないお家芸をひた走ってる感のあるあの劇場版2と3は、パトレイバー作品を始めて見る人はぜひとも後回しにして欲しいものです(笑) TV版を当時リアルタイムで見ていましたが、このアーリーデイスは見たことがなかったので配信は実に嬉しいですね。ここまで特車二課第二小隊をうまく描いてるとは思いもしませんでしたがw普段トラブルメーカーなのにそれこそ緊急時にはどこにも真似のできない活躍をする、まさに「非常の」部隊である後藤隊長率いる第二小隊。コメディだけで終わってないところが特徴ですね。一方ネタも満載で、グレートマジンガーだのダンガイオーだとのいうセリフが後藤さんの口から出てきたときには吹き出しましたw6話のEDは主犯のオッサンのドヤ顔が延々最後まで出てますしw パトレイバー関連作品をこれから視聴しようとする方、ぜひともこのアーリーデイズから視聴してみて下さい^^
どくろべぇ
2014/04/26 06:04
思い出深い作品
ていうのは、「初めて借りたレンタルビデオ」だからですw当時の料金は一泊二日350円という破格!因みにアイキャッチの間には販売価格を抑える(?)ためのカセットテープ(AXIAだったかな?)のCMが入ってました。作品については以後の映画・TVシリーズの世界観(設定は若干異なる)のテイストを掴めるとなる作品なので見ておいて損はないとおもいます。
鳳凰院凶真
2014/04/19 09:16
大人になってからみてみると。。。
幼少のころ、リアルタイムでなんとなく見ていたパトレイバー。あのころは、ロボットアニメといえば派手な戦闘シーンが主流で、それらと比べたらこのアニメは地味な印象であり、そのため、あまり好んではいなかった。しかし30歳を超えた今、それらの欠点が逆にリアリティとして伝わってきて、おもしろい。なるほど、この作品は大人向けのアニメだったのだ。
エビ
2014/04/15 01:32
味わい豊かな日常ロボットアニメ
「焼き魚思考」のコンセプトに違わぬ緩めの味付けと、バラエティ豊かなストーリーが魅力のロボットアニメ。……まあロボットアニメと称しつつ、主役ロボのパトレイバーことイングラムが活躍するのは全体の半分にも満たんのですが。同じ押井監督の『うる星』に影響されたような個性的だが生活感溢れるキャラクターが大勢動き回ってますが、ストーリーのほうもなかなかバラエティ豊かで、モンスター映画のオマージュから社会派チックなドラマまで様々。堅実な演出や声優陣の好演も光ります。昨今の作品に比べて派手さはないのですが、その分誰でも楽しめる普遍的な魅力にあふれた作品かと。
onasufab
2014/04/03 03:44
オマージュたくさんのおもしろさ
制作スタッフの熱量が感じられる作品です。特に、各編の所々(場合によっては全編で・・)懐かしい日本映画へのオマージュが沢山込められて思わず笑ってしまいます。発表から時間が過ぎでもこれだけ楽しめるのはさすがです。メカも古さを感じないし、むしろ現在から見ると近未来を予想させる感じさえします。各回のテーマの料理の仕方が、制作当時の時代感を感じさせますが、当時の一般社会の感覚と、現代の感覚に差があるだけに、明確に時代が動いていることを感じさせてくれました。お勧めです。
鉄車輪(てっしゃりん)
2014/03/31 12:14
“人情重視”そういうロボットアニメです
後藤さんと南雲さんの掛け合いが良いですねぇ~♪ロボット(レイバーの事)よりも、ロボットに関わる人達の「人間模様」を描いてる非常に良い作品だと自分は思います。久々に観ましたがやっぱり良い作品です!!!最近こういうアニメないなぁ~…(^^;)
yukuriannjou
2014/03/30 05:41
五話と六話は最高。
個人的に、劇場版の一作目と二課の一番長い日は、パトレイバーの中でも傑作と思います。シリアスで、その前までの日常っぽい話とは違いますが、引き込まれる面白さがあります。この路線で続くと思っていたら、TV化になってしまった気がするので、最初から仕切り直しになり、また原作重視ぽくなったのはある意味残念です。オリジナル路線でもっと話を作って欲しかったです。
クニヒデ
2012/05/15 12:01
テレビ版の方が面白い
もうちょっと格闘が欲しかった
新参者『改』
2011/12/25 10:47
面白い
OVAは初めて見たけど、面白い
本作品は見放題対象作品です。
見放題会員に登録して視聴する
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み