動画が再生できない場合はこちら
ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜
貴女も「駅」に恋しませんか?
あなたは、こんな都市伝説をご存知ですか? 「東京の地下を縦横無尽に走る地下鉄。その中に、美麗な男子ばかりが乗っている電車が存在する。その名は『ミラクル☆トレイン』。出会えた貴女にはきっと幸せが訪れる」地下鉄の駅に入っていく1人の女の子がいる。周りはいつもと変わらない風景。しかし、自動改札を通る瞬間、タッチしたカードが密かに光を放つ。そんな異変に気付かないまま、ホームへと向かう女の子。ホームにいつものように大江戸線が滑り込んでくる。ドアが開き、女の子が電車に乗り込むと――車内に異空間が広がり、6人の美麗な男子たちが待ち受けていた。それは、いつもの電車ではなく、都市伝説で噂となっている奇跡の電車『ミラクル☆トレイン』だったのだ。そして、6人はなんと『駅』たちだった…! 6人を統括している車掌と、ガイドの女の子は言う。ミラクル☆トレインは、悩み事を持つ人の前に現れる。そして、駅たちがその悩みを解消するのだと。こうして『ミラクル☆トレイン』に乗ってくる人々の悩みを解決していく6人。様々なトラブルを乗り越えていくことで、彼らの絆も強まってゆく。さあ、今日はどんな乗客が乗ってくるのだろうか…?
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)Miracle Train Project/「ミラクル☆トレイン」製作委員会
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(1件)
見どころ
鉄道の「駅」を男性キャラに見立てた擬人化シリーズの大江戸線バージョン。監督は『ハチミツとクローバー』のカサヰケンイチ。悩みを抱える女性が「奇跡の列車」に招かれ、美しき男子たちの姿をした「駅キャラ」と会話を重ねることで、自分だけでは気づかなかった解決方法に導かれていく。みどころは、「六本木」「都庁前」「月島」など駅の成り立ちや周辺の土地柄を反映したキャラクターの性格の妙味と、麗しく響く人気声優陣の癒しボイス。大江戸線にまつわる鉄道雑学知識も随所に散りばめられ、キャラたちの会話を聞いているだけで、あっという間に楽しい時が過ぎていく。電車に乗ってみるのがあらためて楽しくなるような、魅惑的なアニメだ【アニメ評論家 氷川竜介】
キャラクター

六本木 史
口数が少なく、物言わずに察してくれるタイプ。マジメで一直線な性格で、いつも物事を深いところまで考えているため、時折口にする発言は的を射ていることが多い。IT関係に強く、ハッキングもお手の物。

都庁 前
大江戸線のリーダー。几帳面な性格で、メンバーの中では一番頭がキレる。本人はいたって真剣だが、生真面目すぎるため、一番のキメどころで絶妙にハズすなど、周りから見ると愛すべきスベりキャラでもある。

新宿凛太郎
アバウト&ルーズの自由気ままな性格。細かいことは気にせず、なんでもアリの自由人で、懐が広い。トラブルの時は見て見ぬフリをすることもあるが、他のメンバーには思いつかない解決法を思いつくことも。

月島十六夜
温和な性格で、メンバーの中では一番まともに見えるが、何を考えているのか読めない所があり、怒らせると一番怖いと言われている。何事にも動じないタイプだが、もんじゃを焼く時だけ性格が変わる。

汐留 行
無邪気で天真爛漫だが、ちょっと毒舌家。新しく出来た駅であるため、メンバーからは子ども扱いされている。実は隠れ鉄道オタクでもあり、鉄道に関する知識は他の誰よりも詳しい。イタリア好きで、好物はピザ。

両国逸巳
曲がったことが嫌いな熱血体質。考えるより先に行動するタイプで、人情派。江戸が大好きで時代劇&時代小説オタクのため、口調はやや江戸っ子風。気合が入った時には時代劇風の言い回しになってしまうことも。

車掌
ミラクル☆トレインを運行している車掌。駅たちを統括し、悩みを持つ乗客を引き合わせる役割を担っている。乗客は車掌が選んでいる。謎の仮面を付けており、仮面の下の素顔は誰も見たことがないらしい…。

とくがわ
いつの間にかミラクル☆トレインに乗り込んでいた犬。黒のマメシバ。犬なので駅たちと会話は出来ないが、イイ声のモノローグでツッコミを入れる。カワイイ顔して毒舌。

あかり
ミラクル☆トレインのガイド役を務める女の子。駅たちと共に、乗客のトラブルを解決しようとする。明るく能天気な性格。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:ミラクル☆トレイン制作プロジェクト /
監督:カサヰケンイチ /
シリーズ構成:加藤陽一 /
キャラクター原案:甲斐智久 /
アニメーションキャラクターデザイン:つなきあき /
総作画監督:つなきあき /
美術監督:柴田千佳子 /
音響監督:渡辺 淳 /
音響制作:ダックスプロダクション /
音楽制作:ランティス /
アニメーション制作:ゆめ太カンパニー /
キャスト
六本木 史:KENN /
都庁 前:杉田智和 /
新宿凛太郎:置鮎龍太郎 /
月島十六夜:小野大輔 /
汐留 行:梶 裕貴 /
両国逸巳:森田成一 /
車掌:藤原啓治 /
とくがわ:石田 彰 /
あかり:酒井香奈子 /
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}